fc2ブログ

小雪、一番乗り

sIMG_4685.jpg

窓際で、気持ち良さそうに寝ている小雪おばあちゃん。



sIMG_4670.jpg

甲状腺の薬が今日でなくなるので、

薬を受け取りがてら検査に行きます。


sIMG_4669.jpg

病院が遠いので、道中が大変です。

前回は、甲状腺機能亢進症の症状もあり

ハアハア苦しそうに鳴き続けて、

気が気ではありませんでした。



sIMG_4779.jpg

可哀そうですが、仕方がありませんね。

昨日、届いたキャリーケースの一番乗りは、小雪になりました…

良くなっていることを願いながら、行ってきます。


帰りは夜になるので、結果は後日、報告いたします。

ドキドキ…

スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

我が家も一月に2回診察とお薬を頂に行っているんですよ。

もうずっと生まれつきに心臓が悪く。。
鼻水の薬やら
白内障の目薬やら。。

長生きしてほしいものですねええ。。お互いに
頑張りましょう。

No title

小雪ちゃん検査ですか

嬉しくない一番乗りになっちゃったけど、良くなってるといいですね^^

パワー送っておきます^^♪

No title

猫ちゃんも 年をとると いろんな病気になったりで
病院通いも増えるでしょうね

病院へは おとなしくカゴなどに入ってくれますか?
うちのレモンは病院が大嫌いなので
カゴにいれようもんなら暴れるわ逃げるわで大変なんです><
なので私ひとりでは ぜったーい無理;。;

どうやったら上手にカゴに入ってきれますか?
こつとかありますか?

No title

小雪ちゃんどうなのでしょうね?
結果がよければ嬉しいのですが・・

Re: No title

ちわわんさんへ

通院はお互い大変ですね。

キャリーや車は慣れていますか。
なるべく負担が少ない状態で機嫌よく過ごして
長生きして欲しいものですね。

Re: No title

のんさんへ

パワー、ありがとうございます(^.^)

以前使っていたキャリーの留め具が壊れてしまい
通院の必要に迫られて購入したものでした。
さっそく病院へ連れて行かれて、ギャーギャー
鳴いていました(>_<)
帰宅するとケロッとしてるんですけどね(^_^;)

Re: No title

?さんへ

今まであまり病気をしてなかった子も、だんだん
悪い所が出てきましたね。
老猫トリオは、交互に病院へ行ってます^^

ふだんから、キャリーのドアを外して置いてあるので
中で寝たりしてるので車に乗るまでは大丈夫です(^_^)
乗った途端、通院とわかるようで鳴きだします!
慣れることが一番かも(#^.^#)

よろしかったらお名前を教えて下さいね(^^)/


お名前よろしかったら教えて下さいね(^.^)


Re: No title

茶チャママさんへ

ご心配いただきありがとうございます(^.^)

薬の効果が出て、数値が平常値におさまりました。
今後は薬を減量し、食事療法との併用で様子見と
いうことになりました^^
極端に高い値だったので、ひと安心です(#^.^#)

No title

名無しは

私でしたーf(^^;

名前忘れてましたー(。>д<)

Re: No title

シェリーさんへ

シェリーさん、ありがとうございます(^_^)

またよろしくお願いします(#^.^#)
プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR