fc2ブログ

難しいかな

今朝は冷えましたね~。

ちょっと布団から出るのが億劫になりました。

猫達も起きてくるのが遅かったような…。

CIMG4854_convert_20211122182003.jpg

朝の寒さが一段落して、日差しが気持ちのいい日中。

コタツから出てきた猫達は、窓の近くのソファーに。

のんびり寛いでいる四匹ですが、



CIMG4862_convert_20211122182030.jpg

上の写真と違うところはどこでしょう?


すぐわかるのは、一匹増えていることですね

では、誰が増えたでしょうか?

これは難問かも‥


答えは、次回で


スポンサーサイト



グイグイめいちゃん

今日は一日晴れの予報でしたが、

お昼に曇ってきたと思ってたら急なにわか雨

風が強くなってきて一気に寒くなってきました。

CIMG4839_convert_20211122181642.jpg

コタツの上にみんみん達が、また3匹集まっています。

今日のめいちゃんは、積極的にグイグイ、

みんみんの横に陣取っています。



CIMG4837_convert_20211122181707.jpg

みーちゃんは、こたつのくぼみにビッタリとハマって、



CIMG4841_convert_20211122181728.jpg

どんどん沈んで見えなくなりそうです。

寒い日が続きますね。

猫も人間も、風邪をひかないように気をつけなくては‥



昨日、腕に人工血管を入れる手術をしました。

青黒くなって、痛さマックスです。

痛みとの共存の日々は、早くお終いにして欲しいです。



幸せ時間

昨日の寒さが少し和らぎましたが、それも午前中だけ。

午後から風が強くなり、冬の寒さになりました。

CIMG4852_convert_20211121175717.jpg

ゴロゴロ

お父さんを見つめる小まめ。

抱っこが好きな子は、小まめだけです。



CIMG4850_convert_20211121175739.jpg

お互い、幸せな時間ですね。



CIMG4858_convert_20211122180424.jpg

お母さんのみーちゃんは、毛布をふみふみした後、

気持ちよさそうに寝ていました。

大人しい子ですが、抱っこは好きじゃありません。

毛布の上でこちらも、ふわほかで、幸せそうです。



秋から冬に

月曜日の雨の後、急に寒くなってきました。

11月の後半らしい気候なんでしょうが、

今まで暖かかったのでこたえますね

CIMG4820_convert_20211122180646.jpg

今まで、バラバラに寛いでいた猫達が、



CIMG4822_convert_20211122180710.jpg

だんだん、くっつくようになってきました。



CIMG4825_convert_20211122180732.jpg

みんみんのお尻に、みーちゃんがべったり。



CIMG4826_convert_20211122181219.jpg

めいちゃんんが、コタツにぴょんと飛び乗ってきました。



CIMG4828_convert_20211122181240.jpg

どこに落ち着こうかウロウロしていますが、

なかなか場所が決まりません。

めいちゃん、いい場所は早い者勝ちなので急がないと

猫達を見てると、部屋の中でも季節を感じますね。


めいちゃん、いつものめいちゃんに戻ってきました


口内炎トリオ

一難去ってまた一難、みんみんとみーちゃんの口内炎が

落ち着いてきたと思っていたら今度はめいちゃんが…

CIMG4853_convert_20211121175634.jpg

めいちゃん、パウチは食べるけど、カリカリは食べなくなりました。

口が痛そうで、口の中を見たいのですが、

抵抗が激しくて見れません。

みんみん、みーちゃんと同じ、口内炎でしょうか?

それとも、歯痛?悪い病気?と、不安が広がります。

病院に行こうと、ケージに入れるのに、

これも激しい抵抗にあって、二度失敗しました。

やっと入れて、病院へ。

口の中が赤くなっていて、注射を打ちました。



CIMG4845_convert_20211121175655.jpg

帰ってきたら、こたつに籠城。

次の日から、いつものめいちゃんで、

カリカリも食べました。

次回の注射まで、どうか長く持ちますように‥


口内炎のみんみんとみーちゃんは、記録更新中です



豆たんたっぷりと

今日も暖かい日中でしたが、

来週からいよいよ寒くなるようですね。

ストーブの出番も間近です。

CIMG4829_convert_20211119173203.jpg

猫部屋に差し込む光を浴びて、



CIMG4830_convert_20211119173222.jpg

気持ちよさそうにゴロンする豆たん。



CIMG4832_convert_20211119173238.jpg

我が家で一番体が大きいのに、



CIMG4833_convert_20211119173259.jpg

一番の小心者です。



CIMG4723_convert_20211119173317.jpg

同柄の小まめや、少し年上の麦ちゃんが、慕っている、

優しい豆たん。

雲隠れするのが一番早くて、

お客さんに姿を見せてくれないのが残念です。



ちょっと孤独

来週は寒くなるとのことですが、

今日も過ごし易い一日になりました。

11月というのにこの気温は異常ですね。

CIMG4720_convert_20211116190809.jpg

みんみんと麦ちゃん。

ベッドで気持ちよさそうに寝ています。

目が痛々しかった麦ちゃんも、

すっかり治って元気になりました。



CIMG4719_convert_20211116190838.jpg

あら、めいちゃんがこんなところに‥



CIMG4721_convert_20211116190857.jpg

みんみん達と一緒に入りたいけど、

今日は、遠慮しているようですね。



CIMG4722_convert_20211116190918.jpg

隣のベッドに一人、入ったら、

みんみん、麦ちゃんがどこかに行ってしまいました。

今日は、なぜか、孤独なめいちゃんです。



次のプレゼントは‥

昨夜、そろそろ寝ようとしたところ、

グラグラっと地震がありました。

テレビで「日本沈没」を見たばかりだったので、

一瞬ドキッとしました。

CIMG4789_convert_20211115173044.jpg

昨夜の地震でびっくりしてた猫達ですが、

もう忘れてベットでくつろいでいます。



CIMG4794_convert_20211115173009.jpg

暖かい窓辺にみんな集合です。



CIMG4795_convert_20211115173148.jpg

めいちゃん達がちょっと席を外した隙に、

スルリと豆たん兄妹がベッドにおさまっていました。


CIMG4798_convert_20211115173207.jpg

競争率が高いので、もう一つ追加したほうがいいかな

タワーの次は、クリスマスプレゼントに、

ベッドにしましょうか…




麦ちゃん、お里帰り

週末は、朝晩いちだんとヒンヤリしてきました。

朝ごはんを食べた猫達は、そそくさとコタツに潜り込んで行きます。

CIMG4768_convert_20211113175122.jpg

新しいタワーが加わって、

前のタワーをどうしようか考えていたら、

使っている様子だったので、置いておくことにしました。

みんなてっぺん大好きです


CIMG4772_convert_20211113175200.jpg

昨夜、麦ちゃんの片目がおかしかったので、

病院に連れて行きました。

麦ちゃん、久しぶりのお里帰りです。

目自体の異常はなくてホッとしました。

食欲はあるので、良くなってくると思います。


CIMG4778_convert_20211113175216.jpg

同じく食欲のあるみんみんに、

横取りされてる麦ちゃん。

麦ちゃんが調子悪くても、お構いなしですね‥


CIMG4779_convert_20211113175319.jpg

ゆっくり食べてるこちらの二匹は、

なんとか最後まで食べれたようです。


CIMG4770_convert_20211113175141.jpg

ご飯が終わって、掃除をしようとしたら、

めいちゃんが掃除機の上で寛いでいました‥

食後の満足そうな顔

掃除は、少し待ちましょうね



早速のご利用ありがとうございます!

今日は雨の予報がなかったはずなんですが、

小雨が降ったり止んだりスッキリしない日でした。

おかげで干してあった猫のマットがびしょ濡れ…

CIMG4747_convert_20211111164915.jpg

みんなにプレゼント

新しい猫タワーを組み立てていると、

一番乗りでバリバリするみんみん。



CIMG4744_convert_20211111164936.jpg

次は、まーくん。

タワーは、まだ未完成です。



CIMG4766_convert_20211111164954.jpg

てっぺんのカップをつけたら、

すぐ、めいちゃんが入ったので、



CIMG4757_convert_20211111165013.jpg

小まめが、入り損ねてしまいました。

一足遅かった小まめ、残念でした‥



CIMG4765_convert_20211111165041.jpg

下には、まーくんと小まめ。



CIMG4767_convert_20211111165111.jpg

こうしてタワーが完成して、置く所を考えています。

完成前から使ってくれたので、

このタワーは正解ですね

それにしても猫は新しもの好きですね



猛アピール中!

夜中の豪雨で目を覚ましてしまい、

今日は寝不足気味です。

短い時間だったと思いますが、すごい音でした。

CIMG4684_convert_20211109181200.jpg

パウチのお昼ご飯を、廊下で準備していると、

麦ちゃんが、ごっはーんと泣きながら待っています。

ウェット大好きなので猛アピールしてきます。


CIMG4700_convert_20211109181223.jpg

急いでご飯を置いていくのでバラバラに‥

以前、持っていたお皿を、

待ちきれないみんみんに、ひっくり返されました。



CIMG4696_convert_20211109181246.jpg

ささっと、お皿を置いていかなくてはいけません。



CIMG4704_convert_20211109181305.jpg

食後の片付けたお皿を、

名残惜しく舐めるみんみん。



CIMG4713_convert_20211109181327.jpg

そんなみんみんを、麦ちゃんがじっと見ています。

麦ちゃんも、舐めたそうですね。



CIMG4715_convert_20211109182047.jpg

パウチ大好きな二匹が、早食いなので、

みんなに平等に食べてもらうのに、苦労しています。



嬉しい出来事

日中は、まだ20℃を超えて暖かいのですが、

朝晩ヒンヤリするようになりました。

この時期になると…

CIMG4663_convert_20211107174814.jpg

一人でいることが好きなタイプのみん子。

なんと!膝に乗ってきました。



CIMG4670_convert_20211107174832.jpg

私の服を舐めるためとはいえ、嬉しい出来事です。



CIMG4672_convert_20211107174848.jpg

手枕して、このまま寝るのかな?



CIMG4674_convert_20211107174908.jpg

と、嬉しくて撫でていたら、



CIMG4676_convert_20211107174927.jpg

膝から降りてしまいました。

そっとしていればよかったなぁ、と後悔。

いつでも、膝に乗っていいからね

また、おいで、みん子



膝が空いてますよ‥

今日も穏やかな日になりました。

来週は雨の後、気温が下がって来るようです。

過ごし易い日々も、あと少しですね。

CIMG4572_convert_20211105175929.jpg

膝乗り猫だった小まめが、

最近は、お兄さんの豆たんにくっついているので、

寂しく感じていました。



CIMG4576_convert_20211105175952.jpg

今は、まーくんが、なでて〜と寄ってきます。



CIMG4620_convert_20211105180015.jpg

目薬をさそうとすると、こたつの中に避難して出てきませんが、

目薬がなければ、側に来て甘えてくれます。



CIMG4642_convert_20211105180036.jpg

みん子も、側に来る子。

椅子に座ると必ず横に来ます



CIMG4650_convert_20211105180053.jpg

膝に乗って欲しいけど、



CIMG4647_convert_20211105180114.jpg

服を舐めて、ただ横にいるのがいいようです。

猫も様々ですね。

以前の子達は、何匹も乗って来て、本も読めない状態でした。

横になると、背中やお腹に乗って来て苦しかったなぁ‥

懐かしく思い出されます。



五匹でハイ、ポーズ

11月になり、天気予報で紅葉情報が流れるようになりました。

ついこの前まで30度あったのに、季節の移り変わりは早いですね。

CIMG4652_convert_20211103173929.jpg

五匹そろった、ちょっと奇跡的な写真が撮れました。

いない三匹は‥



CIMG4623_convert_20211103173949.jpg

一人でいることが多い、みん子。



CIMG4618_convert_20211103174007.jpg

お母さんのみーちゃんも、一人で寝ています。



CIMG4464_convert_20211103174036.jpg

よく、みんみんにくっついている、甘えん坊めいちゃん、

大勢は好きではないようです。

もう少しすると、コタツの中で猫団子になる季節になりますね。

八匹みんなで入るかな? 楽しみです♪



きらきら光る

11月になりましたが、春のような気候が続いています。

例年なら、猫達はコタツに潜り込んでいるのですが…。

CIMG4627_convert_20211101173848.jpg

窓辺で、日光浴中のむぎちゃんと、



CIMG4630_convert_20211101173907.jpg

めいちゃん。

今日は、日差しが暖かくて、


CIMG4636_convert_20211101173927.jpg

みんな、まったりしています。



CIMG4639_convert_20211101173950.jpg

こたつの上にも、日差しが差し込んで、

光っているみんみん、むぎちゃん、小まめ。



CIMG4640_convert_20211101174009.jpg

床では、まーくんも光っています。

この暖かさは、もう少し続くようですね。

長期予報では、今年の冬は寒さが厳しくなるようなので

今だけは、快適に過ごさせてやりたいものですね。



プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR