コメント
No title
みんみんちゃんの足裏の傷は、深かったのでしょうか?
なかなか治りませんね。
ピンクのテープは、すぐにとれちゃったようですけど、前回記事の引っ張ると足先が膨れるというテープにもビックリしました。
でも、そのくらい保護しないといけないくらいの傷なんですね。
お大事に。
気候がよくなったので、みんにゃそれぞれ居心地のいい場所を選びますね(*'▽')
なかなか治りませんね。
ピンクのテープは、すぐにとれちゃったようですけど、前回記事の引っ張ると足先が膨れるというテープにもビックリしました。
でも、そのくらい保護しないといけないくらいの傷なんですね。
お大事に。
気候がよくなったので、みんにゃそれぞれ居心地のいい場所を選びますね(*'▽')
Re: No title
皮膚が薄くなっていて、治りが悪いようです。
過去の一族は、みんな長生きの家系のようで病気も晩年だけでしたが、
13歳で、色々出てきたのでこれが普通なのかもしれません。
めいちゃん、みーちゃんも、食べが悪くなってきて、
口内炎の再発で病院控え組です。
みーちゃん一族は、目薬組。
飼い主も年をとって、みんなで病院通いです‥
過去の一族は、みんな長生きの家系のようで病気も晩年だけでしたが、
13歳で、色々出てきたのでこれが普通なのかもしれません。
めいちゃん、みーちゃんも、食べが悪くなってきて、
口内炎の再発で病院控え組です。
みーちゃん一族は、目薬組。
飼い主も年をとって、みんなで病院通いです‥
早く良くなります様に
猫ちゃんは舌がザラザラしているので、舐めちゃうと直ぐに血が出ちゃいますよね
我家のルーも、随分長い間エリカラです
アレルギーなのか中々外してあげられないのですが、本人は慣れっ子になっちゃいました。
エリカラのお陰で薬を飲んでいないので、気になる腎臓には良いのかもしれません。
悩ましいところですね。
みんみんちゃんは早くエリカラが外せれば良いですね。

我家のルーも、随分長い間エリカラです

アレルギーなのか中々外してあげられないのですが、本人は慣れっ子になっちゃいました。
エリカラのお陰で薬を飲んでいないので、気になる腎臓には良いのかもしれません。
悩ましいところですね。
みんみんちゃんは早くエリカラが外せれば良いですね。
Re: 早く良くなります様に
Pamtomoさんへ
そうです、舐めると出血しますね🩸
ドーナツ型襟カラが届いたので、変えてみました。
涙焼けの顔を、拭かせてくれるようになったのは助かります。
目薬はまだ出来ません‥
襟カラ生活、お互いに頑張りましょうね。
そうです、舐めると出血しますね🩸
ドーナツ型襟カラが届いたので、変えてみました。
涙焼けの顔を、拭かせてくれるようになったのは助かります。
目薬はまだ出来ません‥
襟カラ生活、お互いに頑張りましょうね。