fc2ブログ

爪研ぎの使い方

GW初日、朝から雨模様になりヒンヤリしています。

窓から外を見ても車が少ないようだし、静かな休日になりました。

CIMG2886_convert_20210428154647.jpg

8匹居るので爪とぎがすぐにボロボロになります。

ということで、爪とぎを新調

小まめとまーくんが、新しい爪研ぎに近づいてきました。



CIMG2887_convert_20210428154937.jpg

まーくんが、早速、バリバリと使っています。



CIMG2891_convert_20210428154735.jpg

小まめは、



CIMG2897_convert_20210428154753.jpg

ちょこんと上に乗って、座布団に‥

こんな使い方もありでしょうか?



CIMG2900_convert_20210428154824.jpg

後ろのまーくんは、ダンボールの箱を座布団にしています。

これは、なしかな

猫によって使い方もいろいろですね。



スポンサーサイト



みん子、我が道を行く

もうすぐGWですね。

昨年は、人出が少なく静かな連休でしたが、

今年はどうでしょうか‥

CIMG2817_convert_20210427131941.jpg

猫部屋にいると

なんとなく集まって来る、七匹。

いないのは‥



CIMG2816_convert_20210427132002.jpg

一人、ベンチ椅子で寛いでいるみん子です。

みん子は、のんびりマイペース。



CIMG2815_convert_20210427132021.jpg

でも、呼ぶと鳴きながらすぐに飛んできます

スリスリと「撫でて」アピールをしてくるのでナデナデすると…

満足してすぐに行ってしまいます

マイペースなみん子です。


みん子以外のみんな、

集まって何をしているんでしょうね




みーちゃん一番乗り

春らしい気持ちのいい天気が続いています。

人間が気持ちよく感じる季節は、猫達にもちょうどいいかも…

CIMG2892_convert_20210425132614.jpg

みんみん、めいちゃん、麦ちゃんの先住組三匹が、

くっついて寛いでいます。

隅に固まっているのには、理由がありました。



CIMG2895_convert_20210425132645.jpg

みーちゃんが座布団を占領しているから‥

前回は、座布団に乗れなかったみーちゃん。

今日は、独り占めです。



五団子になりました

今週末は、とても過ごしやすい気候になってます。

ちょっとどこかへ行きたい気分になりますが、

「緊急事態宣言」が発令されるので、自宅待機です。

CIMG2857_convert_20210422205432.jpg

今日も人気のソファーです。

一番乗りの子は座布団の上


CIMG2859_convert_20210422205510.jpg

座布団が好きなみーちゃんが、2匹を見つめてウロウロ‥



CIMG2858_convert_20210422205533.jpg

座布団が満員なのでどうしようか思案中のようでしたが、



CIMG2861_convert_20210422205557.jpg

端っこに加わることにしたようです。



CIMG2865_convert_20210422205616.jpg

娘の小まめが、歓迎のなめなめ



CIMG2866_convert_20210422205634.jpg

五団子になって、お昼寝は続きます。

気候が良くなって、お昼寝日和になりましたね。




癒しの豆たん

数日前の寒さが嘘のように、気温が上がって汗ばむほどでした。

GWが近づいていますが、今年は自宅に閉じこもることになりそうです。


前回の続きです。

CIMG2797_convert_20210420213450.jpg

みんみんと麦ちゃんの確執を見ていた豆たん。



CIMG2778_convert_20210420213526.jpg

仲良し麦ちゃんを、慰めに行きます。

この2匹はとても気が合うようです。


CIMG2774_convert_20210420213547.jpg

豆たん、すぐ怒るのは麦ちゃんの悪い癖ですよと、

麦ちゃんに教えてあげると助かりますが‥



CIMG2784_convert_20210420213612.jpg

めいちゃんは、我れ関せず‥

猫の世界も、いろいろありますね。



麦ちゃんの逆襲

昨日は、風が強いうえに寒くて

おまけに急な雨が降ったりで大荒れでした。

今日は穏やかに晴れて、過ごしやすくなりました。

CIMG2785_convert_20210418211158.jpg

一緒にいることが多い先住組の3匹。

みんみんに、スリスリしに行った麦ちゃんでしたが、



CIMG2787_convert_20210418211229.jpg

みんみんの気分が乗らなかったようで、

拒絶されてしまいました。


CIMG2799_convert_20210418211258.jpg

さっきのお詫びに、麦ちゃんを舐めに行ったみんみんでしたが、



CIMG2800_convert_20210418211317.jpg

今度は、麦ちゃんが激しく拒否。



CIMG2802_convert_20210418211410.jpg

みんみんの仕打ちを、根に持っている麦ちゃんでした‥

女の子は、イケズなんでしょうか‥




ソーシャルディスタンス

お昼過ぎまで雨が降り、人出が少ない土曜日でした。

天気がいいと、この週末も、

たくさん人が繰り出すところだったでしょうね。

CIMG2820_convert_20210417190628.jpg

ソーシャルディスタンスも無関係な、うちの猫部屋の様子です。

雨が降ってちょっと肌寒さを感じたせいか、

猫達がソファーで寝ています。

1,2,3…7匹、

あれっ、あと1匹は‥



CIMG2822_convert_20210417190657.jpg

カーテンからお尻を出して寝ていました。

ギュウギュウのソファーが満員だったせいか、

みん子だけ「ソーシャルディスタンス」です。




コタツから引っ越し

朝方冷えましたが、昼間はだんだん暖かくなってきました。

厚着になったり薄着になったり、目まぐるしく気温が変わります。

なかなか上着を仕舞えませんね。

CIMG2750_convert_20210415132022.jpg

ここのところ、コタツの上組とソファー組に分かれていましたが、

ソファーに集まるようになりました。



CIMG2730_convert_20210415132048.jpg

はいこっち見てください

みんなカメラ目線です。



CIMG2733_convert_20210415132113.jpg

みーちゃん、小まめの仲良し親子は、

今日も仲良くくっついています。



CIMG2749_convert_20210415132129.jpg

ひとりコタツにいたみん子がやって来ましたが、



CIMG2753_convert_20210415132221.jpg

十分寝てきたようで、通り過ぎて行っただけでした。

猫が集まる場所で季節を感じます。




窮屈な小まめ

春になって、訪問先のわんこさん猫さんの旅立ちが、

多いような気がします。

涙を流すことしかできません。

みんな、ギリギリまでがんばっての旅立ち、

立派だったと思います。

看取った家族も、最後まで頑張ったと思います。

CIMG2700_convert_20210413174550.jpg

数年前までは平均年齢が高かった我が家でしたが、

みーちゃん一家が来て、すっかり若返ってます。

この中ではみんみんが最年長です。



CIMG2714_convert_20210413174614.jpg

麦ちゃんを枕に、気持ちよさそうな小まめ。



CIMG2717_convert_20210413174633.jpg

そこに、座布団の上から見ていたみーちゃんが

くっついてきて、



CIMG2718_convert_20210413174654.jpg

小まめがギュウギュウになってしまいました。



CIMG2726_convert_20210413174715.jpg

でも、お母さんが来たので、窮屈だけど

安心して眠れます。



CIMG2723_convert_20210413174740.jpg

今度は、座布団の上にはまーくんが。

まーくんも、くっつきたいのでしょうか?

そんな目をしてますね‥



お姉さんは一緒

給油に行く道すがら、対向車がほとんど他府県ナンバーでした。

他府県の移動は自粛して、と言われていますが、

飲食店の駐車場も他府県ナンバーでいっぱい。

地元民は、行けません‥

春の陽気に誘われて…とは言ってもコロナは怖いです。

CIMG2688_convert_20210411184400.jpg

12歳のみんみんと9歳のめいちゃん。



CIMG2690_convert_20210411184417.jpg

一緒にいる所を、よく見かけるようになりました。



CIMG2691_convert_20210411184434.jpg

みんみんの後ろに‥



CIMG2693_convert_20210411184453.jpg

もう一人のお姉さん、推定7、8歳のみーちゃんが寝ています。

お姉さんたち三匹が、こうして一緒にいる姿を見ると、

なんだか嬉しくなります。




残念、まーくん

寒の戻りの影響で、夕方になってから北風が吹き

寒い夜になっています。

今晩も湯たんぽを入れてあげる予定です。

CIMG2679_convert_20210408080644.jpg

ご飯を食べるのが遅いめいちゃん。

まーくんは、じーっとめいちゃんのおこぼれを待っていましたが、



CIMG2684_convert_20210408080725.jpg

お母さんのみーちゃんが現れて、



CIMG2685_convert_20210408080744.jpg

まーくんの大事なおこぼれを、食べてしまいました。

さらに、さらに、


CIMG2686_convert_20210408080807.jpg

みんみんもきて、



CIMG2687_convert_20210408080828.jpg

みーちゃんの微かなおこぼれをペロリ!

まーくん、何も貰えませんでした。

残念、まーくん‥



ステロイドの注射のせいでしょうか。

口内炎のみんみんとみーちゃんは、食欲旺盛です。


美味しい春

今週は、朝晩肌寒い日が続いています。

一度片付けた湯たんぽをひっぱりだして、夜は猫に準備しています。。

CIMG2675_convert_20210407184613.jpg

近所の方々から、筍や生いかなご、手作り蕗味噌をいただきました。

季節の香りがする、

筍尽くしの美味しいお昼ご飯になりました。

左にある蕗味噌も、筍と和えたら最高でした。


CIMG2678_convert_20210407184634.jpg

猫たちも、お昼ご飯を美味しく食べています。

みーちゃん一家、五匹が並んでいますね。



CIMG2677_convert_20210407184654.jpg

左の端には、みんみんと麦ちゃん。



CIMG2676_convert_20210407184722.jpg

反対の端っこには、めいちゃん。



CIMG2680_convert_20210407184741.jpg

食べ終わったまーくんが、いつもめいちゃんの側で、

おこぼれを待っています。

さて、まーくんは、無事におこぼれをもらえるでしょうか‥


次回に続きます‥



仲直り

先週の暖かさから一転、今日は寒くなりました。

仕舞っていた上着を引っ張り出して、冬支度…。

週末まで続くようです。

CIMG2672_convert_20210405132246.jpg

先週の暖かさで庭の芝桜が満開です。

これから春の花で、あちこちカラフルに彩られますね。


CIMG2665_convert_20210405132305.jpg

一時は、シャーフーで、どうしようと悩んでいた

みんみんとめいちゃんでしたが、




CIMG2668_convert_20210405132324.jpg

いつの間にか、前の仲良しに戻りました。



CIMG2670_convert_20210405132342.jpg

先週の暖かさから、また寒さが戻ってきたのが

幸いしたようです。

二匹の仲が、このまま続きますように‥


キジトラ兄妹

午後から風が吹き出し、満開のサクラ🌸がはらはらと

散りだしました。

明日の予報は雨、花散らしの雨になりそうです。

CIMG2653_convert_20210403180207.jpg

最近の猫たちの憩いの場所は窓辺です。

ペロペロと豆たんが、妹の小まめを可愛がっているところです。



CIMG2654_convert_20210403180231.jpg

一つ年上のお兄さん。

体が一番大きくて、優しい男の子です。



CIMG2647_convert_20210403180257.jpg

小まめは、すやすやと寝息をたてはじめました。



CIMG2643_convert_20210403180319.jpg

豆たんも、下に降りてあくび🥱




CIMG2646_convert_20210403180343.jpg

太い手足でドアをこじ開ける力持ちですが、

妹弟を可愛がる、優しいお兄さんの豆たん。

足の悪い麦ちゃんとも、仲良しです。

でも、たまにめいちゃんを追いかけるのが少し困ります‥

相手をして欲しいだけなんでしょうけどね



寒いのか暖かいのか?

週末を待たず、サクラが満開になりました

日曜は雨の予報がでているので、土曜が最後の花見のチャンスです。

今年も、花見は並木の散歩だけで済ます予定です。

CIMG2656_convert_20210401130909.jpg

みんみん、めいちゃん、みーちゃんのお姉さんたちが、

固まって寝ています。

三匹だったのが、


CIMG2662_convert_20210401131026.jpg

いつの間にか、こんなに増えていました。



CIMG2659_convert_20210401131158.jpg

今日は暖かくて寒くはないはずなのに…

豆たんと仲良しの麦ちゃんは、どこかというと‥



CIMG2664_convert_20210401131102.jpg

カーテンの後ろの窓辺で、まーくんと向き合って日光浴中でした。

今日はみんな寄り添いたい気分なんでしょうね。

この春最後の猫団子かも。


プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR