fc2ブログ

ふたたび病院へ

昨日は、のんちゃんの病院等いろいろあり、ブログをお休みしました。

CIMG1111_convert_20121220143303.jpg

相変わらず食欲のない、のんちゃんです。

トイレと水を飲む以外、寝てるようになりました。


CIMG1105_convert_20121220142905.jpg

人に聞いたりした結果、違う獣医さんへ連れて行ってみることにしました。


CIMG1108_convert_20121220143032.jpg

夏場に調子の悪かったチャチロが回復したんだから、

のんちゃんもきっとよくなるハズ。


CIMG1109_convert_20121220143144.jpg

採血とエコー、触診等を行う間も比較的おとなしく、

「いい子だね」と獣医さんに褒めてもらいました。

白血球が増えており、腹水も少し溜っているそうです。

お腹の中に腫瘍か何かあり、それが影響しているとのことでした。

詳しくは、開腹したほうが確実なんだそうです。

ほとんど食べていないのと、脱水気味なので

点滴をして薬をもらって帰ってきました。


CIMG1117_convert_20121220174723.jpg

何かお腹に入れといた方がいいとのことなので、

療養用の缶詰とシリンジを購入してきました。


CIMG1118_convert_20121220174607.jpg

お湯で薄めて口へ注入していくと、嫌々ながらも飲み込んでくれました。

しばらくは、強制給餌と通院しての点滴です。

来週、再度診察をして今後のことを決める予定です。

スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

どんなに嫌がっても、必ず強制的に食べさせて・・・
大変でしょうが、体力低下が怖いですからね。
薬を服用するには「体力」です。
体力~薬~その繰り返しです。
薬は欠かせませんから。
水も下痢が怖いから「ぬるま湯」が良いですね。
下痢も体力を消耗しますよ。
小さな体です、下痢は全身の体力を消耗します。

Re: No title

Sabimamaさんへ

たびたび、ありがとうございます。
おっしゃる通り、食べないとよくないと病院でも言われました。
食欲がないようですが、さっそく強制給餌しています。
嫌がるけど、のんちゃんのためですね。
下痢にも十分注意することにします。
また何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

No title

のんちゃん 心配ですね
でもa/d缶で「愛の強制給餌」をすれば
大丈夫ですよ!

私事ですがモコが今年の夏 原因不明の
高熱と食欲不振 水も飲まずげっそり痩せちゃいましたが
輸液とa/d缶のおかげで食べる事を思い出した様です。

みんみんちゃん達のお世話も大変ですが
のんちゃんの食事と通院頑張って下さいね。
1日も元気になる様 お祈りしています。

手術となると・・・

麻酔に耐えれる体力が必要ですから
腫瘍な物が気にかかります
口からの強制的でも食べて貰わないと
頑張れのんちゃんそしてチャチロ
みんみん達の面倒もあって大変でしょうが
頑張れ!!

No title

のんちゃん心配ですね。
腫瘍も気になりますが、先ずは体力を付ける事が大事ですね。
私も今の動物病院にたどり着くまで、何件も回りました。
獣医さんに申し訳ないとも思いましたが、可愛い猫ちゃんの為、必死でしたね。
みんみんとその他大勢さんも、新しく行かれた動物病院で、のんちゃんが元気になる事を祈っています!

Re: No title

モコリーナさんへ

応援いただき、ありがとうございます。
無理やりですが、のんちゃんに食べさせています。

モコちゃんも大変な時期を乗り越えられたんですね。

頑張ります。

Re: 手術となると・・・

茶チャママさんへ

手術にしろ、体力が必要ですね。
お腹が気になるので、明日詳しく見てくれるところへ行く予定です。
食いしん坊だった、のんちゃんが食べないとこちらも食欲が無くなります。

応援いただき、ありがとうございます。

Re: No title

pamtomoさんへ

ありがとうございます。
体力をつけるため、嫌がってますが口に入れています。
獣医さんも、得意分野があると思うので、何軒も回るのも
仕方ないですね。
いろいろ問い合わせてみます。
プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR