早くよくなって!
めいちゃん病院へ
土曜夜から調子が悪かっためいちゃん。
連休が終わって、病院に行ってきました。
こんなに連休を長く感じたことはありません

呼吸が苦しそうで、目をつぶったまま、口を開けて、
ハアハアしながらよだれを垂らしていためいちゃん。
早く病院へ、と気持ちばかり焦っていた連休でした。
脱水はしていませんでしたが、熱があって、
2本の注射をして、今日も食べないようなら明日は点滴をしましょう
と、いうことでした。
帰ってきて、ブシュツとくしゃみをしながらタワーへ。
目が生きかえってきたような気がします。

みんみんの次に体調を壊した麦ちゃんは、
復活してまったり。

次に調子が悪くなった豆たんは、2日で復活して、
きりりとした男前に戻りました。

みんみんは、まだくしゃみをしていますが、
食欲が戻って一安心です。
お昼の食事で、めいちゃんも10粒位、食べていました。

みーちゃんがうつらないことを願います。
ちびっ子たちは、小まめが心配でしたが、
落ち着いてきてほっとしています。
ちびっ子たちも無事、乗り越えられますように…
連休が終わって、病院に行ってきました。
こんなに連休を長く感じたことはありません

呼吸が苦しそうで、目をつぶったまま、口を開けて、
ハアハアしながらよだれを垂らしていためいちゃん。
早く病院へ、と気持ちばかり焦っていた連休でした。
脱水はしていませんでしたが、熱があって、
2本の注射をして、今日も食べないようなら明日は点滴をしましょう
と、いうことでした。
帰ってきて、ブシュツとくしゃみをしながらタワーへ。
目が生きかえってきたような気がします。

みんみんの次に体調を壊した麦ちゃんは、
復活してまったり。

次に調子が悪くなった豆たんは、2日で復活して、
きりりとした男前に戻りました。

みんみんは、まだくしゃみをしていますが、
食欲が戻って一安心です。
お昼の食事で、めいちゃんも10粒位、食べていました。

みーちゃんがうつらないことを願います。
ちびっ子たちは、小まめが心配でしたが、
落ち着いてきてほっとしています。
ちびっ子たちも無事、乗り越えられますように…

豆たん復活
風邪流行中
今日は曇っていましたが、けっこう蒸し暑く
汗がだらだらでした
夕方になると、今度は涼しい風に変わり、
気温の変化が激しくて、猫も人も、体がついていけませんね。

月一回の教室で、今月は多肉植物の寄せ植えでした。
植える場所が小さいので、難しくて滅茶苦茶に…
先生が素敵に直してくださいました。

風邪をひいているみんみんと麦ちゃん。
3歳の麦ちゃんは、くしゃみもおさまって、回復してきているようです。
9歳のみんみんは、食欲がでてきましたが、まだつらそう

昨日からクシュン、クシュンと
今度は豆たんにうつったみたいです。
ブシューッとくしゃみが続いてつらそうです。
同じ部屋にいるので仕方ないのですが、
風邪、流行してしまいました…
汗がだらだらでした

夕方になると、今度は涼しい風に変わり、
気温の変化が激しくて、猫も人も、体がついていけませんね。

月一回の教室で、今月は多肉植物の寄せ植えでした。
植える場所が小さいので、難しくて滅茶苦茶に…

先生が素敵に直してくださいました。

風邪をひいているみんみんと麦ちゃん。
3歳の麦ちゃんは、くしゃみもおさまって、回復してきているようです。
9歳のみんみんは、食欲がでてきましたが、まだつらそう


昨日からクシュン、クシュンと
今度は豆たんにうつったみたいです。
ブシューッとくしゃみが続いてつらそうです。
同じ部屋にいるので仕方ないのですが、
風邪、流行してしまいました…


大変な猫部屋
朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだ暑さが厳しく感じます。

昨日、病院に行ってきたみんみん。
風邪をひいたようです。
帰ってきて、箱アパートの一室でぐったりしていました。

夜には、食欲が戻ってきたようで、
いつもより少な目の食事をしました。
今朝、いつものように猫部屋のトイレ掃除をしていたら、
5つあったうんPがみんな下痢。
しばらく様子を見ていたら、麦ちゃんがトイレでずるずるうんP。
昨夜から、くしゃみもしていたので病院に連れていきました。
みんみんと一緒にいる時が多かったので、
風邪をもらってしまったようです。
注射をして帰りました。
ところで、今朝の下痢P5つ。
誰かもわからず、今日はみんな絶食したほうがいいということでした。

猫部屋、大変なことになってしまいました。
部屋の換気に気をつけて、みんなの様子を見ていますが、
めいちゃんのこんなポーズに、今は救われます。
これ以上、調子の悪い子がでませんように…

昨日、病院に行ってきたみんみん。
風邪をひいたようです。
帰ってきて、箱アパートの一室でぐったりしていました。

夜には、食欲が戻ってきたようで、
いつもより少な目の食事をしました。
今朝、いつものように猫部屋のトイレ掃除をしていたら、
5つあったうんPがみんな下痢。

しばらく様子を見ていたら、麦ちゃんがトイレでずるずるうんP。
昨夜から、くしゃみもしていたので病院に連れていきました。
みんみんと一緒にいる時が多かったので、
風邪をもらってしまったようです。
注射をして帰りました。
ところで、今朝の下痢P5つ。
誰かもわからず、今日はみんな絶食したほうがいいということでした。

猫部屋、大変なことになってしまいました。
部屋の換気に気をつけて、みんなの様子を見ていますが、
めいちゃんのこんなポーズに、今は救われます。
これ以上、調子の悪い子がでませんように…

祝日なので…
敬老の日が、9月15日から変わったのはいつだったのでしょうか
近ごろ、祝日も何の日だったか意識しなくなったような気がします。
連休になるのはありがたいのですが…。

やはり、段ボールアパートの一室が、一日でこんな状態になっていました。
めいちゃんの部屋は、まだ大丈夫です。

みーちゃんも、壊れた箱でまったり中。

そのみーちゃんの子ども、みん子はタワーのてっぺんでいいお顔。

同じく子どものまーくんは、
おもちゃにぴたっとはまってのんびり、と思ったら、

ころころと、おもちゃで遊び始めました。

みんなそれぞれ気ままに寛いでいますが、
今日は調子が悪いみんみん
祭日で、病院に行くのは明日です。
人間も動物も、平日に体調が悪くなるとはかぎりません。
祝祭日、病院がお休みは、こんな時は困ります。

近ごろ、祝日も何の日だったか意識しなくなったような気がします。
連休になるのはありがたいのですが…。

やはり、段ボールアパートの一室が、一日でこんな状態になっていました。
めいちゃんの部屋は、まだ大丈夫です。

みーちゃんも、壊れた箱でまったり中。

そのみーちゃんの子ども、みん子はタワーのてっぺんでいいお顔。

同じく子どものまーくんは、
おもちゃにぴたっとはまってのんびり、と思ったら、

ころころと、おもちゃで遊び始めました。

みんなそれぞれ気ままに寛いでいますが、
今日は調子が悪いみんみん

祭日で、病院に行くのは明日です。
人間も動物も、平日に体調が悪くなるとはかぎりません。
祝祭日、病院がお休みは、こんな時は困ります。

箱アパート
お兄さんにおまかせ
過ごし易い気候になりました。
来週、また30度になるとか。
快適な気候を経験すると、次の暑さがしんどく感じられそうです。

小まめの所にころがってきたピンポン玉。
ちびっ子たちは、ピンポン玉遊びが大好きです。

豆たん、まーくんが、小まめに近よってきましたが、
小まめは、手でしっかりキープしています。

わきゃわきゃ、独り占めして遊んでいましたが、
すぐ転がってしまうピンポン玉。

今度は、みん子の所へコロコロ。

そして、まーくんのところへ。
ころころ、楽しいピンポン玉ですが、遊んでいると、

すぐ、ケージの下に入ってしまいます。
おにいさんにまかせなさい
そんな時は、いつも豆たんが探してくれます。
豆たん、すごい恰好ですね。

お兄さんが上手に出してくれたピンポン玉で、
走り回って遊んでいるちびっ子たち。
そんなちびっ子たちを見つめている、お世話係の豆たんです
来週、また30度になるとか。
快適な気候を経験すると、次の暑さがしんどく感じられそうです。

小まめの所にころがってきたピンポン玉。
ちびっ子たちは、ピンポン玉遊びが大好きです。

豆たん、まーくんが、小まめに近よってきましたが、
小まめは、手でしっかりキープしています。

わきゃわきゃ、独り占めして遊んでいましたが、
すぐ転がってしまうピンポン玉。

今度は、みん子の所へコロコロ。

そして、まーくんのところへ。
ころころ、楽しいピンポン玉ですが、遊んでいると、

すぐ、ケージの下に入ってしまいます。
おにいさんにまかせなさい

そんな時は、いつも豆たんが探してくれます。
豆たん、すごい恰好ですね。

お兄さんが上手に出してくれたピンポン玉で、
走り回って遊んでいるちびっ子たち。
そんなちびっ子たちを見つめている、お世話係の豆たんです


てっぺんでのんびり
ダラダラしてます
秋雨前線の影響で、雨が降り続いています
こんな日は、外へ出る気にもならず、体もダルダルです。
ダラダラと過ごした一日。猫達も

床にごろんのめいちゃんと、箱入り娘のみんみん。

気難しいめいちゃんでしたが、
最近、こんな恰好でゴロゴロする姿をよく見ます。
だんだん他の猫達が気にならなくなってきたようです。

みんみんも、側で安心して休めそうですね。

麦ちゃんは、のんびり1人で脱力。

みん子も、床で脱力してます。

同柄の豆たんと小まめものんびり。
小まめが大きくなったら豆たんと区別がつくかな…と、
その時を、秘かに楽しみにしています。
昨日、まーくんの目を診てもらいました。
病院で大暴れのまーくんでした
先生に、あと二回りは大きくなるよと言われました

こんな日は、外へ出る気にもならず、体もダルダルです。
ダラダラと過ごした一日。猫達も


床にごろんのめいちゃんと、箱入り娘のみんみん。

気難しいめいちゃんでしたが、
最近、こんな恰好でゴロゴロする姿をよく見ます。
だんだん他の猫達が気にならなくなってきたようです。

みんみんも、側で安心して休めそうですね。

麦ちゃんは、のんびり1人で脱力。

みん子も、床で脱力してます。

同柄の豆たんと小まめものんびり。
小まめが大きくなったら豆たんと区別がつくかな…と、
その時を、秘かに楽しみにしています。
昨日、まーくんの目を診てもらいました。
病院で大暴れのまーくんでした

先生に、あと二回りは大きくなるよと言われました


てっぺんまーくん
今日はぐっすり
いつもの風景
非常に強い台風が、前回と同じようなコースで接近中です
この前家が揺れたのに、さらに強いとどうなるか心配です
みなさんも十分注意してください

あした、たいふうがまたくるんだって
前回、強い風で家が揺れたので猫達も心配でしょうね。

この前、ビビっていた麦ちゃん。

ひじょうしょくは、だいじょうぶですか

母猫みーちゃんは、すぐに外を見にいきます。
前のように、外を自由に歩き回りたいのでしょうね…
台風前日とは関係なく、
故郷を思う、哀愁漂う後ろ姿です。

そして、めいちゃんは、ウトウト、食後の睡魔と格闘中。

みん子は、タワーからひょっこり、
かわいい顔をのぞかせていました。
まだまだ遊ぶようです。
明日、台風が来るのを知らないから、のんきな様子です。

この前家が揺れたのに、さらに強いとどうなるか心配です

みなさんも十分注意してください


あした、たいふうがまたくるんだって

前回、強い風で家が揺れたので猫達も心配でしょうね。

この前、ビビっていた麦ちゃん。

ひじょうしょくは、だいじょうぶですか


母猫みーちゃんは、すぐに外を見にいきます。
前のように、外を自由に歩き回りたいのでしょうね…
台風前日とは関係なく、
故郷を思う、哀愁漂う後ろ姿です。

そして、めいちゃんは、ウトウト、食後の睡魔と格闘中。

みん子は、タワーからひょっこり、
かわいい顔をのぞかせていました。
まだまだ遊ぶようです。
明日、台風が来るのを知らないから、のんきな様子です。
