fc2ブログ

みーちゃんの出番かな

失敗談です。


味噌汁に、袋に入ったダシを使っています。

いつものように、ダシが出たら取り出して絞って捨てるのですが、

やけに茶色の汁で、舞茸は入ってないし?とよーく見たら、

麦茶のパックを入れていたのでした。

味噌と粉の出汁を入れて、麦茶味噌汁になりました。

不思議と麦茶感がなかったので、普通に飲めました。


CIMG6553_convert_20220622141930.jpg

めいちゃん、食べれるようになって一安心です。




CIMG6556_convert_20220622141838.jpg

このトンネルがお気に入りですが、出てきたら、



CIMG6566_convert_20220622141857.jpg

みーちゃんが、近づいてきました。



CIMG6567_convert_20220622142043.jpg

舐めようとしているようです。



CIMG6568_convert_20220622142108.jpg

みんみんのかわりに、めいちゃんに寄り添ってくれるかな‥

みーちゃん、めいちゃんより一年歳下だと思うのですが、

期待してしまいます。

みーちゃん、頼むね



スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

麦茶風味の味噌汁もオツなものだと思いましたが、麦茶の風味はあまりしなかったのですね(^▽^;)

同居猫が多いと、鬱陶しいと感じるときもあるかもしれないけど、こんなときは気がまぎれるでしょう。
ウチのちろろもきららが亡くなって、うつ病のようになっていた時期があったけど、誰がが傍にいる安心感がありました。
友達の猫さんもベッタリだったお母さん猫が亡くなって、どうしよう…と思っていたら、5歳くらい年下の猫さんが、寄り添ってくれているようです。
みんな家族だから、寂しそうにしているめいちゃんのことが心配なのでしょう。
みんみんちゃんの姿が見えない寂しさが、みーちゃんの優しさで立ち直ってくれるといいですね(^^♪

Re: No title

きらちろママさんへ

そうですね。
みーちゃん、優しい子だから、
きっとうまくめいちゃんとあわせていけると思います。
末っ子気質のめいちゃん、最年長になってしまいました‥

ちろろちゃん、回復しましたか?
側にいてくれる子がいてよかったですね。
たくさんいて大変だけど、良いこともありますね。

今朝から、どういう訳か我が家に子猫がいます。
もらってくれるだろう人に、写真を送る作業に入ります。
家業が多忙時で、ワタワタしています。
色々と重なるものですね‥
プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR