fc2ブログ

高速ダッシュ

朝から雨が降っていたのでジメジメ嫌だなあと思っていましたが、

意外に涼しく快適に過ごせました。

猫達にもよかったのか活発でした

sCIMG5716b.jpg

ボロボロ段ボールトラックの他に2個置いてますが…


きょうはこのはこにはいります

麦ちゃん、箱が大好きです



sCIMG5721b.jpg

麦ちゃん、遊ぼうか



sCIMG5727b.jpg

穴から白いかわいい手



sCIMG5729b.jpg

と、そこに黒い手が…



sCIMG5741b.jpg

ぐいぐいと、箱に侵入する豆たん。

麦ちゃんのやることをすぐ真似します。



sCIMG5742b.jpg

麦ちゃん、高速で箱から出て行きました。

さて、この先は次回で…



スポンサーサイト



美味しい指

今日は特別な日ではないのですが、

お菓子のクリームを、一口ずつ、みんなにあげるところです。

sCIMG5538b.jpg

すぐ、4匹集合 

最近、シャーシャー気が荒くなってるめいちゃんも

クリームの魅力には勝てません。


sCIMG5535b.jpg

指の先につけたクリームを、

めいちゃん、豆たんがなめています。



sCIMG5536b.jpg

そして、みんみん、麦ちゃんも。

みんな頭を寄せ合って

いつも仲良くしてくれればいいのにね~


sCIMG5532b.jpg

うれしかったのか、豆たんが手にすりすりしてきました。

一瞬のおやつの時間でした。



迷ドライバー

5月も終わりに近づき、日差しが強くなってきました

洗濯にはいいのですが、暑いのは嫌ですね

sCIMG5382b.jpg

しゅっぱつしま~す

こんなにぼろぼろになってしまったトラックに、

麦ちゃんがすまし顔で乗っています。



sCIMG5381b.jpg

トラックの前には…

みんみんと豆たん達が。

どいてくださ~い


sCIMG5376b.jpg

麦ちゃんのお気に入りのトラック

麦ちゃん、こんなにボロボロになったら運転できないでしょう


すてちゃだめよと、訴えているような目をしていますね。



sCIMG5384b.jpg

そして、お決まりの、

窓から出ていきました。

捨て時が難しいトラックです…

麦ちゃんの迷ドライバーは、もうしばらく続きます。



明るい兆し?

今日は、どういうわけか鼻水が止まりませんでした

西日本では、黄砂が多い日とか。

その影響でしょうか

sCIMG5680b.jpg

みんみんとめいちゃんが接近中

仲直りの兆しか…と思ったら、


sCIMG5683b.jpg

めいちゃんが、



sCIMG5684b.jpg

みんみんをバシッ



sCIMG5690b.jpg

2匹の関係改善には、まだ時間がかかりそうです。



sCIMG5687b.jpg

ご飯前なので、



sCIMG5696b.jpg

みんな、私の周りに集まっています。



sCIMG5701b.jpg

相変わらず、みんみんと、



sCIMG5702b.jpg

めいちゃんは、今日も離れて食べてます…



sCIMG5704b.jpg

でも、食べ終わると、こんなに接近しているので、

少し希望を持っていいのかな。

早く以前のように仲良くしてね。


お疲れ様トラック

すっかり初夏の日差しになって

外にいると汗ばむ陽気となりました。

sCIMG5622b.jpg

庭の花も日差しを浴びて


sCIMG5620b.jpg

花盛りです。

おまけに雑草もどんどん出てきました


sCIMG5624b.jpg

苦心して組み立てたトラックでしたが、

豆たんがかじったり乗ったりするので

こんなになってしまいました



sCIMG5628b.jpg

新しいのを、簡単に作ってみたところ



sCIMG5633b.jpg

次々に偵察にきます。



sCIMG5675b.jpg

一番乗りは、麦ちゃん。

箱に入るのが大好きです。



sCIMG5642b.jpg

次は、豆たん。



sCIMG5647b.jpg

座って、居心地を確かめます。



sCIMG5678b.jpg

みんみんも、めいちゃんも、様子見だけで、

中に入ろうとはしませんでした。

くたびれたトラックは、まだ麦ちゃんがお気に入りなので

もう少し置いとこうかな~


微妙な空気

今日は、からっとした爽やかな日曜日になりました

半袖にはちょっと涼しいのですが、気持ち良く過ごせました。

sCIMG5587b.jpg

しっぽをピンと立てた豆たん達、

最近、この3匹が一緒のことが多くなりました。



sCIMG5601b.jpg

めいちゃんがウーウー、シャーシャーするので、

3対1になっているような…



sCIMG5600b.jpg

みんみんとめいちゃんは、お互いに変に意識しあっています。



sCIMG5608b.jpg

めいちゃん、あんなに仲のよかったみんみんと、

何があったのかなあ



sCIMG5609b.jpg

みんみんも、睨むのを止めて、

早く元通りに、仲良くしてほしいと願っています。

猫部屋の空気を、誰か変えてくれないかな…


新しいお皿

ここ数日の蒸し暑さも、

今日の雨から、平年並みの気温に戻るそうですね。

sCIMG5559b.jpg

猫の食事用のお皿を、新調しました。

100均ですが…


sCIMG5566b.jpg

みなさん、使い心地はいかがですか



sCIMG5570b.jpg

あれっ、みんみんがいませんね



sCIMG5571b.jpg

どうも、めいちゃんの側が苦手のようで、

最近は、ひとり離れて食べています。



sCIMG5569b.jpg

一体何があったのか、わかりませんが、

この2匹の確執は、今も続いています。



sCIMG5582b.jpg

こちら、お腹いっぱいの豆たんは、

ひとりマイペースで寛いでいました。


続きを読む

今日はムシムシ

今日は曇りがちでしたが、

意外にムシムシと、暑い日になりました。

sCIMG5518b.jpg

窓辺にお嬢さんたちが3匹、

最近ご機嫌斜めのめいちゃんが、珍しく一緒にいます。


sCIMG5517b.jpg

今日は穏やかな顔ですね~


sCIMG5519b.jpg

めいちゃん、いつもなかよくしてくださいね。


sCIMG5523b.jpg

そんなとき、豆たんは…

相手をしてもらおうと足元でゴロ~ン

足にじゃれついています。


sCIMG5524b.jpg

ちょっとしつれい、せなかがかゆい


sCIMG5527b.jpg

あれっ!もういっちゃうの~

まだまだ遊び足りない、豆たんです


変顔ふたつ

昨日は、雨がたっぷりと降りました。

用事で外出したのですが、バス待ちでけっこう濡れてしまいました

そして、肌寒い一日でした。

うって変わって今日は、半袖の夏日。これから暑い日が続くようですね。

sCIMG5464b.jpg

毎夜、豆たんに追いかけられている麦ちゃん。

日中は、ゆっくりできる寛ぎの時間です。



sCIMG5461b.jpg

あら!間抜けなお顔



sCIMG5463b.jpg

麦ちゃん、変顔を載せてしまってごめんなさいね

毎夜、豆たんに付き合ってくれて、

いいお姉さんしています。


sCIMG5443b.jpg

ついでに、みんみんも。

こちらは、ちょっと怖い顔ですね。


sCIMG5446b.jpg

リーダーとして、みんなをまとめてほしいのですが、

猫なので、それは無理な注文でしょうか…



寝姿四態

豆たんに、1歳のお祝いのコメントをありがとうございました。

さて、今回は、みんなの寝姿の披露です

sCIMG5508b.jpg

まんまるな麦ちゃんは、うっすら片目を開けて寝ています。



sCIMG5512b.jpg

豆たんは、へそ天から、



sCIMG5513b.jpg

のびーっ!



sCIMG5514b.jpg

しっぽもくるりんと、



sCIMG5515b.jpg

かわいらしく寝ています。



sCIMG5516b.jpg

みんみんとめいちゃんは、

仲良しが戻ったのか??くっついて寝ていました。

でも、まだ、めいちゃんのシャー、ウーがなくなりません。

だんだんと、減っているとは思いますが、

みんなが興奮して戦闘モードになってしまうので、

めいちゃん、早く、おさまって欲しいと願っています。




豆たん1歳

今日は爽やかな五月晴れでした。

豆たん、おそらく5月生まれ、1歳になりました

4匹の中で体が一番大きいので、1歳には見えませんが…

sCIMG5297b.jpg

20数年ぶりの男の子。

体の大きさと力の強さに驚きましたが、

甘えん坊で、かわいさ満載です



sCIMG5373b.jpg

お腹をさするとゴロゴロご機嫌に、

もっともっとと催促してきます。


sCIMG5367b.jpg

豆たんに兄弟たちがいましたが、いつの間にかいなくなっていました。

奇跡的に、1匹残っていた豆たんを、

何とか触れるくらいになってから保護しました。

警戒心が強く、馴染んでくれるか心配していましたが

いざ一緒に暮らしだすと、とても甘えん坊でした


豆たん、1歳おめでとう 




肌寒い日も悪くないかも

お昼からポツポツ雨が降りだし、

気温があまり上がらない肌寒い日となりました。

sCIMG5484b.jpg

昔は、私が横になると、

おばあちゃん猫たちが競って、お腹や足に乗ってきたものでした。

今は、静かに側にいるだけです。



sCIMG5487b.jpg

珍しく、みんみんがピタッとくっついています。



sCIMG5490b.jpg

めいちゃんも来ました。



sCIMG5495b.jpg

今日は少し肌寒いですからね…



sCIMG5496b.jpg

豆たんは、ひとりソファーにいます。



sCIMG5506b.jpg

そっと、猫から離れました。

こんなにくっついてくるのは珍しい事です。

猫もくしゃみをしていましたが、

ひんやり肌寒い日の、なせる業ですね


お姉さん大好き

昨日、

みんなの大好きなお姉さんが遊びにきてくれました。

sCIMG5390b.jpg

初めて会った時の豆たんは、

無邪気にお姉さんの膝に乗っていたのに、

人見知りが始まった今は、

恐々とした目でお姉さんを見ていました

そんな時は、お姉さんの奥の手があります

思い出してくれたかな


sCIMG5392b.jpg

チュールを舐めてる麦ちゃんの横で、

みんみん、待ちきれずに舌だし 


sCIMG5397b.jpg

自分の番がきて、勢いよく舐めてるみんみん。



sCIMG5419b.jpg

そして、じっと待っていためいちゃんの番です。



sCIMG5412b.jpg

怖がっていた豆たんも、側にきました。

目がキラキラ

さっきと、お姉さんを見る目が随分違いますね。
 

sCIMG5402b.jpg

豆たんも、おいしくペロリ 



sCIMG5423b.jpg

お姉さん、いつも可愛がってくれてありがとう 

みんな待ってます。

また来てね


めいちゃん6歳

今月は、めいちゃんが生まれたであろう月です。

同じく、豆たんも

今日は、めいちゃんの今までを振り返ってみました。

sCIMG5359b.jpg

和歌山にいた頃、近所をさ迷っていためいちゃん。

2ヶ月弱くらいだろうと先生から言われました。

保護したてのめいちゃんはこちら

数日後のめいちゃんは


sCIMG5362b.jpg

がりがりだったので、早く大きくなれといつも願っていました。

おばあちゃんたちと合流すると、

みんなに飛びかかって遊んでいました。

おばあちゃんたちは、大迷惑 

そんなめいちゃんはこちらに



最近のめいちゃんは、情緒不安定で困ることがありますが、

子ども時代のめいちゃんを思い出すと、

愛しさが増してきます


おバカな弟

朝から風が強くて

予報通り、更に雨風が強くなってきました

sCIMG5189b.jpg

新しいおもちゃに興味を示した、

麦ちゃん、豆たんのお味噌コンビ。



sCIMG5193b.jpg

なにしてんの

豆たんが、両手で食事台をはさんでいますが、

おもちゃを取ろうとしているのです。

麦ちゃん


sCIMG5192b.jpg

やっとおもちゃを取ることができた豆たん。

おバカな弟ですね~

麦ちゃんも、呆れ顔。


sCIMG5181b.jpg

今度は、寛いでいる麦ちゃんに、

ぺろぺろしていたと思ったら、



sCIMG5180b.jpg

麦ちゃんをカプッ



sCIMG5183ab.jpg

こうして、いつもの取っ組み合いが始まったのでした。


プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR