めいちゃん災難
今朝は冷えましたが、日中は風もなく穏やかでした。
朝晩の気温差が10℃近くあるので、体調管理も大変です。

昨夜、ご飯をあげに猫部屋に行ったら、
めいちゃんが来ません。
(写真は前のものです。)

めいちゃんをみたら、片目から汁を出して、腫れていました。
急いで、みんなにご飯をあげて、
めいちゃんを病院へ連れて行きました。
大事な所には傷はないということで、
目に塗る軟膏を入れてもらって帰ってきました。
しばらく、目薬が続きます。
麦ちゃんの様子がおかしかったので、
2匹でやり合ったのかと思っていたら、
豆たんの片目が赤いのを見つけたので、
喧嘩相手は、豆たんだったようです。
麦ちゃんは、怯えていただけなのか、喧嘩に絡んでいたのか、
どうなのでしょうか‥
めいちゃんの教育的指導が、行き過ぎたのかもしれませんね
朝晩の気温差が10℃近くあるので、体調管理も大変です。

昨夜、ご飯をあげに猫部屋に行ったら、
めいちゃんが来ません。
(写真は前のものです。)

めいちゃんをみたら、片目から汁を出して、腫れていました。
急いで、みんなにご飯をあげて、
めいちゃんを病院へ連れて行きました。
大事な所には傷はないということで、
目に塗る軟膏を入れてもらって帰ってきました。
しばらく、目薬が続きます。
麦ちゃんの様子がおかしかったので、
2匹でやり合ったのかと思っていたら、
豆たんの片目が赤いのを見つけたので、
喧嘩相手は、豆たんだったようです。
麦ちゃんは、怯えていただけなのか、喧嘩に絡んでいたのか、
どうなのでしょうか‥
めいちゃんの教育的指導が、行き過ぎたのかもしれませんね

スポンサーサイト
