シャーは何処に
秋の気配
まだ暑いね
かわいいお顔
麦ちゃんの挑戦
今日は混雑
幸せお母さん
おしゃべり麦ちゃん
だらだらみん子
麦ちゃん、ごめんね
のんびりまったり
猫の口内炎
早朝、ゴロゴロ雷音と、ザーザー降る雨で目が覚めました。
猫の部屋の窓を開けていたので、急いで飛び起きて閉めました。
幸い少し吹き込んだだけですみましたが、予想外の雷雨でした。

雷雨が落ち着いて、
換気でドアを開けていたら、
麦ちゃんが、トコトコとやってきました。

廊下の空気は暑いですよ💦

こたつの天板で涼んでいるめいちゃんは、

食べが悪くなって、お口が痛くなったみたいです。
前回の注射は6月中頃。
何とか食べれる状態なので、
出来るだけ注射の間隔が延びるように様子見です。
みーちゃんも痛いようで、先月注射してまだ一ヶ月‥
食べれるので、こちらも様子見です。
口内炎は、歯を抜くか、全身麻酔で歯石を取るか、注射で凌ぐか‥
注射は、その場しのぎでしかないので、
全身麻酔で歯石をとった方がいいのかもしれません。
考えています。
経験のある方、教えていただけると嬉しいです。
猫の部屋の窓を開けていたので、急いで飛び起きて閉めました。
幸い少し吹き込んだだけですみましたが、予想外の雷雨でした。

雷雨が落ち着いて、
換気でドアを開けていたら、
麦ちゃんが、トコトコとやってきました。

廊下の空気は暑いですよ💦

こたつの天板で涼んでいるめいちゃんは、

食べが悪くなって、お口が痛くなったみたいです。
前回の注射は6月中頃。
何とか食べれる状態なので、
出来るだけ注射の間隔が延びるように様子見です。
みーちゃんも痛いようで、先月注射してまだ一ヶ月‥
食べれるので、こちらも様子見です。
口内炎は、歯を抜くか、全身麻酔で歯石を取るか、注射で凌ぐか‥
注射は、その場しのぎでしかないので、
全身麻酔で歯石をとった方がいいのかもしれません。
考えています。
経験のある方、教えていただけると嬉しいです。
