fc2ブログ

楽しいお遊び

去年は、かご猫さんをまねて、

CIMG0195_convert_20130529125652.jpg

なーことみかんで遊んだのをアップしましたが、



CIMG2946_convert_20130524181223.jpg

今年は、猫の箸置きで、遊んでみました。



CIMG2941_convert_20130524181513.jpg

めいちゃんが、大人しかったので…

めいちゃんの子供たち?




CIMG2951_convert_20130524180633.jpg

コソコソ…と内緒話



CIMG2948_convert_20130524180958.jpg

なーこも遊べそう…

なーこの髪どめ



CIMG2949_convert_20130524180828.jpg

もっちの帽子



CIMG2947_convert_20130524181110.jpg

小雪をマッサージ



CIMG2945_convert_20130524181341.jpg

みんみんそっくりな、猫帽子…


たくさん遊んでしまいました。

今日は、何故か、みんなされるがまま、大人しくしていました。




スポンサーサイト



おいで~!

うちの3匹の遊び好き達は…

いったい誰でしょうか

CIMG2912_convert_20130529115810.jpg

おいで~、遊んであげるよ~

短いシッポをふりふり喜んで駆けてくるみんみん


CIMG2913_convert_20130529115931.jpg

何して遊ぶんですか

このひもですか?


CIMG2907_convert_20130529120526.jpg

はっ…

小雪おばあちゃん…



CIMG2908_convert_20130529120406.jpg

どうぞ、お先に



CIMG2903_convert_20130529120650.jpg

でも、ひも大好きなので、つい…



CIMG2902_convert_20130529120819.jpg

ひもにカジりつくみんみん

「端っこいいですか」、めいちゃんも我慢できません



CIMG2917_convert_20130529120109.jpg

みんみんの勢いにおされためいちゃん。



CIMG2921_convert_20130529120244.jpg

後ろから見守っています。

普段はおとなしいのに、遊ぶ時はがらっと変わってしまうみんみんです。


和みの時

CIMG2955_convert_20130529090838.jpg

ベンチ椅子に全員集合。



CIMG2956_convert_20130529090725.jpg

お母ちゃん気取りのみんみん。



CIMG2958_convert_20130529090610.jpg

めいちゃんを今日もベロベロ。



CIMG2972_convert_20130529091047.jpg

フーッ。寝てくれたわ…



CIMG2963_convert_20130529090444.jpg

今度は、自分をぺろぺろ。



CIMG2965_convert_20130529090250.jpg

ナーコもぺろぺろ。

穏やかなひと時です。


待ってたにゃん

ネットで注文していた荷物が届きました。

CIMG2926_convert_20130526204501.jpg

好奇心旺盛な三匹。



CIMG2927_convert_20130526204809.jpg

何ですか…と、みんみん。



CIMG2930_convert_20130526205046.jpg

これはこれは…



CIMG2932_convert_20130526205223.jpg

われらのご飯じゃないですか!



CIMG2935_convert_20130526205448.jpg

小雪おばあさん、私にも見せて…とめいちゃん。



CIMG2934_convert_20130526205335.jpg

二匹で物色中。



CIMG2928_convert_20130526204920.jpg

小雪が、我慢できずに袋をガブリ。

ご飯は、二階に避難です。ご飯の時間が待ち遠しいね。


みんみん,お母ちゃんに?

5月も残り少なくなりました。

CIMG2831_convert_20130526143758.jpg

いつの間にか、梅畑の実が大きくなっていました。

来月には収穫が始まるんでしょうね。


CIMG2969_convert_20130526143346.jpg

仲のいい、みんみんとめいちゃん。

いつも一緒に寝ています


CIMG2970_convert_20130526143227.jpg

みんみんがペロペロ舐めると、

めいちゃんが気持ちよさそうに。


CIMG2973_convert_20130526143114.jpg

みんみん、めいちゃんを溺愛中。


CIMG2974_convert_20130526142917.jpg

リラックスして長く伸びてるめいちゃんと

見守るようなみんみん。

親子の様に見えますね


みんみん、母性本能に目覚めたのかな


へそ天ちゅう…


へそ天も、ブログで知った言葉です。

CIMG2860_convert_20130524085321.jpg

めいちゃんのへそ天。



CIMG2859_convert_20130524085442.jpg

暑くなってきたものね。



CIMG2863_convert_20130524085038.jpg

ちょっぴり眠くなってきました。



CIMG2861_convert_20130524085158.jpg

ん…



CIMG2853_convert_20130524084631.jpg

支えてあげようと、足をもったら、



CIMG2854_convert_20130524084919.jpg

へそ天をやめてしまいました。残念…

これから暑くなってくると、5匹のいろんなへそ天が見られます。


太ってきたからかな

みんみんの大好きなぱたぱた。

CIMG2749_convert_20130519144423.jpg

狙いを定めて



CIMG2753_convert_20130519144546.jpg

トオーッ…

届かず



CIMG2754_convert_20130519144656.jpg

もう一回



CIMG2755_convert_20130519144803.jpg

トリャーッ…




CIMG2756_convert_20130519144920.jpg

またもや、届かず



CIMG2757_convert_20130519145028.jpg

もう一回



CIMG2758_convert_20130519145138.jpg

みんみん、また空振りする姿を披露するのは可哀そうだから、

ここらへんで、やめておきますね。

最近、ちょっとふっくらしてきたみんみん。

我が家のメンバーで一番の重量級です。


毛布とお別れ

毛布の上で、猫団子中。

CIMG2812_convert_20130524075751.jpg

全員集合です。



CIMG2815_convert_20130524075630.jpg

毛布じゃ、もう暑いんじゃないですか?



CIMG2817_convert_20130524075412.jpg

みんみん、ちょっと暑そうかな?



CIMG2816_convert_20130524075521.jpg

小雪、めいちゃんも、少し暑そう。同じ格好で、涼んでいるようです。


CIMG2818_convert_20130524075250.jpg

皆さん、もう暑いから、毛布はやめますよ!



CIMG2820_convert_20130524074951.jpg

頼みますよ…と言っているような、みんみん。



CIMG2899_convert_20130524081102.jpg

薄いフリースに替えました。



CIMG2850_convert_20130524075916.jpg

左端には、なーこ、もっちが小さな猫団子。

このフリースも、もうじき暑くなるだろうなあ…

ひんやりシートの出番が近づいてますね。



猫ですから

小雪が、タワーの上でまったりしていると、

CIMG2807_convert_20130519142309.jpg

上が気になるめいちゃん



CIMG2808_convert_20130519142016.jpg

今まさにちょっかいをかけようという時、



CIMG2809_convert_20130519142143.jpg

みんみんが、なだめます。

おばあちゃんに、手を出してはいけません



CIMG2810_convert_20130519141758.jpg

しぶしぶ、みんみん姉さんに従うめいちゃんでしたが、

まだまだ好戦的


CIMG2806_convert_20130519142422.jpg

すぐに忘れて、ちょっかいを出そうとしています。

仕方がないですね。猫ですから…

もふもふとは?


一年前、ブログを始めて、いろいろなブログを訪問していると、

もふもふとか、もふるという言葉があって、?でした。


CIMG2330_convert_20130519142950.jpg

もふるとは、もしかして



CIMG2331_convert_20130519143103.jpg

時々、やっている、このことだろうか…



CIMG2332_convert_20130519143213.jpg

めいちゃん、よしよし…



CIMG2333_convert_20130519143323.jpg

こちょこちょ…



CIMG2335_convert_20130519143439.jpg

と、思うこの頃です。



CIMG2336_convert_20130519143603.jpg

当たってますか?

めいちゃん、また、もふもふしましょう。


ねことうま

CIMG2729_convert_20130519140458.jpg

みんみんのお気に入りを久しぶりに出してみました。

久々のご対面

見つめ合う猫と馬のぬいぐるみ…


CIMG2730_convert_20130519140621.jpg

馬さん、こんにちわ…

ではなく、



CIMG2731_convert_20130519140751.jpg

下にたたき落とし…


CIMG2732_convert_20130519140920.jpg

ガブリ…

凶暴になってきました


CIMG2733_convert_20130519141040.jpg

ボロボロの馬のぬいぐるみ

どんなぬいぐるみも、中の綿を出すまで格闘するみんみん。

ふだん大人しいのに、ぬいぐるみには凶暴です

1年前から好きなこと

IMG_2904_convert_20120708100456.jpg

小さい頃から、箱遊び大好きだっためいちゃん。

一歳の今でも、大好きです


CIMG2329_convert_20130519135659.jpg

サイズは、大丈夫かしら…



CIMG2324_convert_20130519135306.jpg

反対側に回って確認


CIMG2322_convert_20130519135039.jpg

よしよし…行くよ


CIMG2323_convert_20130519135157.jpg

ズボッ


CIMG2326_convert_20130519135536.jpg

うまく入った所で、パタパタ遊びを追加。


CIMG2325_convert_20130519135415.jpg

箱がグチャグチャになりました。

一年経っても変わらないね


めいちゃん、楽しかったかな



キャリーケースの使い方


猫達のご飯は、腎臓サポートが、おばあちゃん達。

そして、みんみん用、めいちゃん用と分けています。

CIMG2811_convert_20130517121306.jpg

種類ごとにビンに小分けしているのですが…


CIMG2799_convert_20130517122847.jpg

小雪は、お腹が空いてくるとビンを転がして、

何とか食べようとします


CIMG2801_convert_20130517122045.jpg

ゴロゴロ…

たまにフタが空くことがあるので、


CIMG2800_convert_20130517122200.jpg

ビンをガリガリ…

歯を悪くしないかと心配で、注意します


CIMG2804_convert_20130517121654.jpg

では、みんな、ご飯にしましょう。

最近、並ぶ順番が、決まっているようです。


CIMG2802_convert_20130517121851.jpg

ゆきの、ゴロゴロガジガジ防止のため、ご飯はキャリーケースの中に入れています。

こんな使い方も、あり…かな?



嬉しい贈り物

妹が、少し早い誕生日プレゼントをくれました。


CIMG2763_convert_20130517083323.jpg

前から憬れていた、不思議の国のアリスの、飛び出す絵本です。



CIMG2775_convert_20130517083751.jpg

ゆきちゃん登場。ちょっとまずいかな?



CIMG2773_convert_20130517083914.jpg

ゆきちゃん、ちょろちょろ…



CIMG2772_convert_20130517084031.jpg

いい子にしててね…



CIMG2782_convert_20130517083627.jpg

めいちゃんも、来てしまいました。

が、何事もなく過ぎて、



CIMG2790_convert_20130517083511.jpg

最後のページ。この場面は、圧巻です。

素敵なプレゼント、ありがとう。


怖いよう~


家の猫達。時々、二階をじっと見ていることがあります。

CIMG2721ab_convert_20130517084359.jpg

何かあるんだろうか?



CIMG2722_convert_20130517084507.jpg

緊張感が伝わってきます。



CIMG2723_convert_20130517084818.jpg

めいちゃん、どうしたの?



CIMG2148_convert_20130517084137.jpg

みんみんも来て、



CIMG2150_convert_20130517084243.jpg

何やら落ち着かない様子。

一人でいる夜、これをやられると、恐怖で震えます…

一体、何が聞こえているのか、見えているのか、人にはわかりません。


お誕生日その2

ー 前日に引き続き ー

めいちゃん1歳のお祝いに、ケーキを。

CIMG2716_convert_20130515152227.jpg

上にちょこっと乗っている生クリームをどうぞ…


CIMG2744_convert_20130516152451.jpg

生クリーム、おいしいな~


CIMG2741_convert_20130516152629.jpg

懸命に舐めてます。


CIMG2739_convert_20130516152847.jpg

他の子達にもおすそ分け


CIMG2743_convert_20130516152736.jpg

幸せのおすそ分け…

おいしいな~


CIMG2759_convert_20130516153103.jpg

大好きな生クリームを舐めて、ご飯を済ませた5匹、

揃って熟睡  めいちゃん、ど真ん中



めいちゃんを保護した時、うちには7匹の猫達がいました。

さらに1匹増えるとなると…悩みました

獣医さんに連れて行ったとき、里子に協力すると言われ

元気になるまで面倒をみることにしました。

だんだん元気になってきて、知り合いにお願いもしていました。

けど…

かわいい顔を見てると手放せなくなって、

とうとう8匹目となりました。

多い時には10匹いたこともあったので、

初めから予想してた通りになってしまいました

保護されるまで、何処で生まれてどうしてたのかわかりませんが、

すっかり馴染んで元気に育っているめいちゃんです。。




めいちゃんの誕生日

今日は、めいちゃんの誕生日です

無事、1歳を迎えることが出来ました

IMG_2548_convert_20130512122117.jpg

めいちゃんを保護したのは、去年の6月28日。

獣医さんが、生後ひと月半位だろうということで、

5月中旬の15日を誕生日にしました

保護した当時、汚れてぼろぼろの子猫でした。


IMG_2594_convert_20130512122214.jpg

よほど寂しかったのか、触るとコロコロ喉をならしていました。

汚かったのでシャンプーをと考えたのですが、

先生が体力的にやめた方がいいと言われたので拭くだけに。


IMG_2684_convert_20130514215328.jpg

人懐っこい子で、相手をすると大喜びでした。

しかし、数日食べていなかったようでアバラが浮き出て

ガリガリでした。


IMG_2757_convert_20130512122402.jpg

早く大きくなあれ…

無事、育ってくれることを祈っていました。


IMG_2774_convert_20130512122443.jpg

よく食べて、寝て、遊び、


IMG_2620_convert_20130512122309.jpg

だんだん、体力が回復してきました。


IMG_3353_convert_20130512122515.jpg

少しずつ、大きくなって、

この写真の頃には、薄かった毛も生えてきて

子猫らしくなってきました。


IMG_3877_convert_20130512122608.jpg

しばらく別の部屋で隔離していたので、

他の猫達が馴染んでくれるか心配でしたが、

みんなのいる居間でも、怖がることなくマイペース。



CIMG0736_convert_20130513163631.jpg

進んで、みんなの中に入り、(今は亡き、のんちゃんとチャチロ)



CIMG1836_convert_20130513163811.jpg

溶け込んでいきました。(左は、今は亡き小春)



CIMG1568_convert_20130513163921.jpg

今では、ちょっと態度のでかい、めいちゃんです。

1歳、おめでとう


お祝いの記事は、また明日にでも。


目撃者!

今日はいい天気になり、暑いくらいです

ようやく5月らしい気候になってきましたね。

CIMG2721_convert_20130512115341.jpg

外を見ながら、まったりしているめいちゃんです。

お風呂に入ってるみたい


CIMG2718_convert_20130512115923.jpg

ぽかぽかで気もちいいなあ…

眩しそうに目を細めています。


CIMG2719_convert_20130512115500.jpg

ん…

何かを発見!





それは…



CIMG2111ab_convert_20130513104035.jpg

鳥さんです。(何という鳥なんでしょうか


CIMG2679_convert_20130513104556.jpg

みんみんは、膝の上でくつろいでいましたが、


CIMG2681_convert_20130513105108.jpg

何かの気配を感じとって、


CIMG2680_convert_20130513104958.jpg

カッカッカッ直前の、集中モードに突入です。

鳥には、ハイテンションになる猫達です


遊び方伝授


みんみん、ぱたぱたで遊びましょう。

CIMG1508_convert_20130512195244.jpg

はい、どうぞ…



CIMG1506_convert_20130512195525.jpg

すっと、手が伸びてきましたが、



CIMG1509_convert_20130512195644.jpg

どうも、遊ぶ気がないようです。



CIMG1866_convert_20130512194958.jpg

みんみん姉さん、私が遊び方を教えましょう。ガブリ…



CIMG1864_convert_20130512194841.jpg

ウーウー



CIMG1865_convert_20130512195105.jpg

つい、夢中になってしまっためいちゃんです。


朝の陽ざしを浴びて


東側の窓は、朝日が気持ちいい。

CIMG2682_convert_20130512183106.jpg

なーこ、もっち、めいちゃんの、いつものトリオ。



CIMG2683_convert_20130512183238.jpg

もっち、背中があったかいね。



CIMG2684_convert_20130512183338.jpg

めいちゃんも、気持ちよさそうです。



CIMG2556_convert_20130512115226.jpg

みんみんは、別の窓に…



CIMG2563_convert_20130512115052.jpg

ここも、なかなかいいよ



CIMG2562_convert_20130512114845.jpg

ポカポカで、眠くなったみんみんです。


みんみん姉さん

今日はPCの不調で、ブログ作成に時間がかかってしまいました

冬場、猫布団があった頃から、

CIMG2031_convert_20130510140852.jpg

みんみんの側にいた、めいちゃん。

つい、癖の、カプリ…

噛まれたみんみんは、ビックリして目を白黒していました


CIMG2026_convert_20130510140721.jpg

あの頃は、嫌がっていたみんみんでした


CIMG2271_convert_20130510141151.jpg

そして、最近のこと。

まどろんでいると…


CIMG2317_convert_20130510141421.jpg

めいちゃんが来て、


CIMG2315_convert_20130510141303.jpg

かぷっ…

みんみん、逃げなくなりました。

めいちゃんのかぷっと噛むのは痛くないんですよ

これでもめいちゃんの親愛の情の表現みたいです


CIMG2043_convert_20130510141013.jpg

椅子の上のみんみんに、めいちゃんがドーン


CIMG1592_convert_20130510140536.jpg

冷蔵庫の上にも…

みんみん姉さん、めいちゃんに、とっても好かれてるね。


めいちゃんは、みんみんのストーカーのようです


椅子を返して…

最近、膝が痛くて正座がつらいので,

らくらく椅子を使っていますが、

CIMG2550_convert_20130508075924.jpg

もっち、なーこがいる時や、


CIMG1924_convert_20130508075555.jpg

めいちゃんがいる時もあり…


CIMG1922_convert_20130508075005.jpg

あの…

どいてくれませんか


CIMG2611_convert_20130508075708.jpg

なんですか


CIMG1923_convert_20130508075436.jpg

どいてくれと…


CIMG2608_convert_20130508075811.jpg

いやですニャアー


膝が痛いのに、困ったものです


ここにも、めいちゃん


みんみんと小雪の間に、めいちゃん。

CIMG2687_convert_20130508081017.jpg

どこにも出没します。

特に、みんみんとは親密


CIMG2688_convert_20130508080906.jpg

みんみん姉さんを…

ペロペロ


CIMG2690_convert_20130508080754.jpg

かぷっ…

噛みつくほど大好きです


CIMG2691_convert_20130508080625.jpg

そして、知らんぷり…


CIMG2695_convert_20130508082006.jpg

みんみんも、相手にしません。


CIMG2693_convert_20130508081408.jpg

三匹で熟睡です。

平和な時間…



おまけの写真

CIMG2643_convert_20130509173541.jpg

みんなで猫団子になってると、

めいちゃんが平気でみんなの上に

でも、誰も怒らないところが凄いところです

双子ちゃん

もっち、なーこは、なぜかいつも一緒にいます。

CIMG2117_convert_20130508074314.jpg

性格は、全く違って、


CIMG2697_convert_20130508074629.jpg

なーこは、気が強くて怒りんぼう。

おまけに手加減しないので他の子達が手傷を負うことも


CIMG2701_convert_20130508074744.jpg

もっちは、粘り強くて甘えんぼう。

不思議と、なーこに引っかかれたことはありません


CIMG2584_convert_20130508162544.jpg

よく、喧嘩もしている二匹です。


CIMG2338_convert_20130508082521.jpg

二匹の世界になかなか入れなかった、

今までのメンバー達でしたが、


CIMG2206_convert_20130331212911.jpg

めいちゃんは、かまわず、入っていきます。


CIMG2702_convert_20130508074855.jpg

少し肌寒い今朝、人にひっついている二匹です。


何をお探し?

GWは、みなさんいかがお過ごしでしたか。
うちは、いたって平常運転でした。

CIMG2636_convert_20130505100947.jpg

ゴミ箱を真剣に覗き込む、めいちゃん

空のはずですが


CIMG2634_convert_20130505100846.jpg

我慢できずに頭から…


CIMG2637_convert_20130505101059.jpg

何かあったのかな

さっぱりわかりません。


CIMG2640_convert_20130505102058.jpg

それでも一生懸命何かを捜して


CIMG2638_convert_20130505101209.jpg

とうとう倒してしまいました

頭を入れても、


CIMG2639_convert_20130505101330.jpg

何にもなくて…


CIMG2610_convert_20130505102202.jpg

めいちゃん、何をしてたんですか

めいちゃんだけが知っている秘密です


時折、うちの猫は謎の行動をします…




今日の甘えんぼさん

小雪は、肩の上が大好き。

CIMG2478_convert_20130505100515.jpg

落ち着くなあ…


CIMG2477_convert_20130505100623.jpg

ここは、私の場所。


CIMG2476_convert_20130505100728.jpg

ビローンと伸びてます。


CIMG2519_convert_20130505100251.jpg

めいちゃんは、ここ。背中にいます。


CIMG2678_convert_20130506135750.jpg


みんみんは、少しずつ乗ってくるようになりました。

早く抱っこしたいなあ…



甘えちゃう

もっちとなーこは、いつも一緒ですが、

CIMG2400_convert_20130505100009.jpg


珍しくなーこ、一匹のときもあり、

CIMG2300_convert_20130505100133.jpg

そんな時は、おお甘です。


CIMG2607_convert_20130505095546.jpg

甘えんぼ二匹を、抱っこ…


CIMG2601_convert_20130505095834.jpg

ここで落ち着こうかしら…


CIMG2604_convert_20130505095725.jpg

寝る準備を始めた二匹です。

甘えんぼ、おばあちゃん達でした。



だ~い好き

昨日は長椅子の上に5匹並んでいましたが…

CIMG2618_convert_20130504164208.jpg

今日は、まるマル、2匹で独占


CIMG2615_convert_20130504164019.jpg

暖かくなると、みんみんとめいちゃんが香箱座りに。

めいちゃん、大きくなりました。


CIMG2614_convert_20130503150525.jpg

みんみんに頭をギュッとくっつけて寝ています。


CIMG2617_convert_20130503150814.jpg

ホントに仲がいいですね~


CIMG2616_convert_20130503150705.jpg

みんみんお姉ちゃん、だ~い好きなめいちゃんです。

みんみんも満更でもなさそうな顔をしています


まるマル丸…

今朝も冷えました。

CIMG2591_convert_20130502194647.jpg

ベンチに全員集合です。


CIMG2593_convert_20130502194424.jpg

右端のもっち、なーこ、みんみん。


CIMG2592_convert_20130502194801.jpg

次は、みんみんをセンターにパチリ。


CIMG2594_convert_20130502194528.jpg

左端は、小雪、めいちゃん、みんみん。


CIMG2595_convert_20130502194246.jpg

まる、マル、丸…丸い猫が5つ並びました。


ひと安心…

四月も無事終わりました。

CIMG2375_convert_20130501161336.jpg

一月二月三月と連続で見送り、小雪の様子が一時変だったので

四月はとっても不安でした


CIMG2431_convert_20130501162822.jpg

小雪は食欲がありますが、最近痩せてきていました。

病院での検査の結果、肝機能の低下ということで

療養食で様子をみることになりました。


CIMG2402_convert_20130501163014.jpg

モッチ、ナーコ、小雪の高齢の3匹…


CIMG2491a_convert_20130501163219.jpg

みんみんとめいちゃん。


CIMG2544_convert_20130501163330.jpg

やっと、みんなに溶け込んできたみんみんと、


CIMG2516_convert_20130501163438.jpg

始めからみんなの中に入っていっためいちゃん。

おばあちゃん達みたいに長生きしてね。

みんみんとめいちゃんの避妊手術の痕もきれいになってきました。

GWは、猫達とのんびり過ごすことにしています


プロフィール

みんみんとその他大勢

Author:みんみんとその他大勢
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
カテゴリ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR