fc2ブログ

姉さん、待って

1月があっという間に終わりに近づきました。

寒い日が続いているのに、来週はまた強烈な寒波がくるとか

sCIMG4053b.jpg

みんみんとめいちゃんが外を見ています。

余談ですが、みんみんのしっぽ、くるんと曲がっていますね。

これが、ブログの題名になりました。


sCIMG4054b.jpg

みんみんが下に降りたら、



sCIMG4055b.jpg

じっと見ていためいちゃん。



sCIMG4056b.jpg

後を追っていきました。

最近は、みんみんと麦ちゃんの2ショットが多いようで、

めいちゃん、あせっているようです


sCIMG4059b.jpg

別のタワーには、豆たんが一人。



sCIMG4060b.jpg

いつものようにカメラ目線をくれました。


スポンサーサイト



仲良し?

今日も、お昼過ぎに雪がちらつきました。

猫部屋では、ストーブをつけています。

もちろん、めいちゃんは、ストーブの前に…

sCIMG4023b.jpg

ベンチ椅子で、みんみんがすやすや

くっついているのは、


sCIMG4022b.jpg

麦ちゃん 



sCIMG4021b.jpg

2匹仲良く寝ていますが、



sCIMG4082b.jpg

豆たんとは、こんな感じでよく遊んで??います。



sCIMG4062b.jpg

年の近い麦姉さん。

遊んでくれてよかったね、豆たん。


こたつの中は

寒い日が続いていると、

このまま春が来ないのか、という気がしてきそうです。

sDSCN0830.jpg

夕方になっても、バケツに張った氷は分厚いまま

こんなに厚い氷は、淡路に来て初めてです


sCIMG4087b.jpg

猫部屋では、

猫用こたつをくっつけて、2つのこたつに布団をかけていますが、

そんなこたつの布団をめくってみると…


sCIMG4088b_20180125123839e47.jpg

下敷きの下にある湯たんぽに、麦ちゃんと豆たん。



sCIMG4085b.jpg

反対側の布団をめくると、

みんみんとめいちゃんが気持ち良さそうにしていました。


sCIMG4083b.jpg

湯たんぽを囲むように、4匹が暖をとっています。

いつもは、横の、猫用小さなこたつにギュウギュウに、

麦ちゃんと豆たんが入っているのですが、

猫肌では、この寒さはしのげないようですね。

湯たんぽ、大活躍です。


ストーブ点けて

朝から気温が上がらず、強い風が吹いています。

日中もほとんど上がらないので

火の気がない所は寒々としています。

sCIMG4071b.jpg

コタツから出てきためいちゃんが、ストーブ前で待っています。



sCIMG4070b.jpg

振り返って、

さむいから、はやくつけてね 


sCIMG4074b.jpg

いつも、めいちゃんはストーブに最接近しているので、

顔が熱くないか心配しています。

豆たんは、こたつの上で、


sCIMG4072b.jpg

湯たんぽカバーに潜ろうとしていますが、



sCIMG4077b.jpg

体が大きすぎました。

一番大きいみんみんを、もう超えたかもしれません。


ちょっとひと舐め

各地に大雪の警報が出ていますね。

近畿の平地でも積雪の予報が出ていますが、

淡路島では、いまのところ雨がポツポツ降っています。

気温が下がってきてるので、夜はどうなるのでしょうか。

sCIMG3942b.jpg

コタツから出てきた麦ちゃん、

出てくるなり、豆たんをペロペロなめだしました。


sCIMG3944b.jpg

反対のホッペも丁寧にペロペロして、



sCIMG3940b.jpg

寒くなったのか、コタツに飛び込んでいきました

豆たん、ぽか~ん


sCIMG3952b.jpg

めいちゃんは、ベンチの湯たんぽでぬくぬく。



sCIMG3918b.jpg

みんみんもソファーの湯たんぽを抱いています。

豆たん以外は寒いのが苦手です

そんな調子で、明日からどうしましょ…。

麦ちゃんの利き手

今日も穏やかで、ぽかぽか暖かく過ごせました。

日中は、コタツも空っぽのまま。

人気の場所はというと…

sCIMG3980b.jpg

我が家のお姉さんたち。

ソファーの上で随分リラックスしています


sCIMG3982b.jpg

利き腕の右手を、長ーく伸ばしている麦ちゃん。

白い手袋が、まぶしいな


sCIMG3983b.jpg

みんみんとくっついているので

ぽかぽかきもちいい~

まぶたがくっつくのも時間の問題ですね 

麦ちゃん、おやすみなさ~い 


冬の木漏れ日

今週は、暖かい日が続いています。

猫達もコタツの中より、窓辺で寛ぐことが多くなりました。

来週は、最高の寒波が来るようですね。

今のうちに温まっておきましょう。

sCIMG3988b.jpg

暖かい日は、窓辺が一番。



sCIMG3989b.jpg

ほかほか温まって、めいちゃんの目もうつろです。



sCIMG3986b.jpg

その側に麦ちゃんと豆たんがやってきました。

取っ組み合いをすることが多い2匹ですが、

寛ぐ時も一緒のことが多い麦ちゃんと豆たんです



悪い事

今日は風もなく、日中は気温が10度を越えて

暖かくなりました

過ごし易くなったのはいいけど、こんな日には事件が…

sCIMG3999b.jpg

たいへ~ん

めいちゃんが、目をまん丸にして見ています。


sCIMG3991ab.jpg

なんと、病み上がりの豆たんが、悪い事をしていました。



sCIMG4002b.jpg

行き止まりになったので、そろそろとバックしています。

踏み外さないでね


sCIMG4003b.jpg

うまく降りられるでしょうか



sCIMG4004b.jpg

猫なので、お茶の子さいさいのようでした。

薬をのんで、調子がよくなったようで、本領発揮です。

今度は、怪我しないでね 



湯たんぽは誰のもの?

午前中は暖かな日差しが注いでいた猫部屋でしたが、

午後からは曇って寒くなりました。

昨日、豆たん、おしっこが出なくなって、病院へ行ってきました。

膀胱炎で、注射して薬をもらって帰ってきました。

今朝、食欲はあるので、薬も楽に飲めるだろうとご飯に混ぜたら、

ちゃんと薬だけ残していたので、口を開けて強制的に入れました。


sCIMG3977b.jpg

そんな豆たん、

日の当たる午前中は、窓辺で寛いでいました。

下を見ると、


sCIMG3962b.jpg

今日は麦ちゃんが、湯たんぽを占領していました。

そこへ、すっと、めいちゃんの顔が…


sCIMG3963b.jpg

ダッシュで湯たんぽに突進してきました。



sCIMG3966b.jpg

麦ちゃんも、湯たんぽを死守しています。



sCIMG3973b.jpg

争いになるかと思ったら、

2匹で、湯たんぽに乗ってますね。



sCIMG3975b.jpg

どうやら、仲良く湯たんぽを共有できたようです。



麦ちゃんの逆襲

今日は気温が上がらず、朝、バケツに氷が張っていました。

夕方になっても溶けずに、氷が残っていました。

sIMGP6350.jpg

うちで保護するまで外で暮らしていた豆たんは、

寒い日でもあまりコタツに入りません。

珍しくコタツに向かいましたが、

豆たん、そこ違うでしょう


sIMGP6351.jpg

敷物で落ち着いた豆たんですが…



sIMGP6352.jpg

そこへやって来た麦ちゃん

いつも豆たんにちょっかいをかけられ

やられっぱなしなんですが、


sIMGP6353.jpg

麦ちゃんの逆襲開始です

ところが、


sIMGP6354.jpg

急に豆たんがでんぐり返しをしたので

麦ちゃん、戦意喪失してしまいました


いいコンビ

強い寒波が来ています。

淡路島もあまり気温が上がらず、ヒンヤリしています。

我が家の年長の2匹はコタツにこもったまま。

sIMGP6332.jpg

豆たんが、寒いのにタワーの上に陣取っています。

何を見てるのかな~


sIMGP6336.jpg

タワーの上から見てたのは、コタツに入ろうとしてる麦ちゃんでした

シッポを目がけて一目散



sIMGP6339.jpg

シッポにガブリっ



sIMGP6346.jpg

今度はシッポを捕まえてベロベロし始めました

麦ちゃんも痛くないのか、シッポを引っ込めません。

豆たんは、麦ちゃんのことが大好きで仕方ないのでしょうね

私の道

朝から細かい雨が降ったり止んだりの天気です。

日差しがないとヒンヤリしますね。

sCIMG3924b.jpg

いつものように、みんみんとめいちゃんが寛いでいましたが、



sCIMG3919b.jpg

ドカッと、2匹のそばに麦ちゃんがやってきました



sCIMG3928b.jpg

麦ちゃん、うしろでゴソゴソするので

みんみんは気になってしょうがありません



sCIMG3929b.jpg

ようやく落ち着いて、コックリコックリ

麦ちゃん、今日も、みんなと一緒にいられました。

よかった、よかった 


sCIMG3926b.jpg

豆たんは、ひとり、我が道を行く、のようです。



わたしの湯たんぽ

昨日は、一日気温が上がらず、

雪になりそうな天気でした。

今日は、いくぶん和らぎましたが、風の冷たい一日でした。

sCIMG3866b.jpg

みんみんが、湯たんぽに乗っておしりを温めていたら、



sCIMG3869b.jpg

ぐいぐいと、めいちゃんがやってきました。



sCIMG3875b.jpg

どーんと湯たんぽに乗るめいちゃん。



sCIMG3877b.jpg

みんみん、譲ったんでしょうか…

ひっそりと、麦ちゃんと湯たんぽの淵で温もっています。



sCIMG3878b.jpg

湯たんぽをゲットしためいちゃん。

今日は、しあわせめいちゃんでした。

豆たんは…元気いっぱい1人で遊んでいました



ちょうだいな

正月休みが終わって、今日から仕事初めの方も多いと思います。

みなさん、ゆっくりお正月を過ごせたでしょうか。

我が家の4匹はというと…

sCIMG3706b.jpg

今年も、豆たんは食欲旺盛です。



sCIMG3707b.jpg

ご飯の準備の気配をいち早く察すると

真っ先にやってきます



sCIMG3710b.jpg

見つめるさきには、ビンに入ったカリカリ…



sCIMG3709b.jpg

豆たん、飛びついて一番乗りです



sCIMG3708b.jpg

みんみんも、負けじと飛びついてきました。

次は麦ちゃん、と思いきや、


sCIMG3704b.jpg

豆たん、大ジャンプして横取りです

やっぱり男の子は活発ですね


しあわせ麦ちゃん

明けましておめでとうございます

今年もみんみん、めいちゃん、麦ちゃん、豆たんを

よろしくお願いいたします。


昨年は、豆たんが加わって、落ち着かなかった3匹でしたが、

sCIMG3907b.jpg

なんと、なんと



sCIMG3888b.jpg

めいちゃんが、麦ちゃんを舐めている 

うまくいってなかった2匹なのに…


sCIMG3890b.jpg

麦ちゃん、よかったね。



sCIMG3892b.jpg

しあわせそうな顔です。



sCIMG3894b.jpg

みんみんも、めいちゃんをなめなめ…



sCIMG3904b.jpg

3匹のしあわせなひと時です。


豆たんも、早く仲間入りできますように…



プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR