fc2ブログ

夏ベッド二つ

朝から、降ったり止んだりのジメジメ天気が続いています。

湿度が高いので、じっとり汗ばむ感じです。

CIMG9522_convert_20230629202623.jpg

ケージの上に、夏用猫ベッドを置きました。

まーくん、一番乗り!

見た目も涼しげで、気に入ってくれたようです。



CIMG9525_convert_20230629202639.jpg

小まめも入っています。



CIMG9528_convert_20230629202658.jpg

一足出遅れた麦ちゃん。

上に上がれません。

暑いので、くっついて入りたくないですものね。



CIMG9519_convert_20230629202718.jpg

めいちゃんは、最近はここがお気に入り。

小柄なめいちゃんに、ピッタリサイズです



CIMG9524_convert_20230629202737.jpg

パズルのようにはまって、寝ている姿が可愛いですね❤️



スポンサーサイト



お試し期間

午前中は、晴れたり曇ったりの蒸し暑い天気でした。

午後から一時急変し、激しい雨になりました。

明日も、ところによって激しい雨、

梅雨明けまで、こんな天気が続きそうです。

CIMG9502_convert_20230628190407.jpg

冬用座布団から、涼しそうな座布団にすると、

すぐ、三匹が来ました。



CIMG9504_convert_20230628190424.jpg

新しい物は、まず、試してみるようです



CIMG9506_convert_20230628190439.jpg

冬用の敷き物もとって、薄い敷き物を敷くと、

さっきと同じ三匹に、みーちゃんがやって来ました。



CIMG9512_convert_20230628190455.jpg

色々と、試しているようで、

今度は、麦ちゃんと、まーくんがベンチ椅子に。



CIMG9515_convert_20230628190510.jpg

こちらは、お試しの皆さんが去って、

めいちゃんが残りました。

次は、夏用ベッドを出す予定です。

誰がお試しに来るか楽しみです。



ご馳走の日

今日は朝から雨が降ったり止んだり、微妙な天気になりました。

蒸し暑いので体調もすっきりしません。

天気が悪い日は、不調な人が多いようですね。

CIMG9483_convert_20230626183648.jpg

定期の病院の帰りに、久しぶりにランチしました。

ハンバーグ、カニクリームコロッケ、海老フライのワンプレート。

ポテトサラダが滑らかで、

裏漉ししたらこんなに美味しくなるんだなぁと思いながら、

家ではやらないと思います

洲本市のル、シャノワールさんでした。



CIMG9485_convert_20230626183706.jpg

我々が、ご馳走を食べてきたので、

みんなにも、薄切り胸肉をさっと茹でたご馳走です。

麦ちゃん、



CIMG9487_convert_20230626183720.jpg

まーくんも、



CIMG9489_convert_20230626183737.jpg

みん子、みーちゃんも、食べていたのですが、



CIMG9490_convert_20230626183754.jpg

豆たんは、警戒中。



CIMG9492_convert_20230626183813.jpg

めいちゃん、みん子、美味しかったようです。



CIMG9493_convert_20230626183833.jpg

めいちゃんがもりもり食べてくれて嬉しかったのですが、

豆たんと、小まめは、一口でカリカリに変更でした。

ウエットも、進まないことが多いので、

カリカリ派なのでしょう。

一緒に暮らしていても、猫達の好みは微妙に違うんですね。



夏の準備

薄曇りながら、蒸し暑い週末です。

6月もあと少し、梅雨明けが近づいてきました。

梅雨後半には、よく豪雨があるので、

天気の情報は欠かせません。

CIMG9472_convert_20230624170608.jpg

めいちゃんが、箱に上手に入っています。

まーくんがガジガジして、箱の両端がありません‥



CIMG9468_convert_20230624170625.jpg

そのまーくんは、私の足に絡みついて、



CIMG9466_convert_20230624170642.jpg

離れようとしません。

可愛くて抱きしめたくなりますが、

まーくんは、抱くとキューと切ない声で泣いて嫌がります。

不思議です‥‥



CIMG9461_convert_20230624170701.jpg

小さい頃は、二十歳の小雪おばあさんにくっついて、

世話してもらった麦ちゃん。

今は、マイペース。

カーテンをめくったら、



CIMG9463_convert_20230624170719.jpg

窓際で、一人寛いでいました。


いよいよ暑くなりそうです。

今も利用者がいるのでなかなか捨てられない、

こたつ布団を処分して、

冬用敷き物も、夏用に替える時ですね。



雨の日は

今日は雨になりましたが、涼しく過ごせました。

昨日は暑くて、冷たいものが欠かせませんでしたが、

今日は、ひんやりして過ごしやすい一日でした。

CIMG9447_convert_20230622124433.jpg

みーちゃん、麦ちゃん、小まめが、

気持ちよさそうに寝ています。

今日は涼しいので三匹集合しています



CIMG9454_convert_20230622124452.jpg

めいちゃんは、丸い爪研ぎにうまくはまって、お休み中。



CIMG9455_convert_20230622124510.jpg

まーくんは、顔の表情を撮るのが最高に難しい

私の力では、無理です。ごめんね、まーくん



CIMG9456_convert_20230622124531.jpg

雨の日は、気持ちよく寝るのが一番



CIMG9458_convert_20230622124548.jpg

みんなを見ていたら、

私も眠たくなってきました‥



小まめ特集

今日はいい天気になりましたが、蒸し暑くてバテました。

先週は比較的涼しく過ごせたので、体がまだ暑さに馴染んでいません。

熱中症がニュースになる時期になったので、

水分補給と休息を十分とるようにしましょう。

CIMG9421_convert_20230618182244.jpg

よく走り回っていた小まめも、

年と共に落ち着いたレディになりました。



CIMG9415_convert_20230618182304.jpg

唯一、膝に乗ってくる子です。



CIMG9418_convert_20230618182328.jpg

抱くと、どっしりと重くてびっくり‼️

他の女の子たちが軽すぎるのでしょうか‥



CIMG9424_convert_20230618182349.jpg

大好きなお兄さんと一緒に。

豆たんが奥で小さく見えますが、男の子はやはり大きいです。



CIMG9427_convert_20230618182407.jpg

仲良くお昼寝。

ピキピキ走り、飛んでいた昔の小まめを、

懐かしく思い出します。



豆たん、人気です

梅雨の中休みで天気が落ち着いてますが、

蒸し暑い一日でした。

実家の梅の木にたくさん実がなってたのを収穫してたら、

汗だくになってしまいました。

CIMG9432_convert_20230618182427.jpg

きりりとした顔で、カメラを見つめる豆たん。

一人で寛いでいたのですが、


CIMG9441_convert_20230618182444.jpg

周りに、誰かがやって来たようです。



CIMG9438_convert_20230618182500.jpg

小まめとみん子の、妹たちでした。



CIMG9444_convert_20230618182520.jpg

猫部屋の掃除を終えて、見たら、

麦ちゃんも増えていました!

豆たん、優しいから人気がありますね



CIMG9431_convert_20230618182536.jpg

年長のめいちゃんは、捨てる予定のこたつ布団でまったり。

好き相棒のみんみんがいなくなって、

一人が多いめいちゃん。

見えないけれど、

みんみんがそばに居てくれるのかもしれませんね‥




ごはん命

今日は朝から晴れて、夏空です

お昼が近づくと、だんだん気温が上がって暑くなってきました。

今年の夏は暑くなるとのことなので、今から体を慣らしておかないと…

CIMG9378_convert_20230615213810.jpg

ご飯時、めいちゃんは、いつもどっしりと構えて待っています。

はい、あわてません


CIMG9379_convert_20230615213956.jpg

さて、麦ちゃんは、

猫部屋のドアを開けると、大騒ぎ。



CIMG9381_convert_20230615214027.jpg

がっしり、網を掴んで、

ご飯の準備をしている私を見ています。



CIMG9383_convert_20230615214144.jpg

麦ちゃんの下には、小まめが舌を出して待機。

ウェットのご飯の時は、

いつも麦ちゃんに急かされて、あたふたと準備をしています。



みん子スペシャル

梅雨空が続いています。

気温はそうでもないのですが、じめじめ蒸し暑さを感じます。

とうとう扇風機の出番となりました。

CIMG9398_convert_20230614191850.jpg

みん子のファンですと、コメントをいただきました。

なので、今日は、みん子スペシャルです



CIMG9399_convert_20230614191908.jpg

いつもの撫でなでの場所で、



CIMG9402_convert_20230614191923.jpg

ゴロンゴロンしながら、待っているみん子。



CIMG9404_convert_20230614191938.jpg

いつでもいいわよ



CIMG9407_convert_20230614191955.jpg

はやくなでてくれないと、



CIMG9408_convert_20230614192011.jpg

ねてしまうわよ


可愛い寝顔で、ファンを増やせるかな?

みん子も、私も嬉しいコメントをいただきました

ありがとうございました♪



不思議なみん子

連日の雨の予報でしたが、今日は小休止の曇り空でした。

気温は高くないけど、湿度が高くジメジメした感じです。

こんな日は、猫達も不快なんでしょうか

CIMG9367_convert_20230612133102.jpg

お昼時、猫部屋に入ると、

みんなが一斉に寄ってきます。



CIMG9370_convert_20230612133120.jpg

ご飯の準備をしていると、

なぜか、みん子が遠のいてしまう‥



CIMG9371_convert_20230612133136.jpg

みんな、食べているのに、

見ているみん子。

みん子のお皿が待ってますよ



CIMG9373_convert_20230612133215.jpg

みんなが食べ終わる頃、お皿に向かったみん子。

一人でいることの多いみん子ですが、

大勢で食べるのが嫌になったのか、

最近の、不思議行動のみん子です。



おじゃまします

退院して1週間近くになり、生活も通常モードになりました。

病院にいると天気がよくわからなかったけど、

この時期は、天気を見ながら洗濯や掃除をしています。

CIMG9364_convert_20230610191056.jpg

お気に入りのケージの上の、

豆たんと小まめの、そっくり仲良し兄妹。



CIMG9362_convert_20230610191112.jpg

くっついて寛いでいる所に、



CIMG9357_convert_20230610191128.jpg

まーくんが来ました。

微妙な顔で見つめる小まめ。



CIMG9359_convert_20230610191146.jpg

居ずらそうなまーくん。

敷き物が狭いせいもあってか、

少ししたら降りていってしまいました。

まーくん、一人でいることが多いような気がします。

めいちゃん、みん子も一人が多いような‥

茶色のみーちゃんと麦ちゃん、キジトラの豆たんと小まめ。

我が家では、似た色同士が一緒にいることが多いようです。




ちょうどいいね

まだ遠くにいる台風ですが、梅雨と重なり大雨が心配です。

今日も昼から雨になり、予報で豪雨の可能性があるそうです。

梅雨が続くので災害がないことを祈るばかりです。

CIMG9330_convert_20230608182719.jpg

寒くもなく、暑くもなく、

ちょうどいい気候で、過ごしやすい日々。

久しぶりに、ハウスを使っているみーちゃんが、

すやすや、気持ちよさそうに寝ています。



CIMG9331_convert_20230608182748.jpg

みん子は、最近お気に入りになった、

こんな狭いところで寛いでいます。



CIMG9348_convert_20230608182806.jpg

豆たんとそっくりな妹小まめに、仲良し麦ちゃんは、

みん子がいつもいた場所で固まっています。



CIMG9347_convert_20230608182822.jpg

三匹、ここで寝るようですね


これから暑くなります。

開きを見れるのが楽しみです♪♪♪




好きが増してる

今日は、お昼前からポツポツ雨模様の天気になりました。

気温が今一つ上がらず、涼しい一日でした。

CIMG9350_convert_20230606152437.jpg

めいちゃんは、以前からお父さんっ子でしたが、



CIMG9352_convert_20230606152456.jpg

私がいない間に、ますます仲が深まっていました。

小まめも、お父さんっ子になりかけています。



CIMG9355_convert_20230606152514.jpg

おとうさん、だいすき



CIMG9356_convert_20230606152532.jpg

おかげで、用事があっても、

めいちゃんが乗ってるからと、すぐに来てくれません。

困ったものです。



お久しぶりです

今日、退院しました。

突然、血管が詰まってしまって、

治療が出来なくなってしまいました。

土曜の夜だったので、痛みと焦りで月曜の手術を待ちました。

二回の手術を経て、治療ができる状態になりました。

今まで通りの、家での治療ができるように、

来週一杯は、病院で指導を受けてきます。


休んでいる間も、訪問していただいて、

ありがとうございました。


そして、心配していただいた方々、ありがとうございました。

大変、励みになりました。


CIMG9336_convert_20230604185443.jpg

昔、長い入院から帰ってきて、みんなに会った時に、

忘れられたのか、シャーされました。

今回は二週間。どうかなぁと、みんなに会いに行ったら、

普通の顔で見つめるみん子。



CIMG9338_convert_20230604185509.jpg

めいちゃんも、普通に撫でられています。



CIMG9339_convert_20230604185541.jpg

撫でて〜の体制に入ろうとしているみん子。

全くいつもと同じです。



CIMG9329_convert_20230604185600.jpg

一番臆病な豆たんは、シャーの有力候補でしたが、

すぐ横になって、撫でて〜の催促をしていました。

二週間では、忘れないんですね

覚えていてくれて、ほっとしました♪



プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR