fc2ブログ

お姉さま方

今日は5月らしい爽やかな気候になりました。

暑くもなく寒くもなく、心地よく過ごせました。

また来週は暑くなるとのこと、変動が激しすぎますね。

sCIMG9845b.jpg

珍しく、お姉さま方3匹がタワーに集まっていました。

いつもはみーちゃん一家に占領されていますが、

今日は高い場所でくつろいでます。



sCIMG9848b.jpg

てっぺんには、めいちゃん。

今月、7歳になりました。


sCIMG9846b.jpg

すぐ下には麦ちゃん。



sCIMG9849b.jpg

ふぇ~ふぇーと、よくおしゃべりしています。

これは、なんと言っているのでしょうか??



sCIMG9842b.jpg

離れた所にはみーちゃんが、にこにこ顔で寛いでいました。

穏やかな優しい子です。

長毛なのでこれから暑くなると大変そうです。

スポンサーサイト



猫バス2台

昨日は風が強くて帽子を押さえてないと

吹き飛ばされるほどでした。

今日は一転、雨が降って過ごしやすい気温になりました

sCIMG9796b.jpg

タワーのてっぺんで猫バス2台がスタンバイしています。



sCIMG9795b.jpg

じかんですか?

豆たんが、バス2台を見守っています。



sCIMG9799b.jpg

黒猫まーくん号が発車するようですね。

カーテンレールの上を…


sCIMG9800b.jpg

すたすた、まーくん号は順調に進んでいきます。

かためでもへいきだよ

次発のキジトラみん子号は、



sCIMG9793b.jpg

単線なので、まーくん号が戻ったらすぐ、発車しました。



sCIMG9792b.jpg

わたしも、むかしはねこばすだったわ…

めいちゃん、懐かしく思い出しているでしょうか

我が家の猫たちは、みんな猫バスでした…

たまに脱線してカーテンにぶら下がるので

ボロボロです



暑いね

今日は町内会の一斉清掃の日でした。

5月なのに、真夏並みの暑さ

あっという間に汗ダラダラになりました。

大変でしたが、すっきりと綺麗になりました

sIMGP6791.jpg

道端のゴテチャの花が満開です。

これも町内会で植えたものです。


sCIMG9832b.jpg

この暑さに、麦ちゃん、ちょっとバテ気味。

キッカーで遊ぶ元気もありません



sCIMG9828b.jpg

まーくんも暑そうです。



sCIMG9830b.jpg

いまからこれじゃあこまりますね~

最年長10歳のみんみん、余裕の眼差しです。


sCIMG9824b.jpg

麦ちゃんは、来月4歳に…

月日のたつのが早くて驚きます。


sCIMG9854b.jpg

これからの暑さ、

今年もみんなで乗り切っていきましょうね



足蹴り小まめ

前回のクイズにお付き合いくださって、ありがとうございました。

なんと全問正解のお声を聞いて、びっくりしています。

パチパチ

また、遊んでみますね


sCIMG9813b.jpg

お膝猫だったおばあちゃんたちがみんないなくなって、

みんみん、めいちゃん、麦ちゃん、豆たんの4匹は、

膝に乗ってくることがほとんどありませんでした。


ちびっ子3匹は、お膝猫。

懐かしくうれしいひと時です。


sCIMG9814b.jpg

小まめが乗っていると、まーくんがとことことやって来ました。



sCIMG9811b.jpg

だめ~

小まめがまーくんをキック

膝を独り占めしています。



sCIMG9816b.jpg

追い払われたまーくん。

寂しそうに風にあたっていました。


クイズです

先日の雨のおかげで、緑が生き生きしています。

今年はいろいろ忙しく、家庭菜園の野菜苗の植え付けがまだなんです。

早く植えないと売り切れてしまいますね

sCIMG9725b.jpg

飼い主には人懐こい我が家の猫達。

全員が映っている写真です。

知らない人が来ると、一瞬で隠れてしまいます。

さて、


sCIMG9723b.jpg

一匹映っていないのは、誰でしょう?



sCIMG9727b.jpg

答えは麦ちゃんです。

この写真では、誰でしょう?



sCIMG9740b.jpg

みんみんが映っていませんね。

ラスト、こちらは誰でしょうか?




みーちゃんでした。

全問正解した方いらっしゃいますか?

尊敬いたします 


みん子の山登り

しばらく好天が続いていてカラカラになっていましたが、

今日は久しぶりの雨になりました

大雨で大変なところもありますが、

こちらでは恵みの雨となりました。

sCIMG9773b.jpg

室内飼いのうちの子達は、

ドアを開けていると外が気になって仕方ありません。

(とはいっても、廊下が見えるだけですが…)



sCIMG9776b.jpg

もっとよく見ようと

みんな、だいたいは、山登りを始めます。



sCIMG9777b.jpg

よいしょ、よいしょ

ギャラリーが見守る中、がんばるみん子。



sCIMG9781b.jpg

みんな、登るのは得意ですが、

降りるのは苦手です。



sCIMG9779b.jpg

きをつけてね

ギャラリーが心配して見守っていました。

無事、着地に成功しましたので、ご安心を 



この時期に困ること

5月も半ばを過ぎ、季節は夏を迎えようとしています。

今日は曇り空で涼しく過ごせたのですが、

晴れた日はけっこう暑いです。

sCIMG9698b.jpg

今日のみーちゃんは毛布の上。

毛がふさふさの長毛だけど、ふかふかの場所が大好きです。


sCIMG9701b.jpg

みんみんは、この座布団の上で寝てることが多く

今日は一人です。


sCIMG9705.jpg

床に座っていると、目の前にぞろぞろ集まってきて寛ぎ始めました

めいめい横になったり座り込んだり、

お腹が空いてるわけじゃないので

かわいがって欲しいのかな~


sCIMG9704.jpg

寛いでごろごろ過ごした後には、

抜け毛がたくさん…

今朝丁寧に掃除したばかりなんですけど…

この時期はたくさん抜けるので、たびたび掃除機をかけています。

みなさん、お掃除まめにやってますか。

片付けられないもの

日中、汗ばむ季節になりました。

今日は、涼しい風が吹いて、暑さも程よい感じです。

これからだんだん暑くなりますね。

sCIMG9651b.jpg

ソファーの上のみんみんと麦ちゃん。

この2匹が一緒にいることが多くなりました。



sCIMG9654b.jpg

暑くなってきたので

毛布と座布団を片付けようと思いましたが、



sCIMG9655b.jpg

ここがいいんです

というわけで、もうしばらくこのままにしておきます


sCIMG9649b.jpg

めいちゃんが入っているベッドは、

だいぶ傷んできたので捨てようと思いましたが、

こちらも捨てられません…

夏までは、どちらも片付けられないようです。





同じ兄弟でも

久しぶりの曇り空、雨が降りそうな気配でしたが、

ポツリとしただけでした。

そのぶん暑さが和らいだので、今日は快適に過ごせました。

sCIMG9658b.jpg

おしとやかなみん子は、けっこう人見知りが激しい子です。

初対面の人が来ると段ボールの中に隠れて出てきません。


sCIMG9671b.jpg

わたしの膝ではこんなに寛ぐ子なんですけどね


sCIMG9666b.jpg

それに比べて活発なまー君と小まめは、

ゴニョゴニョ何か相談中。


sCIMG9670b.jpg

みん子の周りをぐるぐる回りだしました。

遊ぼうと誘っているのか、

膝に乗ってるみん子が羨ましいのか


同じ兄弟でもだんだん個性がでてきました

五月晴れ

GWが終わり、通常の日曜日を迎えました。

気候がいい「五月晴れ」の日曜、サイクリングやバイクのツーリングの方を

たくさん見かけます。

車の運転も気をつけないといけませんね。

sCIMG9693b.jpg

気候のいい時期なので猫達は窓辺で過ごしています。

今日のダブルハンモックのメンバーは、



sCIMG9696b.jpg

めいちゃんと、



sCIMG9694b.jpg

みん子です。



sCIMG9700b.jpg

捨てる予定だったタワーには、小まめが。



sCIMG9650b.jpg

同じく、捨てる予定のタワーには、まーくん。

「五月晴れ」の窓辺は気持ちいい風が入るし、

見晴らしがいいのでみんなの人気です



奇跡です

険悪な関係が続いていた、みんみんとめいちゃんに、

麦ちゃんも便乗して、

雰囲気の悪い猫部屋でした。


でも、

sCIMG9692b.jpg

一体どうしたんでしょうか?



sCIMG9690b.jpg

小まめも不思議そうに眺めている、

最近では見られない風景です。



sCIMG9677b.jpg

昨日は、怖い顔でめいちゃんを追いかけていたみんみんが 


そして、


sCIMG9672b.jpg

シャーシャー唸っていためいちゃんが、甘えている…

猫関係の冬の時代は、終了でしょうか?

気まぐれな猫のこと、

これで安心はできませんが…




めいちゃん、ふみふみ

めいちゃんのお気に入りのハンモックで、

sCIMG9622b.jpg

ふみふみしている姿を発見!



sCIMG9625b.jpg

かわいいなぁ



sCIMG9626b.jpg

ふみふみ、



sCIMG9627b.jpg

ちょっとひとやすみ



sCIMG9628b.jpg

そして、再開です。

長く続くふみふみ。

かわいい姿を堪能しました




ダブルハンモック

連休も残りわずか、

今日の夕方も、高速道路は数珠つなぎでした。

休み明けになるとようやく普段の生活に戻れますね。

sCIMG9645b.jpg

補修してぼろぼろなタワーは、

ちびっ子たちのお気に入りの場所です。



sCIMG9644b.jpg

珍しく、麦ちゃんが、ハンモックに入っています。

もう一つのハンモックも、

ずっしりと垂れ下がっていますね。


sCIMG9647b.jpg

こちらには、めいちゃん。



sCIMG9638b.jpg

ちびっ子たちが寛いでいるタワーに、

今日は、お姉さんたちも一緒にいます。

みんなの憩いのタワーになりました。


連休も後半に

連休の後半は天気に恵まれ、たくさんの人が遊びに来ています。

夕方の高速は…のろのろ運転でつながっています。

皆さん気をつけて帰って下さいね。

sCIMG9621b.jpg

先月は、いろいろがんばったので、自分にご褒美です。

yayoiさん手作りのバッグは、ブログを見てずっと憧れていました。

お会いでき、話も弾んで楽しいひと時でした。

大切に使わせていただきます。


sCIMG9477b.jpg

天気がすっきりしなかった連休初めでしたが、

後半は五月らしいさわやかな気候になりました。



sCIMG9476b.jpg

みんみんものんびり



sCIMG9479b.jpg

みん子も、日差しを浴びて輝いています。

なんやかんやで連休中も猫のお世話係をしながら

過ごしています。

ご飯の後にぴょん

GWの前半、天気の悪い状態が続いています

今日もときおり雨がパラパラしています。

sCIMG9596b.jpg

ご飯の後のめいちゃんの日課は…

じっとこっちを見つめながら、肩にぴょんととびのってきます。

お父さんの肩に乗って、ご機嫌なめいちゃん。



sCIMG9604b.jpg

ウトウトしているようなので、

タワーの上に降ろそうとしたら、



sCIMG9606b.jpg

まだ、したにおりませんよ

と、睨んできます。



sCIMG9608b.jpg

肩の上で寝てしまいました。

みん子もあくびをして、眠そうです。

ご飯の後は、みんなお昼寝の時間になったようですね。



プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR