fc2ブログ

三団子はきついね

明日は衆院選ですね。

密を避けるために、期日前投票を済ませてきました。

空いていたので、あっという間に終えることが出来ました。

CIMG4608_convert_20211029184946.jpg

こちらは「密です

猫ベッドに、二匹ずつ入っています。



CIMG4613_convert_20211029185005.jpg

みんみんとめいちゃんは、今日も仲良し。



CIMG4614_convert_20211029185023.jpg

隣のベッドは、いつの間にか増えています。



CIMG4615_convert_20211029185041.jpg

一番、体の大きな豆たんが加わって、



CIMG4617_convert_20211029185103.jpg

小まめが潰れている

このベッドに三匹は、ちょっときついですね。

もう一つ、ベッドが必要かも‥




スポンサーサイト



ブームは去って

今日は、秋らしい天気になりました。

暑くもなく寒くもなく、

ここ数年は、夏から一気に冬になっているので、

貴重な一日になりました。

CIMG4602_convert_20211027184852.jpg

ちびっ子トリオがハマっていたドア剥がし。

テープでとめてもすぐ剝がしてしまいます


CIMG4607_convert_20211027184911.jpg

100均で材料を買ってきて、応急手当てをしました。



CIMG4605_convert_20211027184929.jpg

テープを貼った時は競って剥がしていたのに、

今回は、誰も興味を示しません。


CIMG4600_convert_20211027184954.jpg

みん子、剥がしに行かないの



CIMG4601_convert_20211027185018.jpg

一番熱心だった小まめも、知らん顔です。



CIMG4606_convert_20211027185036.jpg

まーくんは、お母さんの横で寛いでいます。

どうやらブームは去ってしまったようです

でも、これで安心してはいけません。

イタズラ好きの猫達ですから…。



長いお付き合い

昨日の冷たい雨からうって変わって、

穏やかな日になりました。

猫達も窓辺やソファーでのんびりです。

CIMG4579_convert_20211025190506.jpg

一人一ベッドで寛いでいたら、



CIMG4582_convert_20211025190526.jpg

みんみんのベッドに、めいちゃんが入ってきました。

ちょっとおじゃまします


CIMG4583_convert_20211025190543.jpg

九歳のめいちゃんですから、

みんみんとは九年のお付き合いになりますね。



CIMG4585_convert_20211025190600.jpg

妹のように可愛がるみんみん。



CIMG4589_convert_20211025190615.jpg

仲違いを経て、いい関係に戻って一安心。

もうじき十年になる付き合いの二匹。

誰よりも分かり合える仲なのかもしれません。




ピカピカです

昨日は「木枯らし1号」の強い風が吹き、

肌寒い日になりました。

今日は風もおさまり、穏やかな日に‥

CIMG4536_convert_20211024122838.jpg

みんなお待ちかね、

大好物のご馳走むね肉を、ワシワシ食べています。



CIMG4534_convert_20211024122900.jpg

カリカリは遅いけど、ウエットやむね肉は、

チョー早く食べる麦ちゃん



CIMG4543_convert_20211024122923.jpg

もっと欲しくて、

むね肉が入っていたお皿を、



CIMG4545_convert_20211024122944.jpg

夢中になって舐めています。



CIMG4546_convert_20211024123005.jpg

まーくんも舐めたいけど、

もうお皿はピカピカ!

まーくんの出番はありません‥

残念、まーくん



ぎゅうぎゅう

すっかり冬支度になった猫部屋です。

あとは、こたつに湯たんぽを入れれば冬を迎えても大丈夫

CIMG4550_convert_20211021133311.jpg

ご飯の後のおやすみタイム。

みーちゃん、毛布を独り占めで、気持ちよさそうです。



CIMG4553_convert_20211021133335.jpg

めいちゃんも仲間に入りたそうですね。



CIMG4552_convert_20211021133352.jpg

気になるみーちゃんを、チラッと見ましたが、



CIMG4561_convert_20211021133409.jpg

みんみんの所に飛び込んでいきました。




CIMG4563_convert_20211021133432.jpg

ちょっと狭そうですが、




CIMG4566_convert_20211021133450.jpg

三匹一緒でお休みするようです。

やっぱり先住組は、気が合うんでしょうか?

猫ベッドがぎゅうぎゅうです



過ぎるいたずら

朝晩ヒンヤリするようになりました。

猫達の部屋は、夜も少し開けてあったのですが、

寒くなったので閉めるようになりました。

CIMG4515_convert_20211020105532.jpg

前回の写真にも写っていましたが、

猫部屋のドアが、悲惨なことになっています。



CIMG4518_convert_20211020105552.jpg

さらに、剥がそうとしている小まめ。

ダメと言われると、よけいにやりたくなるようです。


CIMG4504_convert_20211020105635.jpg

母親みーちゃん、寝てないで何とかして〜



CIMG4529_convert_20211020105614.jpg

お兄さん豆たんも、弟、妹達のいたずらを止めてくれないかな‥

テープで隠しても、テープ剥がしが楽しいようで、すぐ剥がされます。

板か何かを補強するしかないかな‥

どうしたらいいのか考え中です。

ちびっ子トリオ、まーくん小まめみん子、

いたずらが止みません



みんなの冬支度

つい先日までの暑さが一気に下がり、

急に冬になったような寒い日になりました。

Tシャツからいきなり上着が必要に‥

CIMG4507_convert_20211018180807.jpg

こたつ布団を被せて、猫部屋も冬仕様です。



CIMG4509_convert_20211018180826.jpg

ぞろぞろ‥と、

変わったものには、みんなのチェックが入ります。



CIMG4512_convert_20211018180845.jpg

めいちゃん、潜ってみる?



CIMG4525_convert_20211018180905.jpg

上に乗ったみん子は、



CIMG4527_convert_20211018180924.jpg

毛布の心地良さで、落ち着いてしまったようです。

来月になると、ストーブの準備ですね。

今年は灯油が高くなってるので、猫を抱いて過ごさなくては



食後は、まったり

暑いのは今日までということで、

汗をかきながら猫部屋の模様替えをしました。

まだ暑いので、猫達は冬支度にピンと来てないようです…

CIMG4435_convert_20211016182722.jpg

めいちゃんが、みんみんの所にピョンと寄ってきました。



CIMG4442_convert_20211016182755.jpg

二匹で食後のなめなめ。



CIMG4447_convert_20211016182822.jpg

ついでに、みんみんもなめなめ‥



CIMG4452_convert_20211016182843.jpg

みんみんを、きれいにしたので、



CIMG4454_convert_20211016182904.jpg

次はわたし‥と期待していたら、

自分をきれいにしているみんみん。


CIMG4461_convert_20211016182926.jpg

なめなめの後は、二匹のんびりお休みすることにしたようです。

食後のまったり時間でした。



白いものがフワフワ

暑さも明日までのようです。

週末には11月の気温になるとか…。

衣替えを急がねば

CIMG4496_convert_20211014180833.jpg

猫部屋に入ると…白いものがあちこちに。

集めてみたら猫たちのおもちゃでした。


CIMG4465_convert_20211013183555.jpg

このおもちゃ、まーくんが咥えて遊んでいたら、



CIMG4469_convert_20211013183621.jpg

遊ぶの大好き小まめが、さーっとやって来て横取り



CIMG4471_convert_20211013183647.jpg

小まめが遊んでいると、みんみんも遊びたそうにやってきました。



CIMG4473_convert_20211013183706.jpg

みんみん姉さんにあげますよと思ったのかどうか‥

ポイっと、みんみんの前へおもちゃを置く小まめ。



CIMG4484_convert_20211013183737.jpg

みんな、ぞろぞろ集まってきて、おもちゃに釘付けです。



CIMG4495_convert_20211013183756.jpg

最後に豆たん、小まめ、まーくんの三匹が残りました。

代わる代わる遊んでいたので、しばし席をはずしていたら

白いフワフワになっていました。

誰がやったのでしょうか?

三匹、思いっきり楽しんだようですね 



食欲の秋

ひさびさの雨の予報でしたが、

見事に空振り、今日も暑くなりました。

週末には平年並みに下がるようですが、

暑さで、衣替えがまだ済んでいません。

CIMG4373_convert_20211012174703.jpg

食欲旺盛のみんみん。

ご飯がおわっても、去らずにいます。



CIMG4371_convert_20211012174727.jpg

もうすこし、ほしいな



CIMG4372_convert_20211012174743.jpg

たくさん食べると吐いちゃうから、次まで待っててね



CIMG4374_convert_20211012174803.jpg

麦ちゃんは、食後の一寝入り。



CIMG4379_convert_20211012174821.jpg

めいちゃんは、外を眺めてから、

ゆっくり休むようです。

まだ暑いけれど秋なので、みんな食欲旺盛です。


記録更新中

例年だと涼しい連休になるはずなんですが、

今日も30度近くまで上がっていました。

CIMG4370_convert_20211010184648.jpg

みんみんとみーちゃんの口内炎対策で、

飲み水に滴らしている笹の葉エキスが、三本目になりました。

今回、歯石にいいと書いてあったのも取り寄せて見ました。

効いてくれますように‥


CIMG4363_convert_20211010184711.jpg

効果のほどは…

みーちゃんは、前回のステロイド注射から二ヶ月近く経ちました。

記録更新中です。



CIMG4361_convert_20211010184731.jpg

みんみんは、なんと、前回が五月❗️



CIMG4367_convert_20211010184750.jpg

五ヶ月以上経っています。



CIMG4369_convert_20211010184813.jpg

豆たんを枕に寛ぐみんみん。

口内炎が落ち着いてるので、たくさん食べてご機嫌です。

半年目指して頑張って欲しいな‥

サプリが効いてくれてることを祈ります。




今日も美味しいね

晴天が続いています

暑さも相まって乾燥気味です。

そろそろ、ひと雨ほしいですね。

CIMG4302_convert_20211007221900.jpg

夏の間、小まめ達が食べ渋っていたので、

控え気味だった缶詰。



CIMG4305_convert_20211007221923.jpg

今日は久しぶり…

みんな、ワシワシ‥



CIMG4309_convert_20211007221944.jpg

また、撮ってるの?と、豆たん。



CIMG4311_convert_20211007222006.jpg

小まめとみん子が、食後のなめなめ。

久しぶりで美味しかったようです。


CIMG4314_convert_20211007222030.jpg

まーくんも、いっぱい食べて満足そう



CIMG4316_convert_20211007222053.jpg

食後は、いつものメンバーにみんみんが加わって、四団子。

今日も美味しくいただきました。

今日は完食、あまりに暑いと缶詰を敬遠するんでしょうか。


ご馳走を少し‥

今日は少し涼しくなる予報でしたが、

相変わらず日中は暑かったですね💦

一日の寒暖差があるので、体調に注意しましょう

CIMG4319_convert_20211006135828.jpg

今日はご馳走

みんなにハマチのお刺身のお裾分けです。

みんなで分けると少しづつなんですが…


CIMG4318_convert_20211006135848.jpg

目線は、お刺身に集中



CIMG4323_convert_20211006135907.jpg

少しずつですが、お皿に入れていきます。



CIMG4320_convert_20211006135930.jpg

めいちゃんは、いつものように少し離れて。



CIMG4329_convert_20211006140255.jpg

あっという間に食べてしまうと、催促の顔



CIMG4330_convert_20211006140318.jpg

でも、おかわりは少し‥



CIMG4331_convert_20211006140029.jpg

みんなもおかわりを食べて、

ちょっと不満そうに食事を終えました。


また、いつかお刺身の日が来ることでしょう‥



みんみんとみーちゃん

今日も暑くなりました

まだしばらくこの天候が続きそうですね。

なかなか衣替えできません。

CIMG4292_convert_20211004155917.jpg

今回のトリオは、みんみん、めいちゃん、みーちゃんの、

我が家では年長組のお姉さん達です。


CIMG4300_convert_20211004160019.jpg

みーちゃんが近くにいても、意識することがない日もあったり、

みーちゃんも、気軽に近くに来たり、と、

みーちゃんが、だんだんと受け入れられているのを感じます。

あんなに二階から脱走していたみーちゃんも、

覚悟を決めたのか、馴染んできたのか、

最近、穏やかに過ごしているように見えます。



CIMG4288_convert_20211004160043.jpg

こちらのトリオは、麦ちゃん、豆たん、小まめ。

麦ちゃん、お姉さん達といたり、弟分の豆たんといたり、

両方を行き来しています。


CIMG4291_convert_20211004160106.jpg

昔の猫達は、一族だったからか、みんな固まっていました。

今は、グループができても、自由に行き来できるので、

猫達、いい関係になっていると思います。

リーダーのみんみんの格でしょうか?


いつまでも仲良しで

緊急事態宣言解除後の初の週末、

好天に恵まれていつも以上の人出でした。

ドライブがてら淡路に来る人で、飲食店の駐車場はいっぱいでした。

CIMG4199_convert_20210929193531.jpg

庭の菜園のピーマン、そろそろ終わりかな?

今年も美味しく、味わうことができました。


CIMG4270_convert_20211002132509.jpg

みんみんとめいちゃんが、仲良く布団の上に、と思ったら、



CIMG4274_convert_20211002132530.jpg

麦ちゃんが、奥に隠れていました。



CIMG4276_convert_20211002132551.jpg

この頃、豆たん、小まめと一緒にいることが多い麦ちゃん。



CIMG4278_convert_20211002132611.jpg

今日は、お姉さん達と一緒にいたいようです。



CIMG4282_convert_20211002132634.jpg

みーちゃん一家五匹とは違って、

この三匹は、出生がバラバラ。

でも、仲良くくっついている姿は、見ていて嬉しくなります。

いつまでも、仲良く暮らして欲しいですね。




プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR