fc2ブログ

ご心配、ありがとうございました

12月というのに、春のような気候です。

ぽかぽか暖かいのはいいけれど、まったく年末という気がしません。

寒いけど、冬は冬らしい季節感があったほうがいいですね。

sCIMG8222b.jpg

めいちゃんの大好きな、おとうさんの肩に乗って、



sCIMG8224b.jpg

えっへんと、



sCIMG8210b.jpg

得意げなめいちゃん。



sCIMG8212b.jpg

一度、肩に乗ると、なかなか降りてくれません。

みん子、小まめは、お膝猫。

めいちゃんは、肩乗り猫。

まーくんは、側にいつも侍っている猫。と、

我が家には、いろんなタイプの猫がいます。



私の白内障の手術に、温かいコメントをありがとうございました。

一昨年、右目を、今回左目で、

両目が遠方1,5まで見えるようになりました。

手術では、単焦点レンズと多焦点レンズの選択と、

単焦点レンズでは、遠方か近くかの選択をすることを知りました。

自分の目の機能の素晴らしさを、しみじみ感じました。

人間の体ってすごいですね。

手術は、目を開けたままなんて恐ろしいと思っていましたが、

目薬の麻酔なので痛みがなく、光りを見ていて終わるので、

これからの方、安心して臨んでくださいね。


部屋のゴミがはっきりと見えて、気になるようになりました… 




スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

めいちゃん、得意そうな嬉しそうなイイお顔♪
おとうさんの肩が大好きなんですね~
むこうを向いていらっしゃるけれど、
おとうさんの表情もきっとデレデレになっていらっしゃることでしょう☆

白内障の手術、聞くだけは簡単そうに聞こえますが
いざとなったら尻込みしそう^^;
無事に終わってよかったですね♪
あ・・・^^;
見えなくてもイイものまで見えてしまうんだ!
それはそれで・・・^^;
見えない振り、してましょう~☆

Re: No title

柚子さんへ

昔から、おとうさんべったりだっためいちゃん。
おとうさんもうれしそうでしたよi-179

目をあけたまま手術なんて恐ろしい~と思っていましたが、
大丈夫でした。すぐ終わりますしね。
年取るとほとんど白内障になるといいますが、柚子さんに
縁がないことを願っています。
見えすぎて、掃除したくなりましたが、見えないふり
しちゃいますi-235

No title

めいちゃんの得意そうな顔、いいですね~(*^^)v
猫は高い所にいるほうが優位だといいますし、ここなら、ちびにゃんたちにちょっかいだされることもなくて安全ですね(^^♪
避難場所としてもいいところを見つけましたね!

白内障の手術をすると、本当によく見えるそうですけど(主人も兄も手術しました)、私はまだ踏み切れないというか、眼科医も積極的に勧めていないので放置していますが、若干白内障気味です。
ゴミが見えすぎちゃうのもね…(笑)

Re: No title

きらちろママさんへ

高い所で、みんなを見下ろす優越感が、めいちゃんには必要な
ことなのでしょうね。体が一番小さいので、いつも、びくびく
しているように見えます。

目を開けたままの手術なんて、恐ろしくて嫌だとずっと逃げて
いましたが、ひさびさに診てもらった病院で、早くしないと目が
溶けますよと脅かされて決意したという、臆病者です…
ママさん、生活に支障が出てきたら仕方ないですが、長く今を
保っていけるといいですねi-189
プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR