fc2ブログ

湯たんぽの行方

今一つ気温の上がらない、ヒンヤリした日曜日になりました。

午前中は曇りがちだったので、よけい肌寒く感じました。

それでも午後から寒さがやわらいでくると、

CIMG5464_convert_20220130143402.jpg

みんみんと小まめが、コタツの上に出てきました。



CIMG5470_convert_20220130143424.jpg

まーくんも、ひょっこりとコタツから出てきて、

上に行きたそうです。



CIMG5468_convert_20220130143446.jpg

先ほどまで湯たんぽを抱いていた麦ちゃんも、

コタツの中から出てきました。



CIMG5473_convert_20220130143509.jpg

ホカホカになった豆たんも出てきて、



CIMG5469_convert_20220130143548.jpg

ゴロン。

暖かいのか寒いのか、

中途半端な気候なので、湯たんぽ作りに迷います。

湯たんぽ三個作って、中に入れたんですが、

どうだったでしょうか?



スポンサーサイト



まーくん、呆然

前回の続き…

めいちゃんの前で、辛抱強く待ってるまーくん…

あと少し、

CIMG5451_convert_20220127130854.jpg

ワシワシ自分の分を食べて、

めいちゃんのおこぼれをじっと待っていたまーくんでしたが、



CIMG5456_convert_20220127130914.jpg

缶詰大好きみんみんが、

サッとめいちゃんに近づいて、



CIMG5457_convert_20220127130934.jpg

グイグイと凄い勢いでお皿ごと移動!

めいちゃんのおこぼれを綺麗に食べてしまいました。

まーくん、呆然です。

ちょっと、かわいそうなまーくんでした



まーくんのお楽しみ

今日は久々に、気温が10℃を超えました。

お日様のおかげで日中は暖かに過ごせました。

数日続くようなので猫達も窓辺で過ごせます。

CIMG5431_convert_20220126173236.jpg

カリカリ派とウェット派に分かれますが、

今日はみんみん、麦ちゃんの大好きな缶詰めのご飯です

麦ちゃん大喜び


CIMG5427_convert_20220126173259.jpg

私は、お給仕に忙しいひと時です。



CIMG5430_convert_20220126173323.jpg

めいちゃんは、いつも通り、ゆっくりと

味わいながら食べていますね。



CIMG5453_convert_20220126173347.jpg

まーくんは、自分の分を食べ終わると、

いつも、めいちゃんの残りを待っています。



CIMG5455_convert_20220126173406.jpg

まだかな、まだかな

横取りしないで、大人しく待っているまーくん。

いつも少し残すめいちゃん。

今日もきっと残すはずです。

まーくん、楽しみだね


この続きは、次回に‥


若者トリオとチュール


新年、チュールを爆買いしました。

みんなに、チュール一本食いだよ〜と、

声をかけながら準備していたら、

いつもと違うパッケージと、牛肉の表示が‥

あれっ?と思いながらよーく見たら、ワンコの絵が。

なんと、ワンチュールを爆買いしてしまいました。


CIMG5379_convert_20220122131021.jpg

どうしよう‥

どこかで使ってくれる所はないだろうか‥



CIMG5363_convert_20220122131051.jpg

島内で保護活動をしている、

ワンニャンクラブさんに連絡してみました。



CIMG5357_convert_20220122131124.jpg

そして、今日、無事お届けしてきました。

見学させてもらって、保護活動に頭が下がる思いです。

豆たん、小まめのようなキジトラがたくさんいました。

どうか早く、お家が見つかりますように‥


みんなにチュールは、しばらくお預けです



めいちゃんスタイル

ようやく寒さのピークが過ぎました。

昨日は雪がチラチラ、冷えましたね~。

猫達は、コタツの中で団子になっていました。

CIMG5386_convert_20220122174213.jpg

いつもの食事風景です。

いち、にち、さん…

めいちゃんがいません。


CIMG5389_convert_20220122174245.jpg

一人ポツンと離れています。

めいちゃんは、ガツガツ食べてる団体様が苦手なので、



CIMG5391_convert_20220122174311.jpg

みんなと離れた所で食べています。

ゆっくりお上品に食べるのが、めいちゃんのスタイルです。



CIMG5406_convert_20220122174338.jpg

食後は、こたつに直行かと思ったら

みんみんを真ん中に、

豆たん、小まめ、みん子が上で寛いでいました。

今回の寒さも、ひと段落したのでしょうか?



珍しい光景

今日は雪がちらつくかも…との予報でしたが、

思ったより穏やかな日でした。

でも、朝はけっこう冷えました…。

CIMG5368_convert_20220119190425.jpg

じゅうぶん暖まった麦ちゃんがこたつから出てきたので、

麦ちゃん撮影会をしていたら、



CIMG5372_convert_20220119190448.jpg

遠くのベッドにみんみんとめいちゃんが見えてびっくり‼️

みんな、こたつの中だと思っていました。


CIMG5378_convert_20220119190508.jpg

冷えて寒いのに、外のベッドにいて、

めいちゃんとくっついています。



CIMG5375_convert_20220119190529.jpg

もしかして、こたつの中にゲロがあるのかなと確認したら、

他の子達は入っていて、異常ありませんでした。



CIMG5383_convert_20220119190547.jpg

寒がりの二匹なのに、どうしたんでしょうね?

今朝の、珍しい光景でした。




今日は寒いね

昨日に比べ一気に寒さが増してきました。

雪が降ってもおかしくないくらいヒンヤリしています。

CIMG5349_convert_20220118102958.jpg

昨日の日中は、暖かかったので、



CIMG5353_convert_20220118103018.jpg

こたつの上で、まったりしていましたが、




CIMG5354_convert_20220118103041.jpg

今日は、みんなこたつの中。

ご飯の時間以外、外に出てきません。


CIMG5356_convert_20220118103104.jpg

めくってみると、

みんなで固まっていました。

奥には、まーくんや豆たん、小まめの黒色組がいます。

ただ今、湯たんぽ作成中です



もう少しだね

前回のブログを書いた日は、寒波で寒かったのですが、

今日は風のない暖かい日になりました。

数日差でずいぶん違いますね。

次回のブログは、寒い日になりそうです。

CIMG5333_convert_20220116172714.jpg

寒さが和らぐと猫達はコタツの外で過ごすことが多くなります。

みん子は‥

椅子に座っていると、いつも横に来ます。



CIMG5337_convert_20220116172742.jpg

顔は、向こうを向いていることがほとんどですが、



CIMG5339_convert_20220116172834.jpg

ぐりぐりと、顔を擦り付けてくることもあります。



CIMG5344_convert_20220116172855.jpg

膝に乗ってくれるかなぁといつも期待して待っていますが、

今日も、乗ってくれませんでした

もう少しの辛抱かな‥


CIMG5346_convert_20220116172914.jpg

高い所大好きなまーくんは、

網登りの最中でした。

まーくん、てっぺんまでもう少しだね

暖かい日は元気いっぱいです




さむい、寒い

明日は小正月、淡路島の日本遺産・伊弉諾神宮で

粥占祭・農林水産祭が開催されます。

屋台もたくさんでて賑やかですが、コロナ禍なので迷うところです。

CIMG5312_convert_20220114131729.jpg

8匹もいるとすぐに汚れてしまうこたつカバーを、新調しました。

こたつの外にいた三匹の若者達が、じっと見つめています。



CIMG5314_convert_20220114131755.jpg

上に乗ってみた、まーくん。



CIMG5308_convert_20220114131825.jpg

みんみんが、何事かと出てきましたが、

すぐ中に直行!さむいさむい😵



CIMG5316_convert_20220114131846.jpg

小まめは、カバーの中が気になって、



CIMG5318_convert_20220114131910.jpg

潜り始めました。

外をウロウロしているのは、まーくん、小まめ、みん子の若者だけ。

みんな、こたつに篭りっきりの、

今日も、寒い一日でした。


まーくんのお仕事初め

午前中はそれほどでもなかったのですが、

午後から寒くなった来ました。

一時的に雪も降り出し、急に冷え込んできました。

CIMG5297_convert_20220112125330.jpg

だれか、なかにいる

小まめが段ボールをのぞいていると、


CIMG5295_convert_20220112125309.jpg

ぞろぞろ猫達が集まってきました。


CIMG5300_convert_20220112125354.jpg

だれかいるね

みんみんと豆たんも、見に来ました。



CIMG5302_convert_20220112125414.jpg

中にいたのは、まーくん。

この姿は‥



CIMG5305_convert_20220112125435.jpg

箱ガジガジです。

まーくんの、今年の初仕事


毎朝、齧った切れ端が落ちているので、

箱の形がなくなるのは時間の問題です‥



窓辺に集合

連休の最終日、ポカポカ暖かい日になりました。

ストーブもお休みです。
 
休み明けは、また寒波が…。

CIMG5274_convert_20220110130942.jpg

ひざしはきもちいいね~

窓辺に集まる猫達、



CIMG5275_convert_20220110131002.jpg

めいちゃんがタワーのてっぺんに一番乗りです



CIMG5276_convert_20220110131020.jpg

麦ちゃん、豆たん、小まめが、お話をしているようです。




CIMG5284_convert_20220110131037.jpg

下の棚に移った小まめは、毛づくろいを始めました。



CIMG5285_convert_20220110131101.jpg

みんな陽ざしを浴びて気持ちよさそう


猫達の幸せな一日でした




お膝猫小まめ

朝の冷え込みと打って変わって、

日中は穏やかに晴れて暖かくなりました。

日陰に氷があってびっくり、冷えたんですね。

CIMG5263_convert_20220108125210.jpg

陽ざしの入る部屋で

お父さんに、ご飯をもらっています。



CIMG5267_convert_20220108125230.jpg

お父さんの手まで、なめている麦ちゃんと、

カメラ目線のみん子。


CIMG5255_convert_20220108084834.jpg

小まめが、食後の一服に入ろうとしましたが、

お父さんを見つめていますね。


CIMG5242_convert_20220108084856.jpg

ぴょんと、膝に乗ってきました。

唯一のお膝猫の小まめ。

お父さんも嬉しそうです。



CIMG5252_convert_20220108084917.jpg

まーくんは、窓辺で日光浴。



CIMG5254_convert_20220108084935.jpg

みーちゃんは、ホカペで暖をとっていました。

日中は、日差しがあって、過ごしやすい日々が続いています。



乗ったら満足

正月気分もそろそろ抜けてきた頃ですね。

今年のみんなへのお年玉は、爪研ぎ二つ。

さて、気に入ってくれるでしょうか…。


CIMG5210_convert_20220105181727.jpg

新しい爪とぎを置いたとたん、

めいちゃんと小まめが一番乗りです



CIMG5203_convert_20220105181658.jpg

まーくんも乗っていましたが、



CIMG5221_convert_20220105181747.jpg

すぐに、めいちゃんと入れ替わっていました。



CIMG5228_convert_20220105181802.jpg

やっとみんなが去って、

めいちゃんも堪能している顔です。

この爪とぎの絶妙なカーブが猫の気持ちをそそるようです


CIMG5231_convert_20220105181827.jpg

次は、麦ちゃんとみんみんの番。



CIMG5237_convert_20220105181846.jpg

みんな一回乗ったら、満足したようです。

爪研ぎですから、バリバリ使って欲しいのですが‥



ひかりの道

元日は、雪が舞う寒さでしたが、

以後は、穏やかな日々になりました。

三が日も終わってしまいましたね。

この年末年始は、帰省、旅行の人が多かったようで

淡路島はあちこちで渋滞していました。

CIMG5288_convert_20220103203036.jpg

差し込む光を浴びている猫達。



CIMG5282_convert_20220103203059.jpg

めいちゃんも、



CIMG5278_convert_20220103203125.jpg

光を浴びて、



CIMG5279_convert_20220103203144.jpg

ごろん、



CIMG5281_convert_20220103203209.jpg

とっても気持ちよさそうです。



CIMG5286_convert_20220103203236.jpg

暖かなひかりの道で、日光浴を楽しんだ一日でした。

明日からまた寒くなるようですね。



今年は10周年


新年あけましておめでとうございます。

今年は、みんみんブログ10周年。

みんなと共に、穏やかに暮らして行けたらと思っています。

今年もよろしくお願いします。


CIMG5249_convert_20220102175343.jpg

昨日は、雪が舞って、寒さが厳しい一日でしたが、



CIMG5250_convert_20220102175322.jpg

今日は、ぽかぽか陽気で気持ちのいい青空でした。

こたつのお篭り組も、窓辺で日光浴。

めいちゃんも、気持ちよさそうです。




プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR