おいで~!
待ってたにゃん
みんみん,お母ちゃんに?
へそ天ちゅう…
太ってきたからかな
毛布とお別れ
猫ですから
もふもふとは?
ねことうま
1年前から好きなこと
キャリーケースの使い方
嬉しい贈り物
怖いよう~
お誕生日その2
ー 前日に引き続き ー
めいちゃん1歳のお祝いに、ケーキを。

上にちょこっと乗っている生クリームをどうぞ…

生クリーム、おいしいな~

懸命に舐めてます。

他の子達にもおすそ分け

幸せのおすそ分け…
おいしいな~

大好きな生クリームを舐めて、ご飯を済ませた5匹、
揃って熟睡
めいちゃん、ど真ん中
めいちゃんを保護した時、うちには7匹の猫達がいました。
さらに1匹増えるとなると…悩みました
獣医さんに連れて行ったとき、里子に協力すると言われ
元気になるまで面倒をみることにしました。
だんだん元気になってきて、知り合いにお願いもしていました。
けど…
かわいい顔を見てると手放せなくなって、
とうとう8匹目となりました。
多い時には10匹いたこともあったので、
初めから予想してた通りになってしまいました
保護されるまで、何処で生まれてどうしてたのかわかりませんが、
すっかり馴染んで元気に育っているめいちゃんです。。
めいちゃん1歳のお祝いに、ケーキを。

上にちょこっと乗っている生クリームをどうぞ…

生クリーム、おいしいな~

懸命に舐めてます。

他の子達にもおすそ分け


幸せのおすそ分け…
おいしいな~

大好きな生クリームを舐めて、ご飯を済ませた5匹、
揃って熟睡


めいちゃんを保護した時、うちには7匹の猫達がいました。
さらに1匹増えるとなると…悩みました

獣医さんに連れて行ったとき、里子に協力すると言われ
元気になるまで面倒をみることにしました。
だんだん元気になってきて、知り合いにお願いもしていました。
けど…
かわいい顔を見てると手放せなくなって、
とうとう8匹目となりました。
多い時には10匹いたこともあったので、
初めから予想してた通りになってしまいました

保護されるまで、何処で生まれてどうしてたのかわかりませんが、
すっかり馴染んで元気に育っているめいちゃんです。。

めいちゃんの誕生日
今日は、めいちゃんの誕生日です
無事、1歳を迎えることが出来ました

めいちゃんを保護したのは、去年の6月28日。
獣医さんが、生後ひと月半位だろうということで、
5月中旬の15日を誕生日にしました
保護した当時、汚れてぼろぼろの子猫でした。

よほど寂しかったのか、触るとコロコロ喉をならしていました。
汚かったのでシャンプーをと考えたのですが、
先生が体力的にやめた方がいいと言われたので拭くだけに。

人懐っこい子で、相手をすると大喜びでした。
しかし、数日食べていなかったようでアバラが浮き出て
ガリガリでした。

早く大きくなあれ…
無事、育ってくれることを祈っていました。

よく食べて、寝て、遊び、

だんだん、体力が回復してきました。

少しずつ、大きくなって、
この写真の頃には、薄かった毛も生えてきて
子猫らしくなってきました。

しばらく別の部屋で隔離していたので、
他の猫達が馴染んでくれるか心配でしたが、
みんなのいる居間でも、怖がることなくマイペース。

進んで、みんなの中に入り、(今は亡き、のんちゃんとチャチロ)

溶け込んでいきました。(左は、今は亡き小春)

今では、ちょっと態度のでかい、めいちゃんです。
1歳、おめでとう
お祝いの記事は、また明日にでも。

無事、1歳を迎えることが出来ました


めいちゃんを保護したのは、去年の6月28日。
獣医さんが、生後ひと月半位だろうということで、
5月中旬の15日を誕生日にしました

保護した当時、汚れてぼろぼろの子猫でした。

よほど寂しかったのか、触るとコロコロ喉をならしていました。
汚かったのでシャンプーをと考えたのですが、
先生が体力的にやめた方がいいと言われたので拭くだけに。

人懐っこい子で、相手をすると大喜びでした。
しかし、数日食べていなかったようでアバラが浮き出て
ガリガリでした。

早く大きくなあれ…
無事、育ってくれることを祈っていました。

よく食べて、寝て、遊び、

だんだん、体力が回復してきました。

少しずつ、大きくなって、
この写真の頃には、薄かった毛も生えてきて
子猫らしくなってきました。

しばらく別の部屋で隔離していたので、
他の猫達が馴染んでくれるか心配でしたが、
みんなのいる居間でも、怖がることなくマイペース。

進んで、みんなの中に入り、(今は亡き、のんちゃんとチャチロ)

溶け込んでいきました。(左は、今は亡き小春)

今では、ちょっと態度のでかい、めいちゃんです。
1歳、おめでとう

お祝いの記事は、また明日にでも。
