祝1周年?
明後日からは9月。
朝晩の暑さは和らぎましたが、日中はまだ暑いですね

19歳のナーコ、モッチは、自宅で輸液をしています。
今も、週1回のペースです。
様子によって、間隔を狭めてやっていますが…

モッチが、なんと、輸液して1年になりました

暴れて、針が抜けてしまったことも何回か…

最近、やっと、暴れ方が緩く
なり、やり易くなりました。
もう50回以上やってるもんね

奥がモッチ、手前がナーコです。

ナーコは、モッチに少し遅れて、輸液9か月目です。
この子は、じっとしてくれるので助かります。

母猫のチャチロの時は、痩せ細った体に針を刺すのが、
技術的にも精神的にも大変でした。
先生も針が突き抜けてしまいましたから…
チャチロの経験があったおかげで、
2匹、何とか続けてこられたと思っています。
1年前のモッチはご飯を食べなくなって元気がなくなり、
この調子で正月まで持つのかという状態でした。
輸液のおかげで、朝早くから大声で鳴くのがたまにキズですが、
毎日、「美味しいものをちょうだい
」と
活発に過ごしています
朝晩の暑さは和らぎましたが、日中はまだ暑いですね


19歳のナーコ、モッチは、自宅で輸液をしています。
今も、週1回のペースです。
様子によって、間隔を狭めてやっていますが…

モッチが、なんと、輸液して1年になりました


暴れて、針が抜けてしまったことも何回か…

最近、やっと、暴れ方が緩く

もう50回以上やってるもんね


奥がモッチ、手前がナーコです。

ナーコは、モッチに少し遅れて、輸液9か月目です。
この子は、じっとしてくれるので助かります。

母猫のチャチロの時は、痩せ細った体に針を刺すのが、
技術的にも精神的にも大変でした。
先生も針が突き抜けてしまいましたから…
チャチロの経験があったおかげで、
2匹、何とか続けてこられたと思っています。
1年前のモッチはご飯を食べなくなって元気がなくなり、
この調子で正月まで持つのかという状態でした。
輸液のおかげで、朝早くから大声で鳴くのがたまにキズですが、
毎日、「美味しいものをちょうだい

活発に過ごしています


緊張しない遊び
緊張する遊び
一時期、調子が今一つだったみんみんでしたが、
同じかりかりとパウチは食べるようになっています。
前はわしわし何でも食べていたのになあ…
原因がわかりません。
そんなみんみんに、赤ちゃんの時から遊んでいたおもちゃを見せると、

みんみんが、変身してしまいます。
これは、まだ、変身前。

大好きなおもちゃを近づけてみると、

一発で捕獲
そして、

口に運ぼうとしています。

この時は、まだ穏やかそうですが、

咥えてしまうと、へ・ん・し・ん…

ウーウー唸りだして、恐ろしい顔になってしまいます。

みんみんと遊ぶと、ごろごろのどを鳴らして喜ぶのですが、
夢中になりすぎて怖くなるので、怪我をしないように
こちらも気を引き締めて遊ばなくてはいけません。
同じかりかりとパウチは食べるようになっています。
前はわしわし何でも食べていたのになあ…
原因がわかりません。
そんなみんみんに、赤ちゃんの時から遊んでいたおもちゃを見せると、

みんみんが、変身してしまいます。
これは、まだ、変身前。

大好きなおもちゃを近づけてみると、

一発で捕獲

そして、

口に運ぼうとしています。

この時は、まだ穏やかそうですが、

咥えてしまうと、へ・ん・し・ん…

ウーウー唸りだして、恐ろしい顔になってしまいます。

みんみんと遊ぶと、ごろごろのどを鳴らして喜ぶのですが、
夢中になりすぎて怖くなるので、怪我をしないように
こちらも気を引き締めて遊ばなくてはいけません。

仲良しだけど…
留守番猫たち
待ち伏せ
食事事情
食後のおばあちゃんず
少しずつね!
今日も蒸し暑い日でした。

水分補給になるかと、スープタイプのパウチの準備に取り掛かりました。
おばあちゃん達には、レンジアレンをしのばせて…
準備中、ナーコは、気にせずに寝ていましたが、

物音に、早速、待っているみんみん、小雪、モッチ。

めいちゃんも加わって、今か今かと待っています。

まずは、ナーコの出前から。

さあ、お待たせしました。
でも、一瞬で食べ終わってしまいます。

出前のナーコも物足りなさそう…
おばあちゃんたちには、少しずつ何回もご飯の時間があります。
それに付き合ってしまう若者2匹。
みんみん、めいちゃん。食べる量を加減してくださいね…
みんみんの食欲は、今一つ。
遊ぶし元気そうですが、どうしたものでしょう?
夏だけの症状ならいいのですが…

水分補給になるかと、スープタイプのパウチの準備に取り掛かりました。
おばあちゃん達には、レンジアレンをしのばせて…
準備中、ナーコは、気にせずに寝ていましたが、

物音に、早速、待っているみんみん、小雪、モッチ。

めいちゃんも加わって、今か今かと待っています。

まずは、ナーコの出前から。

さあ、お待たせしました。
でも、一瞬で食べ終わってしまいます。

出前のナーコも物足りなさそう…
おばあちゃんたちには、少しずつ何回もご飯の時間があります。
それに付き合ってしまう若者2匹。
みんみん、めいちゃん。食べる量を加減してくださいね…
みんみんの食欲は、今一つ。
遊ぶし元気そうですが、どうしたものでしょう?
夏だけの症状ならいいのですが…

モッチの勘違い
冷房の入れ時
みんみんのお友達
私が見守っています
お盆に全員集合!
お盆が終わりますね。
我が家は調子の悪い子がいるので、自宅で過ごしています。
でも、だんだん調子が戻ってきてるので安心してくださいね。
お盆ということで…

懐かしい顔ぶれの登場です。
1年半くらい前の写真なんですが、
ご飯の催促中のみんなです。
小春が写っていませんが…

めいちゃんは別メニューだったので写っていないけど、
賑やかな食卓でした

親、子、孫の三代で。
(左より20歳19歳18歳です。)

チャチロの1回目と2回目の子供たち。

布団の上のおばあちゃんず軍団です。

のんちゃん、みんみん親子とめいちゃんが加わっています。

たくさんいて大変だったけど、その分面白いこともたくさんありました。
汗だか涙だかわからないけど、
思い出して、なんだかジーンときます。
あの時、賑やかで楽しかったな…
今は19歳トリオとみんみん、めいちゃんの5匹ですが
久々に登場のチャチロ、のんちゃん、小春のことも忘れられません。
ここに写っていませんが、小夏も我が家のかわいい子達です
我が家は調子の悪い子がいるので、自宅で過ごしています。
でも、だんだん調子が戻ってきてるので安心してくださいね。
お盆ということで…

懐かしい顔ぶれの登場です。
1年半くらい前の写真なんですが、
ご飯の催促中のみんなです。
小春が写っていませんが…

めいちゃんは別メニューだったので写っていないけど、
賑やかな食卓でした


親、子、孫の三代で。
(左より20歳19歳18歳です。)

チャチロの1回目と2回目の子供たち。

布団の上のおばあちゃんず軍団です。

のんちゃん、みんみん親子とめいちゃんが加わっています。

たくさんいて大変だったけど、その分面白いこともたくさんありました。
汗だか涙だかわからないけど、
思い出して、なんだかジーンときます。
あの時、賑やかで楽しかったな…
今は19歳トリオとみんみん、めいちゃんの5匹ですが
久々に登場のチャチロ、のんちゃん、小春のことも忘れられません。
ここに写っていませんが、小夏も我が家のかわいい子達です


そんな体勢で苦しくないの?
衝動買い
お盆になりました。
小夏、のんちゃん、小春、チャチロ、小太郎…
ちょこっと戻ってきてるんだろうか…
そんなことを思うこの時期。

みんみんは、本調子ではありませんが食べるようになりました。

みんみんが食べやすいものはないかとペット用品店へ行った時に
見つけたのがこれ
ガリガリウォールです。
使ってくれるかな

いつもは、箱に関心を示すのですが、
めいちゃん、素通りです。
ナーコも、視線はどこか遠くに…

さっそく組み立ててみました。

新しい物好きのめいちゃん、
興味津々です

どうやって使うのかな…

といっても、そこは猫。
教えなくてもバリバリ…

右をバリバリ。

左をバリバリ。
気に入ってくれたようですね
フードを買いに行ったのですが、
「喜んでくれるかも
」とつい衝動買い。
こうやって猫グッズが増えていきます
小夏、のんちゃん、小春、チャチロ、小太郎…
ちょこっと戻ってきてるんだろうか…
そんなことを思うこの時期。

みんみんは、本調子ではありませんが食べるようになりました。

みんみんが食べやすいものはないかとペット用品店へ行った時に
見つけたのがこれ

ガリガリウォールです。
使ってくれるかな


いつもは、箱に関心を示すのですが、
めいちゃん、素通りです。
ナーコも、視線はどこか遠くに…

さっそく組み立ててみました。

新しい物好きのめいちゃん、
興味津々です


どうやって使うのかな…


といっても、そこは猫。
教えなくてもバリバリ…

右をバリバリ。

左をバリバリ。
気に入ってくれたようですね

フードを買いに行ったのですが、
「喜んでくれるかも

こうやって猫グッズが増えていきます


元気が出てきました
みんみん病院へ
早朝、お婆ちゃん達に混じってみんみんがお皿の前で待っていました。
食べてくれたのはいいけど、すぐに戻してしまったので
朝一番に、病院に連れていきました。

みんみん姉さん、どこ行くの?
めいちゃん、心配顔です。

ナーコはお休み中。
みんみんのことは知らないようです。

昨日は、とろとろのパウチを食べて、
柔らかいカリカリも少し食べていました。
今朝は、普通のカリカリも食べたので、
回復してきたかな、と安心していたら、戻してしまいました。
時間を置いて、とろとろパウチをあげてみたら、
おいしそうに食べていましたが、また戻しました。
様子見なんていってはいられません。
病院に電話もしないで一番に行ってきました。
血液検査では異常がなく、
暑さで胃腸が弱っているかも、ということで、
注射と薬をもらってきました。

みんみんが帰ってきましたよ。
モッチがお帰りのあいさつをしています。

みんみん、お疲れ様でした。

食事は今晩から。
早く、胃腸の調子がよくなるといいね。
他の原因があるかもしれませんが、今は薬で様子見しかできません。
病院へ連れて行かれたことがよっぽど嫌だったのか
ベンチ椅子の下で避難しています
食べてくれたのはいいけど、すぐに戻してしまったので
朝一番に、病院に連れていきました。

みんみん姉さん、どこ行くの?
めいちゃん、心配顔です。

ナーコはお休み中。
みんみんのことは知らないようです。

昨日は、とろとろのパウチを食べて、
柔らかいカリカリも少し食べていました。
今朝は、普通のカリカリも食べたので、
回復してきたかな、と安心していたら、戻してしまいました。
時間を置いて、とろとろパウチをあげてみたら、
おいしそうに食べていましたが、また戻しました。
様子見なんていってはいられません。
病院に電話もしないで一番に行ってきました。
血液検査では異常がなく、
暑さで胃腸が弱っているかも、ということで、
注射と薬をもらってきました。

みんみんが帰ってきましたよ。
モッチがお帰りのあいさつをしています。

みんみん、お疲れ様でした。

食事は今晩から。
早く、胃腸の調子がよくなるといいね。
他の原因があるかもしれませんが、今は薬で様子見しかできません。
病院へ連れて行かれたことがよっぽど嫌だったのか
ベンチ椅子の下で避難しています


どうしたんだろう
台風通過
台風の接近で凄い風雨になってきました
昨夜からニュースから目が離せません。

雨のため外の景色もよく見えません。
吹きなぐる風と雨で雨戸もガタガタと凄い音になってきました。

そんな中、うちの猫といえば…
みんみんは雨戸の音が気にならないのか
タワーの上で寛いでいます。

ナーコもいつもの定位置です。
耳が遠いから、ガタガタいう音が聞こえないのかな~

小雪とモッチは台風よりご飯が気になるようで
お皿の前で待機中。

めいちゃんが見えないので探すと…
テレビの後ろに隠れていました
猫生経験が浅いので、台風が怖いのかな~。
ちょっとビビりなめいちゃんです。
以上、朝書いた記事です。
昼過ぎ、台風が去って、夕方、庭の畑を見にいったら、
トマトが…キュウリが…
せっかく次々と実をつけていたのにショックでした
各地で猛威をふるった台風。
みなさんのところがご無事でありますように。

昨夜からニュースから目が離せません。

雨のため外の景色もよく見えません。
吹きなぐる風と雨で雨戸もガタガタと凄い音になってきました。

そんな中、うちの猫といえば…
みんみんは雨戸の音が気にならないのか
タワーの上で寛いでいます。

ナーコもいつもの定位置です。
耳が遠いから、ガタガタいう音が聞こえないのかな~


小雪とモッチは台風よりご飯が気になるようで
お皿の前で待機中。

めいちゃんが見えないので探すと…
テレビの後ろに隠れていました

猫生経験が浅いので、台風が怖いのかな~。
ちょっとビビりなめいちゃんです。
以上、朝書いた記事です。
昼過ぎ、台風が去って、夕方、庭の畑を見にいったら、
トマトが…キュウリが…
せっかく次々と実をつけていたのにショックでした

各地で猛威をふるった台風。
みなさんのところがご無事でありますように。

みんみん我慢
台風直撃のコースで今夜から明日にかけて心配です。
今日も、猫たちの食事が終わりました。

小雪がいつもの椅子に行きかけましたが、
天敵ナーコが先に陣取っているので、

仕方なくベンチ椅子に向かいます。

私は何も悪くないよ…とナーコ。
あなたは過去に、気の強さで皆に恐れられていたでしょうが…

めいちゃんは、隅っこの変な所にいます。
最近は隅っこにいる事の多いめいちゃん。
天真爛漫なめいちゃん、どうしたんでしょ…

みんみんは…

お皿のそばを離れがたく、

みんな小食で困っちゃうな…
おばあちゃんずに何回もやってるので、一回分が少な目です。
みんみんとめいちゃんの若者組が普通の量だと、
何回もおばあちゃんたちと一緒に食べるので、多過ぎてしまいます。
なので少な目。
おばあちゃんたちの食事時、我慢できないもんね…
今日も、猫たちの食事が終わりました。

小雪がいつもの椅子に行きかけましたが、
天敵ナーコが先に陣取っているので、

仕方なくベンチ椅子に向かいます。

私は何も悪くないよ…とナーコ。
あなたは過去に、気の強さで皆に恐れられていたでしょうが…

めいちゃんは、隅っこの変な所にいます。
最近は隅っこにいる事の多いめいちゃん。
天真爛漫なめいちゃん、どうしたんでしょ…

みんみんは…

お皿のそばを離れがたく、

みんな小食で困っちゃうな…
おばあちゃんずに何回もやってるので、一回分が少な目です。
みんみんとめいちゃんの若者組が普通の量だと、
何回もおばあちゃんたちと一緒に食べるので、多過ぎてしまいます。
なので少な目。
おばあちゃんたちの食事時、我慢できないもんね…

うーん、足りないよ
台風11号が接近中ですね。
こちらでも今夜から雨の予報が出ています。
予想コースだと直撃の可能性があるので心配です。

食の細いモッチと小雪ですが、今日は順調

おかわりを少しづつ追加していきます。

モッチ、きれいに完食です
いつも食いつきが悪いのでホッとします

お婆ちゃん達の食べ残しを待っていたみんみんでしたが、
今日は何も残っていません

「何もないからガッカリです…
」
でもおばあちゃん達がしっかり食べたからいいことなんですよ。

まだお皿に未練があるみんみんです。

他の猫達を気にせずマイペースで出前を食べているナーコ。
ポリポリと味わいながら食べています。
19歳トリオの中で一番食欲旺盛です。
これも毎週の輸液のおかげなんでしょうか
こちらでも今夜から雨の予報が出ています。
予想コースだと直撃の可能性があるので心配です。

食の細いモッチと小雪ですが、今日は順調


おかわりを少しづつ追加していきます。

モッチ、きれいに完食です

いつも食いつきが悪いのでホッとします


お婆ちゃん達の食べ残しを待っていたみんみんでしたが、
今日は何も残っていません


「何もないからガッカリです…

でもおばあちゃん達がしっかり食べたからいいことなんですよ。

まだお皿に未練があるみんみんです。

他の猫達を気にせずマイペースで出前を食べているナーコ。
ポリポリと味わいながら食べています。
19歳トリオの中で一番食欲旺盛です。
これも毎週の輸液のおかげなんでしょうか


みんみんのしっぽ
無関心
長年いっしょに暮らしている19歳トリオの中で
モッチと小雪は良好な関係です。
ここにナーコが加わると一悶着が起こります。

今日はここでお休みですか

小雪が横になって、

モッチも眠る体勢になりました。

小雪の横には、前に作ったキッカーもどきが…
☆

ナーコは、枕にしていましたが、あとはみな、知らんぷりです。
こう暑くては、作り直す気力もありません。
涼しくなったら、もっとましなキッカーを作るからね
モッチと小雪は良好な関係です。
ここにナーコが加わると一悶着が起こります。

今日はここでお休みですか


小雪が横になって、

モッチも眠る体勢になりました。

小雪の横には、前に作ったキッカーもどきが…


ナーコは、枕にしていましたが、あとはみな、知らんぷりです。
こう暑くては、作り直す気力もありません。

涼しくなったら、もっとましなキッカーを作るからね


小雪のべろ
吹き戻しの遊び方
前に猫祭りで作った吹き戻し。
初めて見た時は、腰がひけていた猫達でしたが、あれから数日、

モッチも、

小雪も、チョイチョイと遊びます。
ところが、吹き戻し大好きなみんみんは、
おばあちゃんたちの遊び方を見ていられません。

こう遊ぶのよ

パンチをしてからね、

ガブッとしなくちゃ
おばあちゃん達に教えて、ここから去っていったみんみん。
吹き戻しは、決して噛んではいけませんよ。

一方、遊び大好きのハズのめいちゃんですが、
いまだに吹き戻しが怖いんです

みんみんねえさんを見習わないと…

みんみん、今度は一人で遊びます。

真剣な顔になってきましたね。
これ以上遊ぶとおもちゃを壊されてしまいます。
みんみんの遊びはいつも真剣
昨日は、主人が指をガシッとやられてしまいました。
初めて見た時は、腰がひけていた猫達でしたが、あれから数日、

モッチも、

小雪も、チョイチョイと遊びます。
ところが、吹き戻し大好きなみんみんは、
おばあちゃんたちの遊び方を見ていられません。

こう遊ぶのよ


パンチをしてからね、

ガブッとしなくちゃ

おばあちゃん達に教えて、ここから去っていったみんみん。
吹き戻しは、決して噛んではいけませんよ。


一方、遊び大好きのハズのめいちゃんですが、
いまだに吹き戻しが怖いんです


みんみんねえさんを見習わないと…

みんみん、今度は一人で遊びます。

真剣な顔になってきましたね。
これ以上遊ぶとおもちゃを壊されてしまいます。
みんみんの遊びはいつも真剣

昨日は、主人が指をガシッとやられてしまいました。


年ですから
おばあちゃんずのお食事
腎臓病用低たんぱくのカリカリをあげているおばあちゃんず。
何とかうまく食べさせようとしていろいろ工夫しています。
今日は主人のやり方を観察してみました。

いっぺんにお皿に入れると食べないので、
少しづつ入れていきます。

また、これ…
小雪、モッチ、嫌そうな顔をして見ています。

おいしいのないの
とモッチ。

小雪はあきらめたようでポリポリ。

モッチは、カメラマンの私を見ています。
私がやる時は、食べないとおいしいのをもらえるので、
ちょうだい
と目で訴えています。

でも、主人がやると、おいしいのはくれません。

とうとうあきらめたモッチ。ポリポリと食べ始めました。

すると、主人が一つずつ追加していきます。
こんなやり方で、おばあちゃんずに腎臓病食を食べさせていました。

ナーコは出前をすると食べてくれます。
ナーコは同じ腎臓病食でも、スペシャルという種類の方を食べます。
小雪、モッチは、こちらは食べません。
おばあちゃんずに時間がかかるので、
みんみんとめいちゃんはいつも後回し。
ごめんね…みんみん、めいちゃん。
何とかうまく食べさせようとしていろいろ工夫しています。
今日は主人のやり方を観察してみました。

いっぺんにお皿に入れると食べないので、
少しづつ入れていきます。

また、これ…

小雪、モッチ、嫌そうな顔をして見ています。


おいしいのないの


小雪はあきらめたようでポリポリ。

モッチは、カメラマンの私を見ています。
私がやる時は、食べないとおいしいのをもらえるので、
ちょうだい


でも、主人がやると、おいしいのはくれません。

とうとうあきらめたモッチ。ポリポリと食べ始めました。

すると、主人が一つずつ追加していきます。
こんなやり方で、おばあちゃんずに腎臓病食を食べさせていました。

ナーコは出前をすると食べてくれます。
ナーコは同じ腎臓病食でも、スペシャルという種類の方を食べます。
小雪、モッチは、こちらは食べません。
おばあちゃんずに時間がかかるので、
みんみんとめいちゃんはいつも後回し。
ごめんね…みんみん、めいちゃん。
