fc2ブログ

今年もお世話になりました

2021年も今日で最後。

寒い一日になりました。


CIMG4586_convert_20211231123415.jpg

今年も、みんみんのしっぽブログを訪問していただき、

ありがとうございました。



CIMG4587_convert_20211231123432.jpg

来年は、ブログ10周年になります。



CIMG4588_convert_20211231123453.jpg

猫と共に、私たちも年をとりました。

みんな、緩やかに過ごしていけたら幸いです。

来年も、よろしくお願いいたします。




スポンサーサイト



寒波が終わって

先日の寒波は各地で大雪で、大変だったことでしょう。

淡路島は雪こそ降りませんでしたが、めっにない寒さで

凍えていました…。

CIMG5149_convert_20211228231057.jpg

ベッドでお休み中の、めいちゃんとみーちゃん。

このまえはさむかったね。かんぱだって


CIMG5166_convert_20211228231115.jpg

コタツに籠っていた猫達でしたが、

めいちゃんも、



CIMG5167_convert_20211228231133.jpg

みーちゃんも、今日はベッドでま〜るくなって熟睡しています。



CIMG5146_convert_20211228231222.jpg

一方、若者組の豆たんは、

タワーのてっぺんで、カメラ目線。

年配組のように、寝てばかりもいられません。



CIMG5147_convert_20211228231244.jpg

みん子は、外見学。

寒波がひと段落して、年末の寒波まで、

こたつを離れた生活に戻るようです。



こたつの力

クリスマス寒波がやって来ました。

雪は降らないものの、気温が上がらず冷えています。

朝からストーブとカーペットから離れられません。

CIMG5169_convert_20211227133424.jpg

猫部屋に入ると、

シーン…

みんなこたつの中にいて気配がありません。


CIMG5172_convert_20211227133446.jpg

みんみんと麦ちゃんが、ご飯だと思って出てきました。

コタツで温まってホカホカ猫になってます。

まだご飯には早いのですが‥



CIMG5188_convert_20211227133505.jpg

めいちゃんも、出てきて、のび〜。



CIMG5182_convert_20211227133523.jpg

でも、あまりにも寒いので、



CIMG5191_convert_20211227133544.jpg

次々と、



CIMG5192_convert_20211227133605.jpg

こたつに吸い寄せられていきます。



CIMG5194_convert_20211227133624.jpg

ホカペと湯たんぽでぬくぬくのこたつ。

ごはんの期待よりも、魅力的なようです。

今日の寒さが、底でしょうか。

人間も、足先がじんじんと冷えています。



麦ちゃんの咆哮

夜にかけだんだんと冷えてきました。

太平洋岸まで雪の可能性があるとのことですが、

降るんでしょうか

今晩は、暖かく過ごせるよう準備万端です。

CIMG5123_convert_20211225161002.jpg

ご飯の時間です。

猫部屋を開けると、



CIMG5122_convert_20211225161021.jpg

ごは~ん

麦ちゃんが大声で鳴いています。

普段は静かな麦ちゃんだけど、ご飯だけは特別です


CIMG5126_convert_20211225161040.jpg

中に入ると、みんみんも大声。



CIMG5128_convert_20211225161057.jpg

そして、はやく〜はやく〜の大合唱。

足の踏み場がないほど扉の前に集まってきます。


CIMG5130_convert_20211225161119.jpg

食べ終わったら、満足のナメナメをして、

おやすみの時間です。

大騒ぎの後のギャップが激しいですね



みん子、動じず


前回の続きです…


CIMG5062_convert_20211222181001.jpg

真ん中目指して、グイグイと入ってきためいちゃん

そのまま落ち着いてしまうのでしょうか‥


CIMG5065_convert_20211222181023.jpg

こんなに狭い所に来なくても‥という顔のみんみんですが、




CIMG5074_convert_20211222181115.jpg

みん子が動かないので、

みんみんに乗っかる形になりました。



CIMG5077_convert_20211222181134.jpg

めいちゃん、無理に入らなくてもいいのにね



CIMG5079_convert_20211222181153.jpg

めいちゃんが後ろでゴソゴソしてもみん子は動じません。

真ん中で、満足のめいちゃん。



CIMG5083_convert_20211222181215.jpg

みんみんも、みん子も、ちょっと迷惑そうでした。



めいちゃん、登場

先週末の寒さが嘘のように、今日はポカポカ暖かでした。

そして今度はクリスマス寒波が来るそうです。

もう年末ですね。

CIMG5048_convert_20211221173301.jpg

今日は暖かいので、みんなコタツに入らずウロウロしてます。

椅子に座ると、みん子と小まめが私の横に来ました。



CIMG5049_convert_20211221173319.jpg

みん子が、見つめています。



CIMG5053_convert_20211221173340.jpg

くっつきたいけど、小まめがいるので、

諦めて横になったら、



CIMG5054_convert_20211221173400.jpg

小まめは、降りてしまいました。

代わりに来たのは、なんと!みんみん。



CIMG5055_convert_20211221173421.jpg

そして、なんと!めいちゃんも。



CIMG5058_convert_20211221173440.jpg

みんみんとみん子の間を、

グイグイ入っていくめいちゃん。

さて、これからどうなったでしょうか‥


次回に続きます。




幸せなこと

寒波が来て雪が降るかと心配していましたが、

冷たい風だけで済みそうです。

来週は暖かさが戻って来るようですね。

CIMG5016_convert_20211218130302.jpg

猫部屋で、椅子に座ると、



CIMG5018_convert_20211218130327.jpg

みん子が、スッと隣に来ます。



CIMG5020_convert_20211218130346.jpg

抱っこは嫌いですが、そばにくっつくのは好きな子です。



CIMG5021_convert_20211218130403.jpg

反対側には、まーくん。



CIMG5022_convert_20211218130425.jpg

まーくんも、抱っこ嫌い。

抱くと、キューと泣いて嫌がります。

両側に二匹いて、ちょっと嬉しくなりました。



CIMG5027_convert_20211219130509.jpg

みんなが大好きなお姉さんの、

ツインズの妹さんがデザインしたグッズを、

爆買い?しました。


CIMG5034_convert_20211219130530.jpg

みんなの特徴が、うまく出ていてびっくり‼️



CIMG5031_convert_20211219130550.jpg



CIMG5029_convert_20211219130746.jpg



CIMG5032_convert_20211219130634.jpg

こんなにたくさん、買ってしまいました。

しあわせです



賑やかこたつ上

朝から風が出てきて、

夕方になるとかなり強くなってきました。

雨戸がガタガタ…。

寒波が来るようですが、日中は意外と暖かに過ごせました。

CIMG5004_convert_20211216195503.jpg

こたつの上で寛いでいたみんみんの所に、

めいちゃんが、ぴょんと乗って来て、



CIMG5005_convert_20211216195523.jpg

みんみんに、くっついて来ました。



CIMG5008_convert_20211216195541.jpg

仲良く二匹でお休みです。



CIMG5009_convert_20211216195600.jpg

しばらくして、猫部屋に行くと、

こたつの上が、賑やかに‥



CIMG5014_convert_20211216195625.jpg

みん子と小まめの姉妹も、

仲良くくっついていました。

暖かいと、コタツの中より上のほうが、

気持ちいいんでしょうね。



麦ちゃんの視線

12月も半ばになりました。

年賀状の受付が始まりましたが、今年も書くのが

遅れそうです…。

CIMG4987_(2)_convert_20211214200014.jpg

こたつから出てきた麦ちゃん。



CIMG4989_(2)_convert_20211214200035.jpg

私を、ジーッと見つめています。



CIMG4990_(2)_convert_20211214200057.jpg

うーん、これは多分‥



CIMG4991_(2)_convert_20211214200121.jpg

ご飯だよ〜、の言葉待ちでしょう‥

でも、さっき食べたばかりです。

そっと、麦ちゃんの視線から逃れました。



寒波到来?

今日は寒波…のハズでしたが、

意外に暖かく過ごせました。

北日本では大荒れ模様なので、十分ご注意ください。

CIMG4904_convert_20211212203939.jpg

先日、地域のおばちゃん達と、

室内型植物園へ行ってきました。



CIMG4908_convert_20211212203958.jpg

大きなツリーが綺麗でしたが、

前に見た時のツリーの華やかさが印象に残っていたので、

今回は、うーん‥でした。


CIMG4865_convert_20211212205717.jpg

月一の地域のおばちゃん達の教室でも、

クリスマス用の寄せ植えを教わってきました。

年末には、正月用の生花教室があります。楽しみにしています。



CIMG4898_convert_20211212204052.jpg

この頃、通院や家業手伝い等、お留守番が多いせいか、

みん子が膝に乗ってきました。



CIMG4942_convert_20211212204110.jpg

みんみんは、おとぼけ顔で見つめています。



CIMG4973_convert_20211212204129.jpg

豆たんは、ごろんごろんと、



CIMG4972_convert_20211212204147.jpg

ご機嫌です。




CIMG4966_convert_20211212204206.jpg

猫部屋で、ゆっくりする時間がなかなか取れませんが、

年末年始は、みんなでのんびりと過ごしましょうね




顔がとろ~ん

来週は寒波が来る予報ですが、

今日はポカポカととても暖かくなりました。

日中は、上着が一枚少なくても済むくらいでした。

CIMG4965_convert_20211211185626.jpg

クシュンとまだ時おりくしゃみがでるめいちゃん。

今日の陽気で、コタツの上で過ごしています。



CIMG4969_convert_20211211185647.jpg

まだくしゃみがでるの

一時は鼻水と涙でぐしゃぐしゃでしたが、ほぼ回復してきました。



CIMG4968_convert_20211211185712.jpg

お尻がすっぽり入って暖かくなってくると、



CIMG4970_convert_20211211185729.jpg

気持ちよくなってきて、だんだん表情が緩んできました。

こたつハンモックで、お休みタイムですね



今日は、ぽかぽか

ポカポカ、今日は暖かくなりました。

早朝、冷えて寒かったのが嘘のように感じました。

こんな日は、猫達も活発に動き出します。

CIMG4917_convert_20211208192532.jpg

いつもならコタツに籠っている時間ですが、

中から、ぞろぞろと出てきます。



CIMG4921_convert_20211208192558.jpg

陽の当たる場所を探してウロウロ。



CIMG4926_convert_20211208192618.jpg

風邪をひいてから、コタツに籠りがちだっためいちゃんも

体調の回復とともに外に出てきました。、



CIMG4927_convert_20211208192635.jpg

まだ、だれかいるのかな



CIMG4928_convert_20211208192655.jpg

コタツの中は、もぬけの殻。

めいめい日の当たる場所で過ごしています。

みーちゃんは、こたつの上で、

日差しを浴びる選択をしたようです。

猫にとって快適な日になりました。



猫足し算

週末の寒さがひと段落し、12月にしては過ごし易くなっています。

コタツに潜り込んでいた猫達が、外で過ごす時間が増えました。

毛皮1枚なので、急な気温の変化に対応は大変かも…。

CIMG4940_convert_20211206202906.jpg

陽ざしを浴びながら、みーちゃんがこたつの上で一人、

すやすや寝ていると、



CIMG4949_convert_20211206202935.jpg

みんみんが乗って来て、



CIMG4962_convert_20211206203003.jpg

次は、まーくん。



CIMG4954_convert_20211206203038.jpg

三匹で、お休みです。

この後どんどん増えてきたのですが、

残念ながらうまく撮れませんでした



めいちゃんと青空

昨日は、一日中冷たい季節風が吹いていましたが、

今日は一転穏やかな日になりました。

一日違いでずいぶん過ごし易くなりました。

CIMG4957_convert_20211205180639.jpg

朝晩は、冷えましたが、

日中は、暖かい日差しが射し込んで



CIMG4959_convert_20211205180702.jpg

窓辺で、日光浴中のめいちゃんは気持ちよさそうです。



CIMG4960_convert_20211205180730.jpg

スカッとした青空をバックにめいちゃんが映えますね




CIMG4961_convert_20211205180748.jpg

めいちゃん、風邪をひいて

鼻水を流しながらくしゃみをしていましたが、

ようやく回復してきました。

まだ本調子ではないけど、元気が出てきてよかったです。



ねむねむ‥

12月に入り、冬らしい気候になってきました。

朝晩の寒さが和らぐ昼間になると

猫達がコタツから出てきます。

CIMG4896_convert_20211202183551.jpg

ベンチの上には…

お味噌コンビの、麦ちゃんと豆たん。

仲良しの二匹です。



CIMG4900_convert_20211202183614.jpg

豆たんが、六ヶ月で我が家に来た時は、

体が大きかったのでビビっていた麦ちゃんでしたが、

とっても気の合うコンビになりました。



CIMG4901_convert_20211202183640.jpg

豆たんも、足の悪い麦ちゃんを気遣うように、

手加減をした喧嘩をしているように見えます。



CIMG4902_convert_20211202183701.jpg

スヤスヤ

もう一匹、めいちゃんも一緒に熟睡中。

気まぐれめいちゃんは、寝る所もメンバーも色々です。



可愛い豆たん

昨夜から深夜にかけ、雷が⚡鳴ったり、

土砂降りの雨と強風で大荒れでした。

今日も風が強く、寒い一日になりました。

CIMG4879_convert_20211130185632.jpg

昨夜は雷が怖くてコタツに籠っていましたが、

今日は元気いっぱい

の、我が家の二匹の男の子、豆たんとまーくん。

前回の、一匹加わっていたのは豆たんでした。



CIMG4876_convert_20211130185652.jpg

下で見上げているのが豆たん。

椅子で寛いでいるのが小まめ。



CIMG4873_convert_20211130185712.jpg

そっくりな二匹ですが、

最近、小まめがふっくらしてきたので

ますます似てきました。



CIMG4871_convert_20211130185728.jpg

ゴロンしている豆たん。

名前を呼ぶと、大きな体に似合わない、

高い可愛らしい声で、そばに来ます。

なでなでして~

今日も豆たんは愛きょうを振りまいています



プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR