fc2ブログ

夏の夕暮れ時

暑さが一段と増している今日。

明日から8月ですものね。

sCIMG2317b.jpg

本箱の上でだらーんのめいちゃん。



sCIMG2326b.jpg

暑くて、ムスッとした顔をしています。



sCIMG2319b.jpg

みんみんもいつもの赤い籠で、ムスッ。



sCIMG2323b.jpg

麦ちゃんは、



sCIMG2325b.jpg

暑さよりも、

とろーり、眠くなってきたようです。



sCIMG2329b.jpg

めいちゃんも、おやすみなさい 


みんみんは、というと…


sCIMG2320b.jpg

寝られないようで、

まだムスッとしたままですね。



sCIMG2330b.jpg

麦ちゃんも、熟睡で、

けだるい夏の夕暮れ時です。


スポンサーサイト



暑いからこんな顔?

淡路島の週末は、海水浴客で賑わっています

でも、わたしは、

冷房で、お家に籠っているのが一番です 

sCIMG2290b.jpg

麦ちゃんのいつもの場所は、この箱。



sCIMG2309b.jpg

半身を箱の中に入れると、落ち着くみたいです。



sCIMG2292b.jpg

かわいい寝姿を撮ろうと待っていたら、



sCIMG2304b.jpg

カメラの紐遊びが始まりました。



sCIMG2296b.jpg

間抜けなお顔をして遊んでいますね。

暑くても、お腹が空いてても

いまだに紐遊びが大好きな麦ちゃんです





和歌山の桃

毎日暑い日が続きますね~

今日は久しぶりに和歌山へ行ってきました。

和歌山は、みんみんとめいちゃんのふるさとです。

sDSCN0723.jpg
 
今回の和歌山行きの目当てはこれ

「めっけもん広場」で桃を手に入れることでした


sDSCN0722.jpg

あれこれ選んでるうちにカートがいっぱいに。


sDSCN0724.jpg

桃を選んでて汗だくになってしまったので

「めっけもん広場」のミニアイスを食べました。

100円ながら美味しくいただきました


sIMGP5962.jpg

帰宅して、めいちゃん達におみやげです。

くんくん、いいかおりです

わかやまのにおいがしますね~


sIMGP5965.jpg

でも、それも一瞬。

桃はすぐ飽きて、お目当のカリカリを一生懸命食べる

みんみんとめいちゃんでした

麦ちゃんの目線

朝方、雨が降りそうな気配になりましたが、

ぜんぜん降らず、いつもの暑い日になりました。

sCIMG2239b.jpg

このところ、めいちゃんのお気に入りの

水ようかんの箱です。


sCIMG2242b.jpg

からだにぴったりで、きもちいいです



sCIMG2246b.jpg

みんみんは相変わらず、カゴのてっぺんにいます。



sCIMG2247b.jpg

あれっ、いつのまにか麦ちゃんが、

爪とぎのなかに来ています。

今日は、お姉ちゃんが使ってないからね



sCIMG2254b.jpg

そんなにみつめちゃいや

麦ちゃんにず~っと見つめられて、

めいちゃん気になって、ゆっくりできませんね


暑い日は

連日の暑さ。

人も猫も参ってしまいますね。

sCIMG2258b.jpg

タワーのてっぺんは、風通しがいいので、

麦ちゃんの特等席です。



sCIMG2259b.jpg

小さな箱に入っているめいちゃん。

すっぽり体が収まって安心なんでしょうか。

暑くても入っています。



sCIMG2262b.jpg

みんみんは、最近はここ。

アゴ枕の具合がいいのか、

いつも、この恰好で休んでいます。


冷え冷えシートも、冷え冷え鍋もあるんだけどな…




お姉ちゃんのまね

毎日のように熱中症指数の高い日が続いています

夜になってもあまり気温が下がらないので

エアコンがフル回転のはずが…

猫がいるのでちょっと高めです

sIMGP5948.jpg

先日購入した爪とぎから、かわいいお尻が



sIMGP5944.jpg

暑いはずなんですが、めいちゃんはここがお気に入り



sIMGP5949.jpg

わたしもはいりた~い

麦ちゃんが、爪とぎの周りをグルグル。


sIMGP5954.jpg

めいちゃんが居なくなると、今度は麦ちゃんの番です。

同じように入っているんですが、

麦ちゃんの身長が長いので、半分爪とぎからはみ出てます


sIMGP5953.jpg

お尻がはみ出てますが、満足な表情ですね

お姉ちゃんのまねが大好き


sIMGP5942.jpg

そんな2匹の様子を見てるみんみんは、

あついのによくやるわ

ちょっとあきれ顔です


ひとこと言いたいの

梅雨明け宣言が出ました。

暑さも絶好調です 


sCIMG2226b.jpg

我が家では、おばあちゃんがたくさんいたので、

ご飯は、少な目で回数を増やしてあげていました。

最後のおばあちゃんの小雪がいなくなってからも、

このスタイルは変わっていません。


sCIMG2167b_201707181752295d7.jpg

食べ盛りの麦ちゃん、ちょっと不服そう 



sCIMG2217b.jpg

あらら…

めいちゃんもなにか言いたそうです。



sCIMG2222b.jpg

でも、このお方(みんみん)が、少し食べ過ぎたかなと思ったら、

必ずゲロをします。

みなさん、みんみんに付き合って、

もう少し、このままでいきましょうね


新し物好き

いつの間にか7月も半ば。

淡路島では、連休に海開きのところが多く、

たくさんの人出で賑わってます。

sCIMG2196b.jpg

猫達にプレゼント

新しい爪とぎです。


sCIMG2197b.jpg

めいちゃんが真っ先にやってきて、



sCIMG2198b.jpg

なんですか、これ



sCIMG2201b.jpg

ちょこんと乗って、ポリポリ。

少し遠慮気味



sCIMG2189b.jpg

今度はみんみんがやってきて、



sCIMG2195b.jpg

バリバリバリ



sCIMG2191b.jpg

足を踏ん張って、バリバリバリ

すごい迫力です



sCIMG2204b.jpg

めいちゃんは飽きたようで行っちゃいました。

新し物好きだけど、飽きるのも早いですね


ご飯食を食べたら

暑い毎日ですね

毎日庭のプランター等に水まきが欠かせません。

sCIMG2180b.jpg

不機嫌そうなみんみんですが、



sCIMG2183b.jpg

実は、



sCIMG2185b.jpg

ご飯を食べて、ご機嫌なんです



sCIMG2181b.jpg

麦ちゃんは、ご飯の後、

お気に入りの箱に入って休憩します。



sCIMG2174b.jpg

めいちゃんは、毛繕いを念入りにします。



sCIMG2178b.jpg

それぞれ個性のある食後です

このまま、夏を元気に過ごしてくれればと思います。


ぐるぐるダンス

そろそろ梅雨明けなんでしょうか

今日もぐんぐん温度が上がって、30度越え

そんな暑さの中でも、

sCIMG2145b.jpg

みんなの食欲は衰えず、

しっぽをピンと立てて「ぐるぐるダンス」です。

みんみんも、短いしっぽがピンと立ってます


sCIMG2170b.jpg

お上品なめいちゃんは、むしゃむしゃとゆっくり。



sCIMG2165b.jpg

麦ちゃんはガツガツとお皿にしがみつく様に食べてます。



sCIMG2168b.jpg

みんみんは日によって、

ペロペロゆっくり食べたり、飲むように食べたり、

横取りをしたり、とムラがありますが、



sCIMG2167b.jpg

みんな今日は、お代わりの催促です。


昨夏は、21歳の小雪が居たので、

食が落ちないか、とても心配でした。

これから暑い日が続くので、

若い子達ですが、夏バテしないでくれたらと思います。


暑いですね~

連日30度超えの日が続いています

湿度が高いので、よけい暑さがこたえますね。

sCIMG2155b.jpg

いつも元気な麦ちゃんも、

暑さで横になっています。

みんみんは、ちょっとぽっちゃりなので、

暑いだろうな~



sCIMG2156b.jpg

あれっ

一瞬で画面からみんみんが消えました



sCIMG2162b.jpg

びっくりしたでしょ

みんみん、こう見えてなかなか俊敏なんですよ。


sCIMG2163b.jpg

暑い日のみんみんの定位置です。

籠の上だと涼しいのかな



全島一斉清掃の日

今日は、朝から「淡路全島一斉清掃」がありました。

淡路島のあちこちで、草刈りやごみ清掃をしています。

蒸し暑かったので汗だくでした

きれいになった淡路島へ遊びに来てくださいね

sCIMG2136b.jpg

あさからいないとおもってたら、おそうじですか



sCIMG2125b.jpg

ここからみてましたが、がんばってましたね



sCIMG2134b.jpg

ところで、ごはんはまだですか



sCIMG2127b.jpg

… 



sCIMG2126b.jpg

めいちゃん、ご飯が遅れてご機嫌斜めです


ということはなくて、

外出して留守の時は、みんなおとなしく留守番をしてくれています


猫鍋登場!

台風が過ぎ去り、蒸し暑い一日となりました

猫達もさぞかし暑かろうと…

sCIMG2113b.jpg

この夏初登場の猫鍋

中に入って丸くなると涼しいよ~


sCIMG2115b.jpg

…麦ちゃんは見てるだけ



sCIMG2117b.jpg

めいちゃんがやってきて、入るかなと思っていましたが、



sCIMG2119b.jpg

いつもの水ようかんの箱に入って

猫鍋をチラッ



sCIMG2121b.jpg

何事もなかったようにペロペロ。



sCIMG2116b.jpg

みんみんは全く興味なしです。

う~ん、期待した動きをしてくれなくて残念

誰が最初に入ってくれるかな~。


tag : ご長寿記念写真

もうすぐ見れるかな

昨日は、早くから雨戸を閉めて台風接近に備えていたため

暗い猫部屋でした。

薄暗い部屋で、うとうとしていたら、

小雪がとことこやってきて、わたしのお腹に乗ってきました。

よしよし…となでていたら、意識が戻りました。

今まで、会いたいと思っても、誰も逢いに来てくれなかったので、

初めて、夢で逢えました。 

台風は、夕方には去っていったので、雨戸が無駄になりました…


sCIMG2030b.jpg

座椅子は、みんみんの好きな場所の一つです。

たいてい、めいちゃんが横に来るのですが、

今日は、いませんね。


sCIMG2029b.jpg

めいちゃんと麦ちゃんは、ベッドでゆったり。

アニマル柄のほうは、麦ちゃんのお気に入りだったのですが、

めいちゃんも気にいっているようです。


sCIMG2032b.jpg

蒸し暑くなって、3匹別々で過ごすようになりました。

もうすぐ、へそ天が見られそうです


三人娘

梅雨だというのに雨が降らず、

真夏の暑い日が続いています

sCIMG2088b.jpg

いつも一緒のみんみんとめいちゃん。

カメラ目線をくれました 


そして、

sCIMG2095b.jpg

とってとって

麦ちゃんがみんみんに寄り添ってきて、

はいポーズ

アイドル三人娘の撮影写真ができました


寄り目のみんみんと、寝ているめいちゃんは気にしないでくださいね


sCIMG2101_201707031652275ae.jpg

でも、夏は暑いのでひとりがいいですね。

麦ちゃん、なが~くなってお昼寝です


猫の決まりごと

今日は、30度超え

いよいよ、本格的な夏に入りましたね。

じっとしていても、汗が流れていきます。

sCIMG2082b.jpg

水ようかんの箱を、入るかどうかわからないけど置いてみたら、

麦ちゃんがちょこんと入っていました。

ぎりぎりですね~


sCIMG2085b.jpg

やっぱり、いつもの箱に移動です。



sCIMG2086b.jpg

すると、今度はめいちゃんが緑の箱に。

新しいものは、チェックするのが決まりのようです。


sCIMG2087b.jpg

チェックが終わっためいちゃん。

風にあたってのんびりしていました。

今日は、猫達も暑いですよね~


プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR