コメント
No title
1日でも長くみんなで一緒に居られますように・・・
2年前三毛猫の子猫ちゃんを保護しました。
今は優しい里親さんの元で元気に過ごしています。
その子に会わなければネコちゃんの可愛らしさは
わからなかったと思っています。
ワタクシ・・・猫嫌いでした。
が・・・今では大好き!!
可愛い仕草に癒されますよね。
2年前三毛猫の子猫ちゃんを保護しました。
今は優しい里親さんの元で元気に過ごしています。
その子に会わなければネコちゃんの可愛らしさは
わからなかったと思っています。
ワタクシ・・・猫嫌いでした。
が・・・今では大好き!!
可愛い仕草に癒されますよね。
おめでとう
もう18年なんですね~
ウチにも阪神大震災の翌年生まれの子がいます。
神戸で被災 家は全壊
仮設住宅にいたのですが、その玄関先に工具箱に入れて置かれていたふたりです。
ホント あの頃は大変でしたね~
みんにゃが、楽しい毎日を積み重ねられますように・・・
ウチにも阪神大震災の翌年生まれの子がいます。
神戸で被災 家は全壊
仮設住宅にいたのですが、その玄関先に工具箱に入れて置かれていたふたりです。
ホント あの頃は大変でしたね~
みんにゃが、楽しい毎日を積み重ねられますように・・・
No title
仔猫が5匹もいたら楽しかったでしょうね。
その子たちがもう18歳なんて、感慨も深いことと思います。
いろいろなことがあっても、今は穏やかな日々ですね。
小雪ちゃん、ナーコちゃん、モッチちゃと、たくさんの思い出を残してください。
その子たちがもう18歳なんて、感慨も深いことと思います。
いろいろなことがあっても、今は穏やかな日々ですね。
小雪ちゃん、ナーコちゃん、モッチちゃと、たくさんの思い出を残してください。
Re: No title
まーずさんへ
コメントをいただき、ありがとうございます(^.^)
小さかった子達が、いつの間にかお婆ちゃん猫になりました。
毎日、元気でいてくれることを願っています^^
まーずさん、猫好きになってくれたんですね(#^.^#)
ちょっとした出会いが、きっかけになることがあるんですね。
これからも宜しくお願い致します!(^^)!
コメントをいただき、ありがとうございます(^.^)
小さかった子達が、いつの間にかお婆ちゃん猫になりました。
毎日、元気でいてくれることを願っています^^
まーずさん、猫好きになってくれたんですね(#^.^#)
ちょっとした出会いが、きっかけになることがあるんですね。
これからも宜しくお願い致します!(^^)!
Re: おめでとう
わんにゃんごろーさんへ
ありがとうございます(^_^)
わんにゃんごろーさんも大変でしたね。
うちは半壊でしたが、屋根に穴が開いてました(・・;)
今は亡き親猫が、ベッドの下で震えたのを憶えています。
あの時はどうして過ごしていたんでしょうね~。
地震の後に生まれた子猫達が、もうお婆ちゃんです^^
ありがとうございます(^_^)
わんにゃんごろーさんも大変でしたね。
うちは半壊でしたが、屋根に穴が開いてました(・・;)
今は亡き親猫が、ベッドの下で震えたのを憶えています。
あの時はどうして過ごしていたんでしょうね~。
地震の後に生まれた子猫達が、もうお婆ちゃんです^^
Re: No title
NeccoSunさんへ
コメント、ありがとうございます(^.^)
5匹いた時は、賑やかでしたよ。
部屋の中を毎日、追いかけっこしてました!
カーテンを登ったり、大変でした(^_^;)
その頃の事を考えると、ほんとに穏やかになりましたね。
コメント、ありがとうございます(^.^)
5匹いた時は、賑やかでしたよ。
部屋の中を毎日、追いかけっこしてました!
カーテンを登ったり、大変でした(^_^;)
その頃の事を考えると、ほんとに穏やかになりましたね。
ブラボー!!
おめでとうございます~
すごい事ですよ!!
こんな風にみんな一緒に大きくなる事・・
そして、18歳!!
仔猫さん時代・・
楽しかったでしょうね~
そして・・今は愛おしい!!
ずっとずっと・・
一緒にね!!
すごい事ですよ!!
こんな風にみんな一緒に大きくなる事・・
そして、18歳!!
仔猫さん時代・・
楽しかったでしょうね~
そして・・今は愛おしい!!
ずっとずっと・・
一緒にね!!
No title
こんばんわ
18歳 おめでとうございますっ! すごいなあ
うちも20歳を目標にしてるんですが 何を食べさせていいのか最近ちょっと悩みぎみ・・・みんなはどんなごはんを食べてるんですか~?
18歳 おめでとうございますっ! すごいなあ
うちも20歳を目標にしてるんですが 何を食べさせていいのか最近ちょっと悩みぎみ・・・みんなはどんなごはんを食べてるんですか~?
No title
18年、長いようで短いですね。
人間でいえば何歳くらいになるのでしょうか?
最近は高齢猫用のフードも充実しているので、このまま健康で長生きしてほしいですね。
動物と一緒に暮らすことは、いつかその子を看取るという事で、最初から覚悟はしていますが、辛いですね。
うちのニャン達はまだ2歳なのに、時々そんなことを考えて、胸が苦しくなってしまうんです。
母に言うと笑われますが・・・
人間でいえば何歳くらいになるのでしょうか?
最近は高齢猫用のフードも充実しているので、このまま健康で長生きしてほしいですね。
動物と一緒に暮らすことは、いつかその子を看取るという事で、最初から覚悟はしていますが、辛いですね。
うちのニャン達はまだ2歳なのに、時々そんなことを考えて、胸が苦しくなってしまうんです。
母に言うと笑われますが・・・
No title
小雪ちゃん、ナーコちゃん、モッチちゃん、
18歳、本当におめでとう!
3にゃん揃って、ずっと元気でいてください。
少なくとも、後5年はがんばろー
!
18歳、本当におめでとう!
3にゃん揃って、ずっと元気でいてください。
少なくとも、後5年はがんばろー

もうそうなるのですね・・・
あの時叔母を亡くしたのです
風が十五才チイが十三才後何年一緒に居られるのか
毎日を大切にしたいですよね
風が十五才チイが十三才後何年一緒に居られるのか
毎日を大切にしたいですよね
Re: ブラボー!!
カバ丸1号さんへ
ありがとうございます(^_^)
おかげ様で18歳を迎えることが出来ました。
チャチロと小春の子供で、6月の1週目に
生まれたと思います。
みんな揃って、走り回っていたので
それは賑やかでした(^.^)
これからも元気でいて欲しいと思います(#^.^#)
ありがとうございます(^_^)
おかげ様で18歳を迎えることが出来ました。
チャチロと小春の子供で、6月の1週目に
生まれたと思います。
みんな揃って、走り回っていたので
それは賑やかでした(^.^)
これからも元気でいて欲しいと思います(#^.^#)
Re: No title
chataの母さんへ
ありがとうございます(^.^)
この子達の母猫は、今年の春に亡くなったのですが、
長生きの家系なのか、食べ物なのかよくわかりません。
仔猫時代は、魚をよくあげてました。
しかも、骨も食べていました。
エサも普通に売っているドライフードなんですが…。
食事に気をつけだしたのも、ここ数年なんです(^_^;)
同じエサだと飽きる方なので、毎回違うものを購入してます。
一度ゆっくり検証してみますね(^_^.)
ありがとうございます(^.^)
この子達の母猫は、今年の春に亡くなったのですが、
長生きの家系なのか、食べ物なのかよくわかりません。
仔猫時代は、魚をよくあげてました。
しかも、骨も食べていました。
エサも普通に売っているドライフードなんですが…。
食事に気をつけだしたのも、ここ数年なんです(^_^;)
同じエサだと飽きる方なので、毎回違うものを購入してます。
一度ゆっくり検証してみますね(^_^.)
Re: No title
miciaさんへ
この子達は、生まれた頃から一緒にいるので
いつの間にか18年という感じです(^.^)
人間の年齢にすると…90歳前後かな?
フードは、15歳以上のものと、療養食を与えてますが、
仔猫のカリカリの方が好みのようです。
別れは…辛いですね。
今まで何匹もの別れを経験しましたが、それぞれの
思い出があり、思い出すと…いけませんね(-_-)
いまいる猫ちゃん達を愛してあげましょうね(#^.^#)
この子達は、生まれた頃から一緒にいるので
いつの間にか18年という感じです(^.^)
人間の年齢にすると…90歳前後かな?
フードは、15歳以上のものと、療養食を与えてますが、
仔猫のカリカリの方が好みのようです。
別れは…辛いですね。
今まで何匹もの別れを経験しましたが、それぞれの
思い出があり、思い出すと…いけませんね(-_-)
いまいる猫ちゃん達を愛してあげましょうね(#^.^#)
Re: No title
すず♥ママさんへ
ありがとうございます(^.^)
18年間、あまり病気らしいことがなく育ってきた3匹です。
いつまでも元気でいてくれたら、と思います(^_^)
ありがとうございます(^.^)
18年間、あまり病気らしいことがなく育ってきた3匹です。
いつまでも元気でいてくれたら、と思います(^_^)
Re: もうそうなるのですね・・・
茶チャママさんへ
毎年、震災の日になるとこの子達が生まれた年を思い出します。
茶チャママさんにとっても、忘れられない年だったんでしょうね。
お悔み申し上げます。
そうですね。
いつまで一緒に居るかわからないので、毎日大切にしたいですね。
毎年、震災の日になるとこの子達が生まれた年を思い出します。
茶チャママさんにとっても、忘れられない年だったんでしょうね。
お悔み申し上げます。
そうですね。
いつまで一緒に居るかわからないので、毎日大切にしたいですね。
No title
こんばんは~。
嬉しいですね!
みんな、18歳とは思えない若い姿です。
まだまだ安心ですね。
今の子は、室内飼いすると、事故にも合わず、病気も治療出来て、長生きしてくれるから有り難いです。
本当に有り難いと思います。
でも、いつの間にか年月は過ぎて行きますね。
まだまだ子供って思っていたのに、うちの子達も11歳と12歳。
あと20年は一緒に居てくれると信じています。
本気です!
いつまでも、にゃんこ達の幸せな姿をアップしていきましょうね!
嬉しいですね!
みんな、18歳とは思えない若い姿です。
まだまだ安心ですね。
今の子は、室内飼いすると、事故にも合わず、病気も治療出来て、長生きしてくれるから有り難いです。
本当に有り難いと思います。
でも、いつの間にか年月は過ぎて行きますね。
まだまだ子供って思っていたのに、うちの子達も11歳と12歳。
あと20年は一緒に居てくれると信じています。
本気です!
いつまでも、にゃんこ達の幸せな姿をアップしていきましょうね!
Re: No title
ごんにゃんさんへ
ありがとうございます(#^.^#)
年齢の割に、みんな元気にしてます!
やはり、室内飼いだと目が届くので安心ですね。
この子達も、小さい頃は自由に出入りしてた時期が
ありました。
いまは、特に出たがらずにいてくれます。
ごんにゃんさんの猫ちゃん達も10年超えたんですね。
長生きして欲しいと思います(^.^)
頑張って続けていきます!
ありがとうございます(#^.^#)
年齢の割に、みんな元気にしてます!
やはり、室内飼いだと目が届くので安心ですね。
この子達も、小さい頃は自由に出入りしてた時期が
ありました。
いまは、特に出たがらずにいてくれます。
ごんにゃんさんの猫ちゃん達も10年超えたんですね。
長生きして欲しいと思います(^.^)
頑張って続けていきます!