次々と
ちょうど、いつも行ってる獣医さんが休みだったので
朝から、少し遠くの病院へ行って来ました。

今朝は、小春の具合もおかしい…

チャチロの事で頭がいっぱいで油断していました
さっそく、病院へ…

お昼過ぎに獣医さんから帰宅。
キャリーバッグから出ると、コタツの中へまっしぐら
先生が怖かったのでしょうね

落ち着いてきて、コタツから出てきてストーブの前の2匹。
老猫チャチロとブログで紹介してきましたが、
今年の5月には小春が、19歳の誕生日を迎えます。

小春の兄弟の小太郎です。
今も元気に静岡で暮らしています。
チャチロの最初の子供は、雄3匹と雌の小春の4匹でした。
遠くにもらわれて行った2匹は、大切にされていましたが、
最近亡くなってしまいました。
小太郎は今も毛並みが艶々で、大事にされています。
チャチロ共々、長生きしてもらいたいな~
朝から、少し遠くの病院へ行って来ました。

今朝は、小春の具合もおかしい…


チャチロの事で頭がいっぱいで油断していました

さっそく、病院へ…

お昼過ぎに獣医さんから帰宅。
キャリーバッグから出ると、コタツの中へまっしぐら

先生が怖かったのでしょうね


落ち着いてきて、コタツから出てきてストーブの前の2匹。
老猫チャチロとブログで紹介してきましたが、
今年の5月には小春が、19歳の誕生日を迎えます。

小春の兄弟の小太郎です。
今も元気に静岡で暮らしています。
チャチロの最初の子供は、雄3匹と雌の小春の4匹でした。
遠くにもらわれて行った2匹は、大切にされていましたが、
最近亡くなってしまいました。
小太郎は今も毛並みが艶々で、大事にされています。
チャチロ共々、長生きしてもらいたいな~


お昼寝
簡単ですが…
どうしたのかな?
余熱でぽかぽか
どいて下さい!
みんみんのお気に入りは、
未完成なんですが…
今日は、大熊猫!
みんみんが…
チャチロ、定点観測
臨時ニュース!
読書中に
膝の上
みんみんとめいちゃん
待ち遠しいニャ~
寛いでます
めいちゃんの勝ち
みんみんマイペース
わんちゃんは外で、猫は…
あれから一ヶ月…
早いもので、のんちゃんが亡くなって1ヵ月経ちました。
今日は、久しぶりにのんちゃんの写真を…

全員集合…8匹揃っての食事風景も、今では7匹に。

みんみん、めいちゃんと一緒に。
この頃から、めいちゃんがみんなに馴染んできました。

腫瘍の手術後の毛もだんだん伸びてきていました。
手術をしても良性で喜んでいたのにね…。

小雪もそばに。
のんちゃんとみんみんは、いつも一緒でした。
みんみんと何を話しているのかな

ストーブにあたる時も控えめな、のんちゃん。
保護した頃は、先住猫と喧嘩をしないか心配しましたが、
穏やかな性格で、すぐに仲良しに。
足が悪いのに、毎朝2階の寝室前まで来て
起きるのをじっと待っていてくれました。
行儀がよくて、お腹が空いてもお皿の前で黙って待機。
想い出すことは、いい事ばかりです。
今日は、のんちゃんとの思い出に付き合っていただいてありがとうございました。
今日は、久しぶりにのんちゃんの写真を…

全員集合…8匹揃っての食事風景も、今では7匹に。

みんみん、めいちゃんと一緒に。
この頃から、めいちゃんがみんなに馴染んできました。

腫瘍の手術後の毛もだんだん伸びてきていました。
手術をしても良性で喜んでいたのにね…。

小雪もそばに。
のんちゃんとみんみんは、いつも一緒でした。
みんみんと何を話しているのかな


ストーブにあたる時も控えめな、のんちゃん。
保護した頃は、先住猫と喧嘩をしないか心配しましたが、
穏やかな性格で、すぐに仲良しに。
足が悪いのに、毎朝2階の寝室前まで来て
起きるのをじっと待っていてくれました。
行儀がよくて、お腹が空いてもお皿の前で黙って待機。
想い出すことは、いい事ばかりです。
今日は、のんちゃんとの思い出に付き合っていただいてありがとうございました。
