fc2ブログ

幻の四ハンモック

午前中の暖かさに比べ、夕方になって気温が下がってきました。

昨日の南風が、北西の風に変わり一気に冬の気温です。

明日の朝はさらに下がるようです。

CIMG7852_convert_20221130175221.jpg

朝、猫部屋に行ったら、

コタツ穴ハンモックに、四匹の使った跡がありました。

四匹入っている姿を、この目で見たかったなぁ‥


みんなはどこに居るかというと、



CIMG7854_convert_20221130175303.jpg

猫ベッドに一匹ずつ入っていました。



CIMG7857_convert_20221130175322.jpg

小まめも加わって、ベッドには三匹。



CIMG7860_convert_20221130175345.jpg

めいちゃんは、こたつ布団の裾野で小さくなっていました。

まーくんが、めいちゃんをじっと見つめています。



CIMG7862_convert_20221130175244.jpg

お味噌コンビは?と、探していたら、

麦ちゃんが、こたつの真ん中に来ていました。

あと、豆たんは、どこに居るのでしょう?

多分、こたつの中かもしれませんね。



スポンサーサイト



うれしいな

11月末になりましたが、暖かい日が続いています。

コタツもストーブもまだ使っていません。

12月になると急に寒くなるようなので、冬支度を急がねば…。

CIMG7832_convert_20221128174641.jpg

百均の三百円コーナで、見つけたハウス。

三件購入しました。

箱にセットして、

誰が住んでくれるのかワクワクしながら待っていると、



CIMG7674_convert_20221128174659.jpg

みーちゃんが住人になっていました。

うれしいな



CIMG7822_convert_20221128174741.jpg

新居に無関心のみん子は、

横に来て、



CIMG7821_convert_20221128174722.jpg

リラックスしてくれています。



CIMG7850_convert_20221128174800.jpg

小まめも、膝に乗ろうとやってきました。

こうして側に来てくれて、

うれしい、楽しいひと時でした。



寒くなると‥

今日は晴れの予報のはずが、起きたらポツポツ雨が降っていました。

寒い雨でした。

外でやる仕事の予定が、すっかり狂ってしまいました。

CIMG7819_convert_20221126175630.jpg

猫部屋に行ったら‥

誰もいません。

みんな、こたつの中で固まっていました。

みんなも、寒かったようです。


CIMG7836_convert_20221126175652.jpg

お昼ご飯の時間になって、

猫部屋に行くと、

今度は、みんなこたつから出て、ウロウロ中。



CIMG7838_convert_20221126175715.jpg

美味しくご飯を食べた後は、



CIMG7849_convert_20221126175733.jpg

部屋を出て行くお父さんのお見送りです。

そして、また、みんなコタツに入って行くのでした‥

この時期、天気が悪いと寒くなりますね。

来月から、いよいよ寒い冬になるようです。




全員登場

昨日は冷たい雨が降り、部屋の中も寒々していました。

コタツに潜り込んでいた猫達も、今日はいい天気になったので

過ごし易そうでした。

CIMG7783_convert_20221123181231.jpg

朝のひと時、まだヒンヤリするので

こたつの窪みを利用した、こたつハンモックが活躍中。

四つの穴の一つに、まーくんが入っていました。

真ん中には、みーちゃんと小まめがくっついています。



CIMG7787_convert_20221123181257.jpg

三匹乗っているこたつの横を、

豆たんが通過します。



CIMG7789_convert_20221123181315.jpg

四つの穴にみんな入っている珍しい場面を、

二、三年前にブログに載せましたが、

今年は、うまく撮れるでしょうか?



CIMG7794_convert_20221123181406.jpg

みん子は、ケージの上でゴロゴロ。



CIMG7792_convert_20221123181333.jpg

麦ちゃんは、いつものポーズ。

足が悪いので傾いてしまいます。

でも、ポーズをとっているようで、

モデルさんみたいですね。



CIMG7807_convert_20221123181432.jpg

めいちゃんは、ガリガリ爪研ぎ。


七匹それぞれの、今の様子です。



くつろぎのベンチ椅子

今日は、思いのほか暖かくなりました。

いつもはご飯の後、コタツに潜り込んでいた猫達も、

こたつ布団を干して、しばしコタツはおあずけ…。

CIMG7808_convert_20221122173540.jpg

まーくんと小まめが、地味に寛いでいたベンチ椅子。



CIMG7810_convert_20221122173603.jpg

そこへ、茶色の二匹が加わりました。

少しは華やいだでしょうか‥



CIMG7816_convert_20221122173627.jpg

黒系統は、やっぱり地味ですね‥



CIMG7814_convert_20221122173652.jpg

みーちゃん、手枕ですやすや



CIMG7815_convert_20221122173715.jpg

麦ちゃんは、ごめん寝。

暖かい日中は、みんな気持ちよさそうに寝ています。

明日は、雨。

気温も下がるようです。



お父さんは辛いよ

朝起きるとヒンヤリするようになりました。

猫達も暖かいところを求めて、

それぞれ気に入った場所で過ごしています。

CIMG7773_convert_20221119130616.jpg

肩のり大好きなめいちゃん。

寒くなってくると、

肩に乗ると、お腹がポカポカになって、

気持ちがいいみたいです。

大好きなお父さんの肩に乗って、ご機嫌です。



CIMG7774_convert_20221119130636.jpg

はぁ〜、しあわせ



CIMG7779_convert_20221119130654.jpg

自分から降りるまで、長いこと乗っています。

途中で下ろすと、怒って機嫌が悪くなるので、

お父さんも、ご機嫌取りが大変です。



CIMG7781_convert_20221119130711.jpg

小さい頃は、お父さんのお腹の上で、

よく寛いでいました。

めいちゃんが降りるまで、

用事があってもじっと我慢している、お父さんです。



ごちそうさまでした

11月も中旬を過ぎて、年賀状書きの時期になりました。

毎年早めに書いて年末を迎えようと思いながら、

今年も先送りになりそうです。

CIMG7755_convert_20221118124335.jpg

食後に、ごくごく水を飲むみーちゃん。



CIMG7760_convert_20221118124357.jpg

食べ終わって、思い思いに散っていった他のメンバーは、



CIMG7763_convert_20221118124416.jpg

顔をきれいにしていたり、



CIMG7766_convert_20221118124434.jpg

体を舐めなめしていたり‥



CIMG7767_convert_20221118124456.jpg

麦ちゃんは、毛繕いをしないでおやすみです。

麦ちゃん、普段から毛繕いが苦手なので、

毛並みのケアをしなくてはいけません‥

嫌がるけれど、やらなくちゃね



最速麦ちゃん

日中は、比較的暖かい日が続いています。

日曜日に「木枯らし1号」が吹いて、

そのまま寒くなると思っていました。

暖かくて過ごし易いけど、12月が近づいているのに変ですね。

CIMG7740_convert_20221116183418.jpg

庭の大根が、手首の太さになって、

ちょっと早いけど、二本収穫しました。

早速、おでんと、葉は、ちりめんじゃこと炒めました。

生の千切りを添えて‥

頂いたカブは、もずくと酢の物にしました。

秋の食卓ですね。



CIMG7741_convert_20221116183437.jpg

廊下でパウチご飯を分けていると、

パウチ大好き麦ちゃんが、首を長くして待っていました。



CIMG7745_convert_20221116183453.jpg

今回は、変な隊列になってお食事です



CIMG7748_convert_20221116183510.jpg

まーくんは、何でも早いのですが、

カリカリは遅い麦ちゃん、パウチは早い!



CIMG7753_convert_20221116183528.jpg

こちらのお姉様方は、いつもゆっくりです。



CIMG7761_convert_20221116183546.jpg

みんなのおこぼれを、一枚ずつ確認中の麦ちゃん。

パウチの後は、お皿はピカピカです。


お刺身パーティーもどき

昨日の雨の後、気温が下がってきました。

今日は、日中も上着を着ていないと肌寒く感じます。

土曜日は暑いくらいだったのに変化が大きすぎますね。

CIMG7641_convert_20221113171349.jpg

目がキラキラのみーちゃんとみん子。

おひげも立って興奮気味

久しぶりの、お刺身おやつです。



CIMG7642_convert_20221113171418.jpg

みーちゃん、どうぞ。



CIMG7646_convert_20221113171440.jpg

次は、みん子。



CIMG7649_convert_20221113171512.jpg

また、みーちゃんがパクリ!

後ろで、怖い顔をしている二匹がいますね。



CIMG7653_convert_20221113171541.jpg

なんで、みーちゃんは、二回ももらうの!と、

抗議をしているような、小まめとまーくん。



CIMG7654_convert_20221113171603.jpg

そんなまーくんにも、どうぞ!


厚く切った一切れのお刺身をあげましたが、

七匹なので、ほんの少しずつでした。

みんなに取っておくのを忘れて、人が食べてしまったのです、

次回は、残すのを忘れないようにしますね



もう一人いる

今日は晴天で暖かでした。

車で買い物に出たら、海沿いのお店はどこも行列でした。

こんなにいい気候だと、出かけたくなりますね。

CIMG7658_convert_20221112180901.jpg

麦ちゃんと小まめが、日光浴中。

と、よーくみたら‥



CIMG7660_convert_20221112180921.jpg

同系色で埋もれている子がいる

みーちゃんがいるとは思いませんでした。



CIMG7662_convert_20221112180940.jpg

三匹で、日差しを浴びていたんですね。

昔、萩尾望都さんの漫画、11人いるが大好きでした。

なぜか、思い出しました



メンバーは同じ

このところ、朝晩ヒンヤリお昼ポカポカが続いています。

猫達も時間によってコタツに入ったり窓辺に移動したり、

見るたび動いています。

CIMG7608_convert_20221109185818.jpg

午前中のコタツの上では、

麦ちゃん、まーくん、小まめの三匹がくっついていました。


CIMG7610_convert_20221109185840.jpg

うとうと、気持ちよさそうに寝てますね



CIMG7617_convert_20221109185906.jpg

ご飯時、猫部屋を開けると、

あらっ同じメンバーがお出迎え。

どうやら、寝るタイミングも、ご飯のタイミングも、

同じ三匹のようですね

気の合う三匹です。




まーくんの探し物

今日は皆既月食です。

幸い天気がいいので、月がかけていくのが窓からよく見えます。

ライブ配信もやってますね。

CIMG7571_convert_20221108180641.jpg

まーくん、小まめ、みん子の若者トリオ。

そのトリオの一員のまーくんが、ウロウロしています。



CIMG7572_convert_20221108180659.jpg

まーくん、なにさがしているの?

と、みん子が問いかけているようです。



CIMG7573_convert_20221108180718.jpg

猫ベッドを覗くまーくん。

誰か探しているようですね。


CIMG7574_convert_20221108180743.jpg

探している誰かが、タワーの上にいるかも‥と、

みん子が見上げています。



CIMG7577_convert_20221108180809.jpg

まーくん、誰を探していたのでしょうか?

トリオの小まめだったら、

こたつの中で待っていますよ

こたつ布団と同系色なので、

分かりずらかったかもしれませんね。



みん子の一言

11月最初の日曜日、穏やかな秋晴れになりました。

淡路島各地で「収穫祭」などいろいろなイベントが開催されているようです。

まだコロナが心配なので、またの機会に行ってみたいです。

CIMG7599_convert_20221105200020.jpg

猫部屋に入ると、豆たんがびっくり目‼️



CIMG7607_convert_20221105200100.jpg

家の人だとわかって、ホッとしたようです。

お客さんが苦手で、すぐ隠れてしまう豆たん。

お客さんが豆たんの姿を見るのは、難しい事だと思います



CIMG7606_convert_20221105200123.jpg

みーちゃんと小まめの親子は、こたつの上。



CIMG7602_convert_20221105200146.jpg

誰かといつも一緒にいる小まめ。

お母さんの横で、寛いでいます。



CIMG7603_convert_20221105200213.jpg

あら!こたつの中からみん子が出てきました

何か言ってますね。



CIMG7604_convert_20221105200245.jpg

みん子、どうしたの?

考えても、みん子の一言が分かりませんでした。

何を言いたかったのでしょうか‥



冬仕度

今日までは暖かい日が続いていましたが、

明日から北風が吹いて寒くなるようです。

もう11月なのに暖かすぎましたね。

CIMG7592_convert_20221103230129.jpg

猫部屋では、こたつの上で、三匹のお団子が見れました。



CIMG7594_convert_20221103230157.jpg

暖かそうですね。



CIMG7595_convert_20221103230227.jpg

まーくんは、ハンモックに。



CIMG7596_convert_20221103230253.jpg

座椅子には、めいちゃん。

この毛布がふかふかして気持ちよさそうです。

日中は、暖かい日々ですが、

猫たちは、一足早く、冬仕度に入ったようですね



先客がいる

今日は秋晴れで、気持ちいい日になりました。

昨日は冷たい雨で寒かったのに、一日でポカポカになりました。

CIMG7579_convert_20221102131552.jpg

よく見ないと分かりにくいですが、こたつの奥に小まめがいます。



CIMG7583_convert_20221102131618.jpg

こたつに入ろうと、めいちゃんがやってきました。

首を伸ばして中を覗き込むと…



CIMG7584_convert_20221102131642.jpg

ん‥



CIMG7587_convert_20221102131701.jpg

だれかいる!



CIMG7590_convert_20221102131721.jpg

めいちゃんは、こたつにいる時に、

誰か入ってくるとシャーしています。

なので、自分もシャーされると思うのでしょうか。

私の横で、じっとしていました。


プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR