コメント
No title
麦ちゃん、明らかに「おかわりはないんですか?」と訴えていますよね(^_^;)
回数を増やせるんだったら、少しずつ回数を多くのほうがいいと私も思っているのですが、留守にする時間が長いので、なかなか実行できずにいます。
一度にたくさん食べると、みんみんちゃんのように吐いてしまったり、猫も血糖値が上がるので、少しずつが理想ですよね。
でも、麦ちゃんのように育ちざかりだと、物足りないのかな?(#^.^#)
人も猫も腹八分目がいいんですよね!
自分も実行できずにいるのですが…(~_~;)
回数を増やせるんだったら、少しずつ回数を多くのほうがいいと私も思っているのですが、留守にする時間が長いので、なかなか実行できずにいます。
一度にたくさん食べると、みんみんちゃんのように吐いてしまったり、猫も血糖値が上がるので、少しずつが理想ですよね。
でも、麦ちゃんのように育ちざかりだと、物足りないのかな?(#^.^#)
人も猫も腹八分目がいいんですよね!
自分も実行できずにいるのですが…(~_~;)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
きらちろママさんへ
ちょっと多かったかなと思ったら必ずみんみんがゲロをしてしまいます。
たべたそのままをゲロっ…
どうしても少な目になるので、かわいそうですが仕方がないですね。
麦ちゃんも、多目とはいえ足りないのかもしれません。
ご飯も難しいですね。
ちょっと多かったかなと思ったら必ずみんみんがゲロをしてしまいます。
たべたそのままをゲロっ…
どうしても少な目になるので、かわいそうですが仕方がないですね。
麦ちゃんも、多目とはいえ足りないのかもしれません。
ご飯も難しいですね。
No title
・・・適量って難しいですよね^^;
体格差も考慮しないといけないし、食べるスピードもそれぞれ違うし…
・・・よりなにより、
麦ちゃんの瞳!!キレイですね~
こんな澄んだ瞳で「もっと…!」って言われたら、私、あげちゃうかも~^^;
体格差も考慮しないといけないし、食べるスピードもそれぞれ違うし…
・・・よりなにより、
麦ちゃんの瞳!!キレイですね~
こんな澄んだ瞳で「もっと…!」って言われたら、私、あげちゃうかも~^^;
Re: No title
柚子さんへ
こっちゃんとアル君も、食べる量が違うと思いますが、ご苦労は
ありませんか。
食べてくれない苦労に比べたら、もっともっとと催促してくれるのは
幸せなことですね。
確かに、あの目で見つめられたら、ついあげてしまいます。
こっちゃんとアル君も、食べる量が違うと思いますが、ご苦労は
ありませんか。
食べてくれない苦労に比べたら、もっともっとと催促してくれるのは
幸せなことですね。
確かに、あの目で見つめられたら、ついあげてしまいます。