fc2ブログ

隣が気になる…

麦ちゃんの「てっぺん制覇」に

励ましのお言葉をいただき、ありがとうございました

ハラハラしながら見ていましたが、器用に降りていました

この1年でずいぶん成長した麦ちゃんです。

sIMGP5091.jpg

麦ちゃんと言えば、忘れてならないのが小雪です。

ナーコが亡くなって、仲間がいなくなって気落ちしたのか

食が細くなっていましたが、子育てをするようになって

よく食べるようになりました。

でも、食べるのが遅いので

最初に小雪に与えています。


sIMGP5092.jpg

食べてるのを確認して

「みなさ~ん、ご飯ですよ

ガツガツ、麦ちゃんの早いこと


sIMGP5090.jpg

21歳になりますが、カリカリが大好きです

かみしめるように、ゆっくり、ゆっくり…


sIMGP5095.jpg

他の子のご飯が気になって

みんみんをチラリ



sIMGP5093.jpg

今度はめいちゃんをチラリ

ふつうのごはんは、おいしいよね~


sIMGP5099.jpg

気を取り直して療養食をポリポリ。

おかわりも追加しました。


sIMGP5100.jpg

食べているんですが、

こんなに細長くなってしまいました


sIMGP5101.jpg

おかわりあるの

こんな顔をされると、もう少しだけね

この食欲がずっと続きますように…。


スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

こんにちは^^

おお!!
21歳でカリカリを・・・
凄い!
食欲があるって嬉しいよね♪

No title

麦ちゃんと小雪ちゃん、相乗効果があって
よかったですね(*^_^*)
先日のカレーライス団子、ほかほか♡

タワーのてっぺんまで登れるようになって、
麦ちゃんの成長も嬉しいですね♪


Re: No title

みかんさんへ

小雪は、少しずつ、ゆっくりゆっくり食べています。
来月、21歳を迎えられそうですe-446
お祝いしなくてはe-239

Re: No title

はちママさんへ

小雪と麦ちゃん、お互いに、いい関係になっているようです。
いつか来る別れの時、麦ちゃんが心配です。
カレーライス団子、いつまでも見ていたいなぁ…

No title

病は気から...と言いますが、猫ちゃんも気の持ち様で体調に変化が出るんですね〜
麦ちゃんの子育てで、小雪ちゃんがこんなに元気になるなんて〜
凄いです!
小麦ちゃんへの強い愛情も感じられて、愛の力って凄いですね(^^)

Re: No title

pamtomoさんへ

ほんとに病は気からですねe-2
麦ちゃんが来てから、小雪が元気になったのですから…
今でも肉球ちゅぱちゅぱしにくるので、
たまに蹴りをいれている小雪です。
プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR