fc2ブログ

誰かは、わかっているよ

GWに入りましたが、初日から荒れ模様になってきました。

朝は晴れていたけど、お昼にはポツポツ降り出し、

その後、風雨が強まってきました。

お出かけの方は、無理せずご安全に

CIMG9151_convert_20230429170631.jpg

知人から豆餅をいただきました。

美味しくて毎日食べています。

作った人の気持ちが詰まった、最高に美味しいお餅です。



CIMG9154_convert_20230429170648.jpg

同封されていたケースは、ピッタリの大きさ。

めいちゃんそっくりですね。



CIMG9143_convert_20230429170713.jpg

新しい段ボールを置いて数日、

見るも無残な形になりました

箱齧りがブームな子は、誰でしょう?



CIMG9144_convert_20230429170731.jpg

わたしじゃないわよ



CIMG9128_convert_20230429170756.jpg

ぼくじゃないよ



CIMG9135_convert_20230429170815.jpg

はい、ブーム真っ最中の子は、まーくんです。

毎朝の作業、ご苦労様です

掃除させてもらいますね‥


スポンサーサイト



ポツン寝

昨夜から降り出した雨は、お昼過ぎまで続きました。

ヒンヤリ寒くて、ストーブが欲しくなりました。

午後だんだん明るくなってくると、暖かくなってきました。

CIMG9111_convert_20230426125345.jpg

最近、お父さんのお腹の上にすぐ乗ってくるめいちゃん。

一度乗ると、ずっと乗ったままです。

寒い日はべったりです。



CIMG9115_convert_20230426125404.jpg

電話がなって、めいちゃんを下ろして、

お父さんは、下へ行ってしまいました。

呆然とした顔のめいちゃん。



CIMG9110_convert_20230426125421.jpg

みんなに囲まれていたみーちゃんは、今日は一人。

今日は、寒さも和らいでくると、

ふわふわの湯たんぽ代わりのみーちゃんには、

誰も寄ってきません。




寒いね

昨日、今日と、肌寒い日が続いています。

おまけに時おり小雨が降って、気温が上がりませんでした。

CIMG9098_convert_20230425184534.jpg

昨日は、寒そうに四匹固まっていました。

小まめが、麦ちゃんを抱いています。

麦ちゃん、湯たんぽ代わりでしょうか❓



CIMG9106_convert_20230425184550.jpg

今日も寒くて、みん子が一緒の四団子でしたが、

部屋に入ると、眠そうな顔でいつもの場所に走って行きました。

みん子、なでなで、待っててね



CIMG9108_convert_20230425184607.jpg

みん子がいなくなって、

三匹でくっついて、暖をとっていました。

気温の変動が激しくて、

人も猫も体調管理が難しいですね。

男の子2匹は、どこへ隠れているのか行方不明…

一体、何処で寝ているのでしょうか



麦ちゃん、がっかり

GW前の週末、

天気が良かったのでたくさんの人が淡路島に来ています。

コロナも落ち着いて来ているので、

今年のGWは大混雑が予想されます。

CIMG9068_convert_20230423190632.jpg

きょうのごちそうはなんですか?

カチャカチャお皿の音がすると、みんなのワクワクする時間です



CIMG9064_convert_20230423190707.jpg

うろうろして待っていますね



CIMG9085_convert_20230423190727.jpg

ご期待にお答えして、胸肉のご馳走ですよ



CIMG9087_convert_20230423190750.jpg

みんな、夢中になって食べています。

お上品に食べるめいちゃんも、

いつもより早いスピードでもぐもぐ‥



CIMG9094_convert_20230423190807.jpg

お代わりは、いつものカリカリです。

胸肉のおかわりだと思っていた麦ちゃん、

がっかりでした。

小まめとみん子は、カリカリの方が好きのようです。



嬉しい悲鳴

今日は気温が上がり、日中汗ばむほどでした。

朝から薄着でいても、ちょうどいいくらいでした。

週末はまた平年に戻るようです。

春の気候は変動が激しいですね。

CIMG9044_convert_20230421190441.jpg

庭のマツバギクが見頃になりました。

以前数本植えたのが、

だんだん増えてきれいなグランドカバーになりました。


CIMG9045_convert_20230421190500.jpg

今日は、麦ちゃんと小まめのコンビでおやすみです♪



CIMG9047_convert_20230421190518.jpg

小まめ、両手を伸ばしてリラックス



CIMG9059_convert_20230421190537.jpg

可愛らしい寝姿です



CIMG9046_convert_20230421190553.jpg

高台から見つめていたみん子は、



CIMG9053_convert_20230421190612.jpg

すぐにいつもの場所に移動して、

なでなでを待っています。

なでなで待ちの子ばかりで、嬉しい悲鳴をあげています



ちょっぴり寂しい

降ったり止んだりの天気だと思っていたら、

雷雨で、怖かったですね

停電したところもあったようです。

CIMG9022_convert_20230419182354.jpg

おにぎりが食べたくなって、お昼はおにぎり定食にしました。

ずっと三角結びに焼き海苔でしたが、

関西に来てからは、俵型に味付け海苔になりました。

慣れると、こちらも美味しいですね。



CIMG9027_convert_20230419182149.jpg

ピンポン玉を、みんなにプレゼントしました🎁

小さい頃は、追いかけて遊んでいましたが、



CIMG9028_convert_20230419182206.jpg

集まっては来るものの、



CIMG9032_convert_20230419182226.jpg

コロコロ転がして、遊んでくれません‥



CIMG9033_convert_20230419182246.jpg

じっと、見つめているだけのみーちゃん‥

小まめも、素通りです



CIMG9040_convert_20230419182305.jpg

それよりも、なでなでの方がいい豆たん。



CIMG9041_convert_20230419182326.jpg

まだですか

遊ぶよりも、なでなでが一番になってしまったお年頃。

ちょっと寂しい気もします



かまって欲しいの

ひどい黄砂が続いていましたが、よいやく落ち着いてきました。

車やベランダも黄砂でザラザラしています。

これで、外で洗濯物を干せるようになるでしょうか…

CIMG8996_convert_20230417192846.jpg

ガラガラ‥と猫部屋のドアを開けると、

しっぽをピンと立てて、寄ってきます。



CIMG8994_convert_20230417192903.jpg

お母さんのみーちゃんと寝ていた小まめは、

もう少し寝たいようですね。



CIMG8995_convert_20230417192919.jpg

ひとり寝のめいちゃんは、起きてくるかな?



CIMG8998_convert_20230417192935.jpg

豆たん恒例の、撫でて〜のゴロン!



CIMG8999_convert_20230417193100.jpg

ゴーゴーと、御満悦です。



CIMG9000_convert_20230417193116.jpg

起きてきためいちゃんは、箱に入って、

相手をしてくれるのを待っています。

みんな、待っていてくれて、幸せなことですね



だら~ん

今日は一日、降ったり止んだりの天気でした

若葉に雨露が乗って、とてもみずみずしい春の雨でした。

CIMG8953_convert_20230415190339.jpg

豆たんも、大好きな、なでなでをしてもらって、

ご機嫌で横たわっています。

だら~んと力を抜いているので、

足を引っ張っても、ゴーゴー喜んでいます




CIMG8955_convert_20230415190403.jpg

隅っこに、豆たんそっくりな妹の小まめの、

可愛いお尻が見えますね




CIMG8965_convert_20230415190428.jpg

タワーに登って、



CIMG8962_convert_20230415190451.jpg

わたしを見て見てアピールをしています。



CIMG8968_convert_20230415190510.jpg

小まめの上にはまーくんが。

じっと見ているのは、



CIMG8958_convert_20230415190530.jpg

なでなでをしてもらってグガグガしている豆たんです。

前は、まーくんを眺めていた豆たんでしたが、

今日は逆になりましたね♪



幸せ時間

天気はいいのですが、黄砂で窓を開けられない状況が続いています。

遠くに見える山が黄色くぼんやり霞んでいます。

洗濯は干せないし、車もザラザラです。

CIMG8990_convert_20230411193303.jpg

まーくんが待っていたのは、大好きな、なでなで❤️

足音がすると入り口で待ち構えています。


CIMG8991_convert_20230411193326.jpg

よしよし‥となでていると、



CIMG8992_convert_20230411193354.jpg

だんだん、平たくなってきました。



CIMG8989_convert_20230411193414.jpg

同じく、なでなでが大好きな豆たんが、

薄暗いタワーのてっぺんで、じっと見ています。



CIMG8993_convert_20230411193440.jpg

横になったまーくん。

ゴロゴロを超えてグーガー、グーガー、

最高の幸せの時間です



食後のひと時

午前中は気温が上がって暑いくらいでしたが、

昼からだんだんと風が強くなってきました。

明日は雨が降って黄砂がひどくなるようです。

CIMG8985_convert_20230411185603.jpg

朝ごはんの後、そっと部屋をのぞいてみると、

麦ちゃんと小まめがくっついていました。



CIMG8986_convert_20230411185630.jpg

こちらは珍しいめいちゃんとみーちゃんの組み合わせ。

みーちゃんが近くに来ると猫パンチしていためいちゃんが、

すっかり仲良く寝ています。



CIMG8988_convert_20230411185653.jpg

あら!こんな所にみん子がいます。



CIMG8987_convert_20230411185716.jpg

さて、まーくんが見つめているのは、

部屋に入ってきた私たちです。

まーくんの要求は、何でしょうか?

次回に続きます‥


まっています

先日の春の嵐で、桜がほとんど散ってしまいました。

若葉が芽吹いて来て、葉桜になってきました。

花の命は短し…ですね。

CIMG8969_convert_20230409184659.jpg

めいちゃんがジャンプしようと身構えています。

いちにの…


CIMG8976_convert_20230409184724.jpg

さん、で飛んだのは、おとうさんの膝の上です



CIMG8983_convert_20230409184739.jpg

いつも、お父さんが座るやいなや、

めいちゃんが待ち構えて乗ってきます。



CIMG8984_convert_20230409184754.jpg

まーくんは、わたしの側で横になって、

なでなでを待っているし、



CIMG8972_convert_20230409184812.jpg

みん子は、いつもの場所で、なでなでを待っています。

かまって、かまって


待ってくれるのは嬉しいのですが、

七匹相手だとちょっと大変です




ご飯ですぅ

昨夜から降り続いた雨は、夕方になってようやく止みました。

強く吹いていた南風もいつの間にかやんで、

やっと落ち着いた感じです。

風がビュービュー吹いてると、猫達もそわそわ…。

CIMG8934_convert_20230407144651.jpg

ここ数日忙しくしていて遊んであげられなかったので、

若者トリオが大好きな釣り竿を出すと…



CIMG8943_convert_20230407144710.jpg

三匹、集まってきます。



CIMG8947_convert_20230407144726.jpg

みん子や、



CIMG8948_convert_20230407144752.jpg

まーくんが、楽しそうに遊んでいるのを見て、



CIMG8936_convert_20230407144811.jpg

一年お兄さんの豆たんも、我慢できずに参加。

四匹の若者達が遊んでいる中、



CIMG8950_convert_20230407144833.jpg

ちょっとお姉さんの麦ちゃん、

ごはんのじかんですぅ

と、撮影係の私に訴えていました。

麦ちゃんは、おもちゃよりもご飯が一番です。


ちょっと寒い日

朝から曇り空でしたが、

だんだんと風が強くなり、春の嵐のようになりました。

満開だったサクラの花びらが、ハラハラと舞っています。

気温も低めで、肌寒い一日でした。

CIMG8929_convert_20230404183242.jpg

ちょっと寒いので、みんなくっついてお団子になっています。



CIMG8930_convert_20230404183259.jpg

みーちゃんが、みんなの枕になって重そう‥



CIMG8931_convert_20230404183315.jpg

豆たんは、腕を伸ばして枕代わりにしています。


時々、黒い毛と白い毛が少しだけ散っていることかあって、

多分、まーくんとめいちゃんでしょうか?

パシパシやったんだなという日があるけれど、

こうしてみんなでくっついているのを見ると、

なんだかほっとします。



続きを読む

おかわり無しよ

日曜日に満開だったサクラも、今日になると散り始めました。

4月になり、新しく社会人や新入生になり新たな生活が始まりますね。

皆さん、楽しく過ごせればいいですね。

IMG_0009_convert_20230403184709.jpeg

通りすがりの車やバイクが、止まっては写真を撮っていた道。

私も写真をパチリ

桜並木がきれいでしたが、雰囲気が伝わってくだされば嬉しいです。



CIMG8918_convert_20230403184732.jpg

お父さんが持っているお皿には、

小さく切ったお刺身が入っています。

みんなに、ほんのひと口でしたが、ご飯前にあげました。

めいちゃん、欲しくてお皿を見上げてのけぞっていました


CIMG8920_convert_20230403184749.jpg

あっという間にもう、空のお皿です。



CIMG8923_convert_20230403184805.jpg

麦ちゃん、必死



CIMG8924_convert_20230403184822.jpg

おかわりがあるのを期待して、

みんな、お父さんから離れませんでした。

お楽しみは次回にしましょうね。

いつになるか、わかりませんが‥



パズル猫

今日は気温が20度を超え、日中外にいると暑いくらいでした。

サクラもほぼ満開になり、この土日はみごろですね。

CIMG8896_convert_20230401180417.jpg

猫部屋では、

三匹のお姉様達と小まめが、ソファーでお昼寝中です。



CIMG8898_convert_20230401180826.jpg

上から見ると、こんな感じ。



CIMG8899_convert_20230401180854.jpg

めいちゃん、みーちゃん、麦ちゃんの三匹が、

パズルのようにハマっています。



CIMG8901_convert_20230401180920.jpg

お互いにくっついて、ちょうどいい気候です。

こたつ布団、そろそろしまおうかな‥



プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR