fc2ブログ

想定外

からっとした晴天になりました。

陽射しの当たる場所は暑いけど、日陰は気持ちよくすごせます。

来月には梅雨入りですが、大雨にならなければいいですね。

sCIMG9947c.jpg

みんみんとめいちゃんは、和歌山県で暮らしていた時に保護した

和歌山出身の猫です。


sCIMG9944c.jpg

淡路島に引越してきてから、

動物病院で一目ぼれした麦ちゃんが加わりました。

和歌山から一緒に来た、小雪、ナーコ、モッチが旅立って、

この3匹でずっと暮らしていくはずでしたが…


sCIMG9942c.jpg

想定外の、みーちゃん一家5匹が加わって、



sCIMG9943c.jpg

8匹の大家族に



sCIMG9945c.jpg

若い頃にも、チャチロ一族の大家族を経験しましたが、

この年で、大家族はしんどい時もあり…

でも、わちゃわちゃと、楽しい時もあって、

大人数もまた楽しいのかな、と‥


2歳トリオ、現在、壁紙はがしがブームになっていて、

悲惨な猫部屋になってしまいました。

対策に苦慮しております。





スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

ネコさんの大家族・・・
大変なことも多いかと思いますが
嬉しい、楽しいこともたくさんありますよね(^.^)
素敵なみんみんちゃん一家、応援してます♪

壁紙剥がしがブーム・・・
あらららら・・・(・。・;
うちはゆずも来桃里もアルも、
一カ月だけ居候していたびーも、
障子やふすまは悪戯ナシ!で、助かりましたが・・・
壁紙はアルの爪とぎの後だらけです(;^ω^)
どうしたらいいんでしょう・・・

Re: No title

柚子さんへ

大家族の応援ありがとうございます。i-189

爪研ぎ跡も酷い事になっております。
2歳トリオ、寝てばかりいる年齢ではないので、
暴れかたが半端ないです‥i-241
網とフックでカバーしたら、朝、外れてました。
そういえば、今は亡きおばあちゃん猫たちの小さい頃も、
フスマや障子を破いて、対策に苦労していました。
歴史は繰り返すものですね‥

No title

我が家は家の子六匹に保健所から引き出した殺処分寸前の二匹一か月半ぐらいに五匹のミルク猫も保護したことが^^
障子からふすまボロボロに><
七匹譲渡したのですが保健所から引き出したチョビが二度も猫アレルギーで帰り我が家の子に^^
でも楽しかったよな~
先住猫が次々とリーダを引き受けて躾してくれたのに
チョビがリーダを放棄して元がリーダーになってからは問題語とばかり(pq)
みんな仲良くて羨ましいですよ^^

Re: No title

茶チャママさんへ

元ちゃんがリーダーになったんですね。
月日のたつのは早いものですね。びっくりしました。

きっと、たくさんいる生活を振り返った時に、
楽しさしか思い出さないんだろうなぁと思いながら、
今をがんばっているところです。
プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR