fc2ブログ

大掃除の後に

寒波がやってくるというので、午前中の暖かいうちに

猫部屋の大掃除をしました。

CIMG1689_convert_20201230184419.jpg

窓を開けて、コタツや敷物を片付けて…



CIMG1688_convert_20201230184450.jpg

お尻が寒いめいちゃんは、よけてあったぬるい湯たんぽに

乗っていました。


CIMG1687_convert_20201230184539.jpg

まどをあけて、こたつもないし…ぶつぶつ

めいちゃん、ご機嫌斜めです


CIMG1690_convert_20201230184559.jpg

麦ちゃんがコンセントをかじるので、カバーを買って

しばらく使えなかったカーペットをつけました。


CIMG1691_convert_20201230184618.jpg

さっそくみーちゃんがカーペットの上でフミフミ。

あたたか~い


CIMG1692_convert_20201230184634.jpg

コタツをかけると、

みんなぞろぞろコタツに入って行きました。

これで年末の寒波対策もバッチリ


みなさん、今年も「みんみんのしっぽ」を訪問していただいて

ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。




スポンサーサイト



みんないらっしゃい

昨夜からの雨が午前中残りましたが、

お昼からは穏やかな天気になりました

よく乾燥していたので、いいお湿りになりました。

CIMG1674_convert_20201227194337.jpg

ここのところ、ストーブネタが続いています。

いつも独占していたストーブも、

めいちゃんも慣れてきて、

誰か来ても気にしなくなりました。



CIMG1676_convert_20201227194354.jpg

麦ちゃん、まーくんみんないらっしゃい



CIMG1677_convert_20201227194411.jpg

誰が来ても、めいちゃんは自分の世界に入っています。



CIMG1678_convert_20201227194428.jpg

毛づくろいの後は、麦ちゃんにくっついてゴロン。



CIMG1680_convert_20201227194537.jpg

めいちゃん、夢の世界に入ってご機嫌です。

まだストーブ前は空いているので、みんないらっしゃい



人気を二分

午前中、風があって寒かったのですが、

午後からは暖かくなってきました。

ふだんは夕方にすぐストーブをつけてますが、

今日は少し遅くなりました。

CIMG1685_convert_20201226125043.jpg

朝ごはんの後ののんびりタイム。

暖かいストーブ前は、みんなに人気があります。



CIMG1682_convert_20201226125025.jpg

が、小まめが去り、



CIMG1681_convert_20201226125008.jpg

みん子、まーくんがいなくなって、

ストーブ前は、先住さん三匹になりました。


CIMG1662_convert_20201226125115.jpg

もう一つの人気の場所、こたつハンモック。

すっぽり感が心地いいようです。

一つ、空いている穴は、豆たんかまーくんの予約済みです。



あちこちでうとうと

朝からどんよりの曇り空でしたが、

お昼からポツポツ雨になりました。

ここしばらく雨がなくてカラカラに乾いていたので

いい雨になりそうです。

CIMG1654_convert_20201223192339.jpg

朝ごはんの後、ストーブをつけなかったら

ぬるい湯たんぽにめいちゃんが乗っていました。



CIMG1660_convert_20201223192402.jpg

ぬくもり大好きめいちゃん、湯たんぽを抱えてうつらうつら…

ストーブをつけてあげたいけど、いろいろ用があるのでゴメンね。


CIMG1659_convert_20201223192423.jpg

豆たんは窓辺で、



CIMG1657_convert_20201223192447.jpg

まーくんはコタツの上、



CIMG1656_convert_20201223192506.jpg

みん子はベンチの上、とみんなめいめいに寝ています。

先日の寒波では、みんなコタツから出てきませんでしたが、

今日は大丈夫なようです。



しめのペロペロ

先週の寒波から打って変わって、穏やかな日になりました。

窓辺には、代わる代わる猫達が日向ぼっこしています。

CIMG1619_convert_20201222190630.jpg

テーブルに手を揃えて、みーちゃんがご飯を待っています。

みなさ~ん、ごはんのじかんがきましたよ~


CIMG1620_convert_20201222190648.jpg

みーちゃんの呼びかけに、みんみんがやってきました。

ごはん、ごはん


CIMG1637_convert_20201222190707.jpg

あっという間にみんな勢ぞろい

あれっ、麦ちゃんだけうろうろ。


CIMG1645_convert_20201222190726.jpg

いつもと並ぶ順が違ってますが、ご飯タイムが始まりました。



CIMG1649_convert_20201222190752.jpg

食いしん坊のみんみん、スプーンの最後のひと舐めまで

しっかり独り占めです。




めいちゃんがいないうちに

寒波もそろそろひと段落しそうな感じです。

今週は本当に毎日寒かったですね。

朝起きるのが辛く感じました。

CIMG1578_convert_20201219201240.jpg

ストーブがついてないとコタツに籠っている猫達ですが、

部屋が温まってくるとぞろぞろ…。

みん子が膝に乗ってパーカーのひもで遊びだしました。


CIMG1579_convert_20201219201304.jpg

もう片方をまーくんがガジガジ



CIMG1591_convert_20201219201322.jpg

豆たんをはじめ、みーちゃんの子供達が

ひもに集まってきました。



CIMG1597_convert_20201219201341.jpg

お兄さんの豆たん、興奮して遊びだしました。



CIMG1602_convert_20201219201421.jpg

遊んだ後は、ストーブの前に。

むぎちゃんが、ストーブにかぶりつきです。

そう言えば今日は、ストーブの前にめいちゃんがいませんね。

コタツで寝ていてまだ気づいていないようです。

いつもはめいちゃんの指定席も、

今日はみんなの、憩いの場になりました。





おっさんめいちゃん

昨日は寒かったですね。

夕方にはパラっとアラレが降ったりしていました。

今日は寒いながらも、少しだけ穏やかになりました。

CIMG1614_convert_20201216210210.jpg

月一回の地域のおばちゃん講座、今月は二回あります。

まずは、葉牡丹のお正月用ギャザリング。

寄せ植えとは違って、土を落として

花束のように色々な花材を束ねて植えていきました。

初めての経験でした。

次回は、オアシスに刺して行くお正月用のお花です。



CIMG1580_convert_20201216210230.jpg

前回の続き‥

ストーブ前で、ほかほかになっためいちゃん。

だんだん、姿勢が崩れていって、

こんな形になりました。



CIMG1585_convert_20201216210249.jpg

この表情を見てください

ぽかぽかいいきもち~


CIMG1587_convert_20201216210308.jpg

めいちゃんの至福の時間です

この後さらに、だら~んと延びていました。



至福のめいちゃん

先週は暖かだったのに、この寒波で一気に冷え込んでいます

猫たちも、ずっとこたつにこもっています。

CIMG1576_convert_20201215234711.jpg

ストーブをつけたら、

ひょっこりと、早速みんみんとめいちゃんが出て来ました。

めいちゃんの特等席です



CIMG1589_convert_20201215234741.jpg

つけるのがおそいじゃないと、言ってるような‥



CIMG1595_convert_20201215234804.jpg

もしかして、みんみんも❓



CIMG1609_convert_20201215234824.jpg

暖かいストーブの前にいると、

こんな幸せな顔になります。

そして、次はどうなるかというと‥

次回にご紹介しますね



初めてです

いよいよ寒波到来。

夜になってだんだん冷えてきました。

猫達も晩御飯を食べたら、コタツにまっしぐらです

CIMG1572_convert_20201213201532.jpg

昼間の光景です。

ベンチ椅子に、みんみん、麦ちゃん、豆たんの三匹がいると思ったら、

奥に、小さな耳が見えます



CIMG1573_convert_20201213201553.jpg

めいちゃんだ❗️

みんみんにピッタリとくっついて暖かそう



CIMG1569_convert_20201213201613.jpg

豆たんも、幸せそうな顔‥



CIMG1563_convert_20201213201634.jpg

小まめと、まーくんも加わって、

六匹の猫団子🍡

このメンバーで、お団子ができたのは、初めてです。

びっくり!の瞬間でした。



お昼のくつろぎの場所

来週からいよいよ寒波到来のようです。

ここ数日、穏やかな日が続いていただけに

急な変化は体に応えますね。明日は、冬支度です。

CIMG1550_convert_20201212180910.jpg

昼寝が終わって目覚ましの水を飲んでいるめいちゃん。

この頃、穏やかになってきました。


CIMG1549_convert_20201212180942.jpg

大きな体ですが、意外とみんなにやさしい豆たんは、

ナデナデするとすぐにゴロゴロ甘えん坊です。


CIMG1552_convert_20201212181009.jpg

今日のめいちゃんは、みんなと一緒に寝ていました。

シャーシャー言われたり、くっつかれたり

みんみん、ちょっと困り顔です。


CIMG1555_convert_20201212181027.jpg

みんなに馴染んでいる小まめは、

食べ過ぎなのか運動不足なのか、最近コロコロ太り気味です。


CIMG1556_convert_20201212181047.jpg

さっきまでみんなが寝ていたコタツハンモックです。

きれいに凹んだ後が…。

みんなのくつろぎの場所になっているようですね。



不動の指定席

さすがに12月になると、朝晩冷えてきました。

いよいよストーブの出番がやってきました。

真っ先に使うのは、この子たちです…

CIMG1518_convert_20201208181333.jpg

ストーブ前は、めいちゃんの指定席。

そんなに近くて大丈夫


CIMG1520_convert_20201208181440.jpg

誰かが近づくと、

ジロ

みーちゃん、めいちゃんの鋭い視線にのけぞっています。


CIMG1517_convert_20201208181354.jpg

麦ちゃんが来ても、



CIMG1516_convert_20201208181418.jpg

小まめが近くに来ても、



CIMG1515_convert_20201208181502.jpg

決して譲らない、

ここは、めいちゃんの不動の指定席です。



四団子

毎晩、天気予報を見ていると

「明日の朝は冷えるでしょう」と‥

I2月らしいコメントが続くようになりました。

CIMG1522_convert_20201208181832.jpg

今朝もひんやり。

あらっ❗️

こたつの上に、みんみん、めいちゃん、麦ちゃんが‥



CIMG1523_convert_20201208181854.jpg

みんみんが、めいちゃんを舐めています

二匹のわだかまりは溶けたのでしょうか?



CIMG1530_convert_20201208181918.jpg

麦ちゃんも舐め舐めした後は、



CIMG1533_convert_20201208181943.jpg

自分の手を綺麗にしているみんみん。

いつの間にか、小まめも横に来ています。


CIMG1537_convert_20201208182008.jpg

四匹の猫団子。

みんなギュッと集まってほかほか

寒さが、みんなをくっつけて、仲良くしてくれたようです。



麦ちゃんとご飯

風のない穏やかな日曜日になりました。

外を歩いていても気持ちよく過ごせました。

12月っていう気がしませんね…

CIMG1468_convert_20201206172015.jpg

「ごは~ん」と麦ちゃんの声、

お昼ご飯の時間が近づいたので、

みんなソワソワしています。



CIMG1471_convert_20201206172037.jpg

すぐ目の前を、麦ちゃんが横切って、猛アピール中。



CIMG1491_convert_20201206172120.jpg

まだかな



CIMG1499_convert_20201206172142.jpg

一緒に暮らして五年になるのに、

麦ちゃんと呼んでも反応してくれません

でも、「ご飯」の言葉には、一番に反応します。


CIMG1504_convert_20201206172202.jpg

ひたすら待つ麦ちゃん。

今日のお昼ご飯は、パウチにしましょう。

久しぶりの違うご飯で、みんな美味しそうに食べていました。


緊張と弛緩

夜になって冷えてきたので、ストーブをつけました。

やかんを置いて猫湯たんぽを作っているうちに

暑くなってきました。

本格的な暖房は、もう少し先になりそうです。

CIMG1444_convert_20201204180632.jpg

ストーブの前の2匹。

みんみんとみーちゃんが見つめているので、



CIMG1462_convert_20201204180721.jpg

緊張気味のめいちゃん。

冷めた湯たんぽに乗ろうとしていますが、

固まってしまって乗れないでいます。



CIMG1459_convert_20201204180746.jpg

豆たんは、



CIMG1458_convert_20201204180808.jpg

機嫌良く、ゴロン



CIMG1308_convert_20201204180839.jpg

みんな、豆たんみたいにのんびりできたらいいのにな‥

もう少し、猫部屋の緊張状態は続きそうです。



シッポが上がってきました

だんだん日が暮れるのが早くなってきました。

5時が近づくと薄暗くなってきます。

ついこの間まで同じことをしていた時間なのに、

もう真っ暗です。

CIMG1435_convert_20201202183509.jpg

週末、不調だっためいちゃん。

豆たんになめなめしてもらって、


CIMG1437_convert_20201202183437.jpg

いつものめいちゃんに戻りつつあるようです。

元気なく垂れ下がっていたシッポが、

90度まで上がるようになりました。


CIMG1442_convert_20201202183417.jpg

まーくんもすりすり‥



CIMG1451_convert_20201202183346.jpg

麦ちゃんも近づいて来ましたよ



CIMG1455_convert_20201202183532.jpg

みんみん、

気分屋のめいちゃんの相手は、大変だと思うけど、

切れないで、上手い対応をお願いしますね




プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR